» 2016 » 12月のブログ記事

昨日は石川県からのお客様と一緒に 福井市にある”きょうや”さんへお邪魔しました
”きょうや”さんは こちらから・・https://tabelog.com/fukui/A1801/A180101/18002814/

石川県(特に金沢)はうどんの文化圏らしいので  越前の美味しい蕎麦をいただいていただこうとお誘いしました
まあ 実は個人的に久しぶりに行きたかっただけだが(笑)

やはりいつもの通り 最初は おろし蕎麦 しぼり で・・
一般的に 越前おろし蕎麦は だし汁を器にぶっ掛けて・・ですが
私は 付け汁のほうが好きなのでこちらを  ・・

そして2皿めは・・  ここで えー蕎麦2皿も食べるの?との質問が・・
そうかあ・・ おろし蕎麦は盛が少ないから複数皿 頼むのは当たり前だと思っていたけど
そもそも おろし蕎麦のシンプルなこういう食べ方は あまり他所の地方では 見かけないですね
でも 冷たい蕎麦と 温かい蕎麦をいただける なんとも贅沢な食べ方ですよね
ご馳走様でした!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


久しぶりに何もない日曜日 
そして 久しぶりに晴れの日曜日! 絶好の日曜日!!
今日は地元の名峰”日野山”に向かうしかない

いつもの平吹コースを登る 
一瞬 荒谷コースというのも脳裏によぎったが 
最後の急登のガレ場が危険だろう(装備がないため)と考え
安全策をとった
室堂のお不動さんのところまでは 雪もなく快適な山行だったが
やはりそれを超えると着雪があり 軽アイゼンがほしくなる・・
普段は1時間を切るが 足元がおぼつかないのですこし時間がかかりましたが
無事到着!

山頂奥の院のお社から眺める風景 見通しがよければ日本海や
敦賀半島がみえるんだけど今日はガスで見えにくい
山頂積雪は約10センチ程度 この時期にしては少ないのでは・・

青空をバックに山頂お社を一枚!
それにしてもこの陽気に誘われてか・・ 本当にたくさんの登山者に出会う
やはり冬の貴重な晴れ間と日曜日が重なったからだろう
みんな好きなんだなあ・・って実感します

山頂より北へ十数メートル 荒谷下山ルートにある山頂のお宮さん(お寺!?)
から眺める 福井平野 大好きな景観スポット  
これまた景色がよければ 白山連峰が良く見えるんだけど今日はちょっとむり
でも福井平野の景色を眺めながら 朝食のカップラーメンをいただきました
さてさて下山 昼から仕事しよ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

おはようウございます!
今朝も寒い朝です  起きるのが辛いですけど 
年末の慌しさそうも言っていられません 

さて中西木材新聞12月号(VOL112)発刊です!
今年もお世話になりました どうぞ来年もよろしくお願いいたします!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


何故か無性に”天ぷら蕎麦”が食べたくなって
地元武生総社通りにある”みやもと”さんへおじゃましました!
実はこちら 福井にある某有名なおそばやさんのご実家なんです
福井へは良く行くのですが ご実家はなかなか行けずじまいでしたので
お伺いしました!   
・・・が  蕎麦がない(XX)

今日のお昼はことのほかお客様が多くて蕎麦が切れたそうです(TT)(TT)
張り切っていったのにちょっと拍子抜け(失笑)

気を取り直して もう一軒武生でよくお伺いするこちらの
”まつもと屋”さんへ! 
いつもはおろしそばなんですが 今日は特別 ”天ぷら蕎麦”をいただきました

むかーしから 営業されているこちらのおそば屋さん
やさしい 素朴な味と 柔らかな冬の日差しに ほっとした時間を堪能しました
ご馳走様です!

と言う事で わがまま採点★★★☆☆

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


いよいよ冬本番 今朝も寒気が流れ込みはじめ
風も強くなってきました 今晩あたり吹雪くかも・・
そんな話とは 全く縁のない話ですが  先日大野に行ってきました
日本百名山”荒島岳”も冠雪し越前大野城と合わさってとても綺麗な景色でしたよ

そんな景色を眺めながら この時期大野に来ると
必ずといっていいくらい立ち寄るのが  こちらお店 ”順和堂”さん
この時期にしかない 名物 いもきんつばが目当て!

しっとり滑らか さつまいもの自然な甘さがなんともいえません
表面の薄皮の食感もたまりませんねえ!!

この時期大野に用事があると・・・
ちなみにこの日は手前の美山町に用事があったのだが 
ついつい足を伸ばしてしまった(照)
ここに立ち寄って 
ひとつだけ頂きます もうひとつ頂きたいんだけど・このひとつが良いんです(笑)

売り切れごめんの美味しさ 是非是非皆さんもお試しあれ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


見るからに寒そうな海の風景です 
って言うよりも 寒いっ  本当に寒かった

越前海岸方面に用事があったので 久しぶりに冬の日本海を眺めてきましたが 
頭の中には 石川さゆりの ”津軽海峡冬景色”と 五木ひろしの。。ような演歌がヘビーローテーションでした
しかし まだまだ厳冬期に比べればたいしたことは無いでしょうね

久しぶりに見ました! ”海の華”!!
舞っていればまだ見れますが  このように漂っていると
ただ単なる 泡・・・・  海が汚い証拠やんかと思わざるを得ない(失笑)

用事を済ませ ちょうど 越前岬を望むところに差し掛かったところ
雄大な気象現象の情景を見ることが出来ました
冬の北陸は常に雲に覆われているのは 
暖かい日本海から蒸発する水蒸気が
冬の冷たい偏西風が日本列島の山にぶつかることでさらに冷やされ
雲が発生し 雨や 雪を降らせる・・

この画像は まさしくその雲が発生しているところです
あんまりうれしくない風景だけど  でも自然の素晴らしさを感じた一瞬でした

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

12月21日は弊社 「銘木館」で
2016年最後の「わくわくフェア」を開催させていただきます

天然木の耳付天板が たくさんの品揃え 
自社工場で製材しているから出来る、驚きのお値打ち品もありますよ
これらの商品はすぐ売れてしまいますから 
自分で言うのもなんですけど・・お早めに確保しておいたほうがいいかも

また 今年のいちおし新商品 「ふくかべ」!
天然素材の塗り壁なのに塗りやすい お値打ち価格!
これは必見 一度試してみる価値ありますよ 一度実物をご覧ください!

そして薪ストーブの暖かさと、石油ファンヒーターの手軽さを兼ねそろえた
ペレットストーブの 実演もあります!

社員一同お待ちしてます!

べたで 宣伝してしまった・・(照)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

連日の蕎麦ねた(笑)
日曜日のそば会は ”玄人そば” 本当に新そばを頂く事ができました
昨日はあまり時間が無いので 武生駅の立ち食いそば

”なんでわざわざ駅まで行って食べるの?”
 なんでやろ??私も解らん
でも無性に食べたくなるときがあるんです

決して玄人の手打ちでもない、既に湯がいてある機械打ちの柔らかい蕎麦を暖めるだけの
ファーストフード・・
でも中学生の頃から慣れ親しんだこの味は
私にとってのソウルフード

ほっとしたいとき、 何か思うとき、、 自然に足が向くのです

ご馳走様でした!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


昨日は毎年恒例の”そば会” 
今年も”新そば”を打ちます  20キロ!(約400食)


そば打ち 師範 M2段の手さばき!!
ご本人は”まだまだや”って謙遜されていますが ご覧ください
このそばの美しさ!  綺麗ですよねえ

地域のお客様やOBのお客様をご招待して
かれこれ20年近く行われているこのそば会ですが
今年も本当にたくさんのお客様にお越しいただいています
こんなご縁が街の”住まいのかかりつけ病院”として根付いているんだなと
改めて勉強させていただきました
しかし 一気にお客様が来られるので お手伝いの女性スタッフも大変(XX)

↑ひっきりなしの湯がき


おろしそばのおろしもお大根何本使ったんでしょうね 
相当な数だと思いますよ

そして何食出したのでしょうね??
残りのそばの数をから逆算するに・・  350食近い数は振舞ったでしょう
当然私たちも・・試食・(味見?)笑
やはり つきたて、 打ち立て、 湯がきたては最高!
今年もいい仕事が出来ました  わがまま採点★★★★★ 満点!!

このそば会が終わると 一気に師走モードに突入
師走のあわただしさが始まります

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

先日は 弊社住宅事業部  「木ごころホーム」の建前でした
住宅団地の中にある建物なので 開始時間はすこし遅め・・ 職人さんたちも開始時間を待ちます・  


今回の建前は増築で既存の住宅の隣に部屋を増やす工事になります
比較的小さい建前でした・・ 

しかし・・よくこの写真を見てください  レッカーが見えません 竿は見えますけどね
実は下の写真の通り 既存の家の奥に増築するため
家越しに材料を搬入するため  レッカーのオペレータさんは
自分の目で置く場所を確認できません(XX)
そのため 建て方をする職人さん(車力さん)が 無線でレッカーさんに指示を出して配置します・・ まさしくあ・うんの呼吸
何度も共に現場をこなしているからこそ出来るチームプレー
かっこいいですね!


狭いところでしたので あまり大人数いても邪魔になるだけなので
現場を離れましたが・・隣では別の工務店さんが建前をしていました

広くてスムーズに作業が進んでいます・・
思わず 営業社員に
あういう仕事を取ってきなさいっ!!

ついつい本音が・・(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ

カレンダー

2016年12月
« 11月   1月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ