» 2014 » 6月のブログ記事
久しぶりの投稿です
今週末は弊社 建設住宅部の構造内覧会!
今回は2棟同時開催です!
構造内覧会って骨組みしか見えないし住宅のイメージがつかみにくい
っておっしゃる方もいらっしゃいますが、
住宅の長きにわたる安心安全は全てこの構造にかかっていると言えます。
住宅は買ってしまえばあとはノーメンテナンスという訳にはいけません、
やはり定期的なメンテナンスや交換も必要になってきます。
内装仕上げや 設備機器(キッチン お風呂)などは後から幾らでも取り換えは効きますが、この構造を取り換えるとなると大変な工事となりますだからこそこの構造はしっかりしたものでなければならないのです。
私たちは耐久性の高い 『檜』を1Fの外周部に積極的に使用していますその周りも、国産材(福井県産)の『杉』を使用していますこれも地域風土に合ったところで成長している木材を使用したほうが気候風土に順応しやすいという考え方からです
今回は地元情報誌 嶺北地方は (Famile)・・ふぁみーる
嶺南地方は 『PALET』 パレットにて掲載しております!!
是非この週末は 弊社構造内覧会に足をお運びくださいませ!!
今日のふくい蕎麦紀行は
南越前町(旧今庄町)の”ほっと今庄 おばちゃんの店”です
南越前町では もっともポピュラーなお店
農協さんの敷地内にあり駐車場も広く 気楽なお店です
詳しくは・・・・・ おばちゃんの店
店内もいたって平凡・・ っていうより 気どったお蕎麦屋さんよりも
私はこちらの方が大好き だってほっとしますよね(笑)
さてこちらのお店は紹介してますので こちらの逸品はいかに!!
ありました!!
”おろしそば 今庄セット!!”
福井の鉄板食材!
”おろし蕎麦”と”厚揚げ”(笑)
某テレビでも紹介されたように 福井県は”厚揚げ消費No1”だそうで
無類の厚揚げ好き!! もちろん私も大好き!
まずはお蕎麦! ウン!やっぱり今庄 田舎そばですねえ
そして”厚揚げ” 外はサクサク 中はジューシー
鰹節とねぎとちょっと甘目の醤油をかけていただきます
もう最高!!
ソースかつ丼という 福井の鉄板メニューもありますが
こちらの厚揚げも負けてはいませんよ!
是非一度ご賞味あれ!
ということで わがまま採点★★★★☆!
にほんブログ村
昨日は 福井県産業会館にて『ハローワーク就職応援面接会』
があり 職を求め・・いやいや 新たな人材を求め参加してまいりました
産業会館というといろんなイベントも行う広い場所です
今回も求人募集企業が100社以上も参加されています
この時期 職を求めてこられる人なんているのかなあ・・・
なんて思いましたが 意外や意外 結構いらっしゃるもんです
もちろん 来春卒業予定の 学生さんもいらっしゃいましたね!
私どものブースはこれ 今回は『カネイチ・中西木材グループ』にて
募集させていただきました。
、今後両社間の人事交流も増えてくるかもしれませんね
これこれ(笑) 某テレビ局のカメラマン もしかしたらニュースになったのかしら??
廻りを見渡すと やはり有名企業には人がたくさん集まりますね(苦笑)
我々建設業界はなかなか苦戦 どちらのブースも閑散としているみたい
私たちもなかなか門をたたいてくれる人はいません(涙)
しかしそんな中でも 可能性を持った方々が来られました
私たちの企業に新戦力となってくれるかどうか今後が楽しみです!!
弊社は古民家再生協会福井の主な事業
『古民家鑑定』を行うため会員の皆さんとともに、
とある古民家の調査をいたしました
古民家鑑定は 有資格者『古民家鑑定士』が一定の基準でもって
その古民家を鑑定し その資産価値を判定するものです
この古民家鑑定という制度は
あくまでも私的な鑑定なので 公の価値(固定資産評価)の鑑定とは
全く一線を画しますが 所有者にとってこの建物が一体どのくらいの価値があって、また残すべきなのか、また壊した方が得なのかを判断する目安となる物差しとなるでしょう
さて我々古民家鑑定士が 専門家の目でこのお宅を診断します
まずは 基礎 床ですね まさしく伝統工法 『礎石建て』の家です
礎石建て・・・ 基礎石の上に柱が立っている建物
屋根を見ましょう! 瓦自身はまだ新しい(って言っても40年は経っている・・) 葺き土を使って屋根を止めています
越屋根ですね かつて囲炉裏があって煙を上げていた場所でしょう
・・家の中には囲炉裏はありませんでした(プライバシー保護のため家の中の写真は公開できません)
こちらのお宅は まめに補修をされています
こちらも昔の外壁の上に新しく壁を打ちつけています 40年たっても
新しい雰囲気を醸し出しています
この辺りは昔のままらしいです・・・
こうして 2時間ほど現地調査をしてから
みんなで まとめ講評鑑定を行い
このような チェックシートでまとめ 本部に送り正式な鑑定書として
評価されます
皆さんのお住まいの古民家・・・ 古い古いなんて言わないで一度その資産価値を鑑定してみませんか?
昨日の日曜日は
フェニックス広場へとある団体のセミナーを受講しに行きました
ところが入り口には物々しい雰囲気の機動隊やらなんやらかんやら・・
国会の前かと思いましたが・・・
まあお分かりでしょう
自民党福井支部の 政経文化セミナーに参加してきました!
会場内は 日曜日にも関わらず本当にたくさんの人(xx)
まあ端的に言うと
政治団体による”政治資金パーティー”といわれるものです
しかし伝統的に福井県は 飲食はせずこのようなセミナー形式にするみたいですね 初めて知りました(照)
私は政治が詳しくないので 良く分かりませんが
某幹事長は来られてましたよ 防衛にお強い方らしい(笑)
セミナーの内容はさておいて 驚いたのは自民党の歌があるということ
そして これは後からプレミアムが付くかも(笑)
自民党福井支部の記念切手!
大好きな蕎麦屋めぐりは出来なかぅったけれども
ある意味いい経験をさせていただきました!!
今日の蕎麦紀行は
週末営業 勝山の”石挽き蕎麦 好太郎”さんからです!
勝山市の入り口 えちぜん鉄道 発坂駅 近くのこのお店
詳しくは・・・ 食べログにて
こちらの店主の 中村好太郎氏は 12回の全日本そば打ち名人大会
準名人の称号を受けているそうです 燦然と輝くこの認定証!!
私もひさしぶりにお邪魔したので改めて店内をしげしげと眺めていたら
気になるメニューが。。。
『寒ざらしそば』??? 初めて聞く蕎麦です
店主に聞くと
冬場 寒水にさらし 寒風でしめ あくをとった蕎麦で打った蕎麦で、
打った時の感触は、うどんみたいにもちもちしているみたい だそうです
主に北関東、東北にある蕎麦の製法で 福井ではこちらでしか扱ってないそうです
早速いただくことに!! なるほど盛はいたって普通の盛そば
お出汁は2種類つけていただいてます
見た目は中挽きのそばですね・・綺麗です
食してみると 少し蕎麦の風味がマイルドで更科っぽい雰囲気
しかしながら食感がやさしいもちっと感があり、上品な仕上がりです これは細打ち蕎麦が良いですね
盛そばのように濃いめのお出汁で頂くのがいいかも!?
食べ比べということで 普通のおろし蕎麦を(こちらのそばは九一)
正直ぶっかけだったため違いが判りにくかったのですが
こちらのそばの方が 蕎麦が立っている感がありましたね!
粗挽きで比べてみるとわかりやすかったんですけどね・・と店主曰く・・
早く言ってよ(笑)
久しぶりの”好太郎”さんでおいしい蕎麦を堪能させていただきました
寒ざらし蕎麦・・ わがまま採点★★★★★ 最近 喉ごし重視(笑)
にほんブログ村