» 2014 » 1月のブログ記事

毎年恒例の 大変お世話になっているお客様の
協力業者会並びに新年会が
福井は浜町”木楽”さんでいつものように開催されました

いつもの会議でいつものように・・・いやいつもより積極的(笑)
そしてこちらもいつものように・・・いやより明るく宴席が進みます

しかし私は・・・  昨年からなんでしょうがこの時期は決まって
風邪をひいてしまいます(XX)
この日もにこやかに笑っている振りをしていましたが実はかなりしんどい(TT)
インフルエンザじゃないことを祈りつつ(インフルエンザでは無かったですよ)
歯を食いしばって 飲んでいました(辛いわ―)

そして最後の〆のラーメン もともと〆は蕎麦派なので辛いのですが
パンチのあるもの食べれば気付になるだろうとトライしましたが
ゴメンナサイ(XX) ちょっとすすっただけで・・アウト(TT)
女将さんごめんなさい・・ ということで一足早く失礼させていただきました
T社長 P5さん Nさんごめんなさい

皆さん くれぐれも体調管理は怠らずにね

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

おはようございます
すっかり頭から抜けておりました(照)
中西木材新聞 Web版のアップロード(TT)
もうすでに皆様の手元までお届けしている方もいらっしゃると思いますが!
ぜひWeb版よろしくです  今回の目玉は裏面の檜の化粧桁!
これはなかなかのお値打ち品です!   
すべてを檜が一番理想ですがそうはなかなか・・  
そこで一部だけでも檜を採用することで ぐんとお家のグレードも上がります
さらに 檜のフィトンチットによる癒し効果で素敵なリビング空間を演出できますよ!
是非是非  担当者にお問い合わせください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日の日曜日は お隣石川県の 山代温泉”たちばな四季亭”さんへ・・
たちばな四季亭のくわしくは・・・
目的は 私の所属していた・・日本木材青壮年会の次期会長の決起大会
2年後にここ北信越地区から選出しなければならないということですが
こんな時代なかなか担い手がおりません 私は既に卒業をしているのですが
現役のころからの懸案でしたので 最後のご奉公ということで取組させていただき
ようやく方向性が見えてまいりました  

顔出しの了解がとれておりませんので一応目隠しを(笑)
・・あっ会長じゃありませんよ この方々  会長選出のために
頑張っていただいた現役諸君です  ホントありがとね

ここ 四季亭は 山代温泉 古総湯の近くの由緒ある温泉です

宴会も終わり  最後に一人でホッと露天風呂に入らせていただき
自分にご褒美(笑)  

まあまだ スタート地点に立っただけですのでこれからが本番だと思います
現役諸君頑張ってください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先週末は 東京に出張、某会社の株主としてある場所での会議に臨みました

場所は・・  地下鉄丸ノ内線の”国会議事堂前”に降りたその場所は

衆議院議員会館! 丁度国会開催直前でしたので
多くの団体がシュプレヒコールを上げていました 私が遭遇したのは
”特定秘密保護法反対!”の抗議でした!  
集まった人は1万人はいるんじゃないかな まず福井ではありえない(笑)

さてさて 私は庶民ですのでそんな高尚なことはできません
早速 本題に入ります! 会議に臨む前にヤッパリ 蕎麦で腹ごしらえ(笑)
議員会館から ほど近い 溜池山王の こちらのお店へ!
さ和長・・・・

少し路地に入ったこじんまりしたお店です・・
お蕎麦と 丼ぶりもののお店です  お昼時でしたのでやはりお客さんで
ごった返していましたので  メニュ-をゆっくり見ているまもなく
とりあえず 江戸の定番 ”せいろ”を頂きました
更科の江戸前そば・・・ やはりお客さんがいっぱいの理由がわかります
上品な喉ごし・・ 出汁も上品で なかなかの一品でした
しかし・・  あえて注文を付けるなら  蕎麦湯がぬるくて今一つ・・
ホントの蕎麦湯じゃなくて おそらく作った蕎麦湯だとおもうのですか
普段慣れている福井の水と違うからそう感じたのかもしれません・・・
〆の蕎麦湯が大好きな私としては少し残念

さて気を取り直して  議員会館で陳情と意見交換会を行い
すっかり黄昏時になってしまいました  昼間の団体もいつしかいなくなり
ライトアップされた国会議事堂の姿が印象的でした

ということで わがまま採点は ★★★☆☆!!
蕎麦湯がよければ  4つでした!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨年より温めてきた新プロジェクトその名も『リアンズプロジェクト』
がいよいよ本格的に始動します。!

越前市新事業チャレンジ支援事業に採択されたこの事業は
木材と越前市の伝統産業”打ち刃物”とコラボした『思い出の一品』を作るプロジェクトです
昨日はHP用の画像とパンフレットを作るための写真どりを行いました!

まずは木材の部分 いわゆる包丁の柄を作る工程!

こんな木端が

このような綺麗な柄のかたちに加工されていきます

続いて打ち刃物の工程!!
このような鍛冶屋さんの作業場に入ったのは小学生以来何十年ぶりです
昔は『わーすごい』で終わっただけですがこの歳にもなると
いろんな視点が生まれてある意味新鮮ですね

これがまさしく 越前市が誇る『越前打ち刃物』
日本経済産業大臣指定伝統工芸品として 日本全国、世界各国に出荷されています
昨年新たに  『越前箪笥』も伝統工芸品として指定され
ここ越前市は 『越前打刃物』『越前和紙』そして『越前箪笥』と3つの伝統工芸の産地となりました 

私たちはこの伝統工芸の技に新しいアイデアを注ぎ込み、新しい伝統産業として
より産地が活性化できるよう日々チャレンジしています!

この『リアンズプロジェクト』は今年の3月4日から始まる
建築建材展に出展させていただきます  どうぞご期待ください!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今年初めてのふくい蕎麦紀行は 金沢から出発です!
JR金沢駅を降り立ちますとこのような大きな垂れ幕が!!
”北陸新幹線!” あーあいつになったら福井まで伸びるのかなあとため息
さらに駅に降り立つと、やっぱり景気がいいのでしょうか 皆さんお顔が明るいです
石川県の景気の良さを実感!!

さて 石川のお客様の新年会に参加させていただき
いつものごとく 石川の片町で・・(福井にも片町があるので私たちはそのように呼びます)
新年会の2次会へ!!  そして最後の〆はこちらで・・
 源八さん!・・ 源八のくわしくは・・・

石川の仲間に連れられて行ったこのお店ですが
昨年末の忘年会の〆に言ったお蕎麦屋さんがちょっと残念だったので
(・・ちなみに蕎麦紀行にはあげてません(笑))
リベンジ!!    
表の看板にもありましたが  この辛みおろし蕎麦が挑戦的(笑)
それじゃあ食ってやろうと オーダー!


実は 酔っぱらって良く分からなかったのですが・・・(照)
〆にはもってこいの おろし蕎麦でした!
今度はもう少し酔う前に行きたいお店でしたね

ということで わがまま採点は・・  採点保留(笑)
 でも本当にいいお店でしたよ! これから〆には行きたいお店です!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

          

昨日は福井に唯一あるデパート”西武百貨店 福井店”におじゃましました

新聞等にも掲載された”福井県産材を使った遊具”が展示即売されていたからです

遊具といっても この滑り台と あとは子供用の机や本棚等々です

あとは もう一人の家具作家さんのこちらは 広葉樹(県産材ではないですね)
をもちいた 一般的な家具の展示

やはり 子供たちはこの滑り台がお気に入りの様子
しばらくの見学の時間でしたが 次々に子供たちが来て遊んでいます

約1週間の展示会だそうですが 病院関係などに売れたそうですよ

こちらが お二人の家具作家さん
左から 中西さん(広葉樹をもちいた家具) 右が前田さん(県産杉をもちいた家具)
まだまだ若いお二人 今後を期待します!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

19年前の今朝5時46分、私は今まで感じたことのない揺れを
福井の地で感じました・・・
今日は 忘れもしない阪神・淡路大震災の日です

私はこの日の1か月前、勤めていた大阪のとある銀行を退職し
丁度実家の家業を継ぐため福井に戻ってきたばかりでした
最初は何事かと思い あわててテレビをつけましたが 瀬戸内が震源ということだけで
特に情報はありませんでした
しかし再び7時のNHKのテレビを見て 丁度大阪駅前の丸ビルにあった
屋上クレーンが倒れている映像を見てただ事ではないことをすぐに悟りました

 本当は3月まで勤務したかったのですが 会社の方から12月にしてくれと言われたので
渋々12月にしましたが今思えば これも運命なんだなと思います
私は当時豊中に住んでいましたので もし被災していたならば
 福井に戻るのが1年程度は遅れたのではないかと思います。

早いものであれから19年たちました 今神戸の街もすっかり復活をしています

今年3年目を迎える 東日本大震災・・  
改めて被災された方々にお見舞い申し上げるとともに
一日も早い復興を祈念しております

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


先日の日曜日 久しぶりに冬の越前海岸をドライブ・・
海岸線を遠く眺めると いかにも演歌が似合いそうなこの冬の風景です

山が押し迫っている越前海岸このように狭い平地のなか集落が点々と続いています


そんな寒村の背に迫る山肌に 冬になると可憐に咲く・・
冬の北陸の風物詩・・  水仙畑・・

県の花にもなっている この水仙は越前海岸の山肌いっぱいに咲き誇っています


北西の季節風にさらされながらも 可憐に咲く花 
福井県人の気質にも似ているこの水仙に私たちは何か愛着がわきますね
ぜひ一度この綺麗な花畑をご覧ください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

数年前から毎年 十日戎の日には必ず今宮戎に参拝するようになりましたが
年々お詣りする場所が多くなってきて いつの間にやら一日仕事になってまいりました
(いよいよ神頼みか・・(笑)
今年は諸般の事情があり十日戎には間に合わず昨日参拝させていただきました

まずは 西宮神社・・  えびす宮の総本社でもあり ご存じ福男で有名な神社ですよね!


続いては こちら 今宮戎神社  もともとはこちらを参拝して
帰りに なんばグランド花月へいって 吉本新喜劇を見て初笑いして
帰路に着くというパターンでしたが いつしか参拝のみとなりました(照)


しかし昨年一年の商売繁盛を感謝し古い笹をお返しし、新しい笹をいただきます

続いては足を延ばし 一路和歌山へ!
今回初めて参拝させていただくのは 伊太祁曽神社 木の神様として有名な
こちらの神社です  どちらかというと木を植えられた神様をお祀りしている神様ですね
今までは 木の神(くくのち神)をお詣りしてましたが やはり林業木材産業を振興していただいている神様にも お参りしなければということで参拝いたしました


そして 和歌山から一路 京都へ!
京都ではこちらを・・ 城南宮・・ ご存じ方除の神社ということで
今年一年新しく建築させていただく お施主様のために 
方除けの祈願とお清めの砂をいただきます


そしてこのツアーの最後は ここ伏見稲荷神社
昨年初めて参拝させていただき  これから毎年参拝しようと思います

すっかり日も暮れ 山門がとても綺麗にライトアップされていました
神頼み・・と言われるかもしれませんが(笑)
 でも身が引き締まり気持ちがいいものですよね

ようやく私の中では正月が終わり本格始動です!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2014年1月
« 12月   2月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

アーカイブ

ページ