» 2012 » 11月 » 28のブログ記事

久しぶりの ブログ投稿です(汗)
ほぼ一週間ぶりになるのではないでしょうか・・・  なかなかブログを書く時間がなく
ネタが貯まっております(照)  気を引き締めなおして!!
さて最初は 法人会の研修旅行! 
”遠いところもいいけれども  近いところを改めて見直すことも大事では・・・”
これ私の今年の活動テーマ というわけで 若狭のほうへお邪魔してきました
ここはどこ???

何やら 古びれた屋敷です

杉玉(酒林)が見えますね・・  これはどこかの酒造メーカーの蔵元ですね  どこかな?  

ジャーンこちらです ”蔵元 三宅彦右衛門酒造”  →HPはこちら   
”早瀬浦”という名称皆さんもよくご存じでしょう  福井を代表する端麗辛口の黒龍酒造”しずく” と並んで
こちらは パンチの利いた 芳醇辛口 私の大好きな銘柄ですね   男の酒です 

ちょっと見難いですが  こちらが井戸です 海の近くにこの蔵元はあるのですが
この井戸には塩分が検出されないそうです  不思議ですよね
1718年から続くこの蔵元を支える名水です

店先のいたるところに年代物の飾り物がいっぱい さすが歴史を感じます
特に私が気になったのは  えべっさん!! やっぱりいいお顔をされてます(笑)

さて続きまして 向かいましたのは こちら!!
といっても 三宅酒造さんのすぐ近くなのですが  ラムサール条約に登録されている湖沼
”三方五湖”へ!!

風ひとつない晩秋の三方五湖の水面とってもきれいですねえ!!

さてさて こちらへ 小学校の遠足では足を運んだことがありましたが
かれこれ30年以上も前の話で ましてやこれ 遊覧船には乗ったことがありません(喜)
これこそ  灯台下暗しでしょ (笑)

さあ出発!!

水しぶきがとても綺麗!!

三方五湖は  文字通り5つの湖から成り立っていますが  一部は海水が混ざる海と湖の合いの子みたいな
湖ですね  詳しくは→ HPへ

ここで有名なのは やはり浦見運河(うらみうんが)
1662年5月1日に発生した寛文大地震で、菅湖から久々子湖に流れていた気山川(現在も気山保育所付近に川の跡が残っている)の地盤が隆起して、川の機能を失ってしまった。その代替水路として、行方久兵衛の指揮のもと浦見川が掘削された。約2年後に運河は完成し、上流に溜まっていた水がすべて引いた上に、三方湖周辺の土地改良につながった。

というこの運河も 小学校の歴史の教科書でよく学びましたが実際に見てみるとその素晴らしさ
先人の努力に頭が下がります  こんなことを感じることができるのも
この年になったからなのかなあなんて思いますね


さてこうして 遊覧船も終わり早速今日の宿泊宿 日向温泉 とろはこ亭さんへ →HP



今日の夜の研修は これっ! 若狭のフグ (笑)
若狭のフグなんてめったに食べることができません しっかり研修させていただきました(爆)

最後に 今回参加者と一緒にパチリ
実は一番楽しんでいたのは 事務局長だったのかもしれない・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2012年11月
« 10月   12月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
2627282930  

アーカイブ

ページ