» 2012 » 4月のブログ記事

今日は少し遅い昼食・・  武生駅前の蕎麦屋”たかせや”さんへ!!

地元ではメジャーなこのお店 駅前の立地でもありお昼時は大変大賑わい!!
丼ものもあるので  いわゆる定食屋さんという感じですかね

中玄関の途中には このように水鉢が・・ 
おしゃれですよね  でも傘が・・(笑)

ここは”おろし蕎麦”というより”とろろそば”がおいしいことで定評のある店ですが・・
私は定点観測  ”おろし蕎麦を・・”

蕎麦は 中細・二八蕎麦でしょう  こしはしっかりしている少し硬めの蕎麦の部類に入ると思います
出汁は・・  実はこのお店久しぶりにお邪魔したのでびっくりしました
出汁にとろみが・ これはとろろが入っているのでは・・(驚)  
真意を聞くのを忘れてしまいましたが おそらく間違いないでしょう・・
最近 きつめの出汁ばかりでしたので  このマイルドな出汁は ちょっと癖になりそう
やはりとろろそばが定評のある店・・・  おろし蕎麦もアレンジするのか!!

武生駅前からすぐ近くのおこのお店  すっかりさびれた武生の駅前風景ですが この蕎麦の味は昔も今も変わりません
ぜひ一度足をお運びください!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は久しぶりに福井県北部 二枚田幹線林道方面へ・・

水仙の花がとってもきれいな道沿いに今回お邪魔したお店があります

お店の名前は ”けやき庵”

どうも隣にある造り酒屋”力泉酒造”-明乃鶴ー さんがやっている蕎麦屋らしい・・・


中に入ってみると・・大きな酒樽のふたを思わせるような大きな丸テーブルが二つ・・ 
昼間っから  酒を酌み交わしているお客様がいます   スローだねえ(笑)

けやき庵の由来なのでしょうかね 古民家をそのまま使った店構えは必見です!!

やはり造り酒屋さん 古民家のグレードが違います  構造材にはすべて欅を使用しています
しかも部材が大きい!! 古民家感動しながら見回していると・・
”どんどん”という音が響きます・・・  なんだろうと見渡すと ・・なんと蕎麦を打っているのです!!
どうりで時間がかかるなあと思っていたら  おそらくお客様が来てから  蕎麦を打つのでしょうか? 
それまで 酒でものみなされということなんでしょうか(笑)  いづれにしても  スローだねえ・・

ようやくお待ちかねの・・・  おろし蕎麦!!

これぞ”いなか蕎麦” 蕎麦は黒い、太い、コシがあります!!
出汁は・・私にはちょっと濃いかな・・ みりんが効いていないのかもしれない・・これは好みの世界ですけどね
でもやはり打ち立てはうまいっ!!  

最後に忠告!ここは時間に余裕がない時にはいかないほうがいいと思います
”なんせ スローな蕎麦屋さんですから  そのスローを楽しめる時に のぞいてみてください(笑) 

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は  4か月に一度のゴミ当番の日!!
家庭ごみを ゴミ収集車が巡回してゴミを回収するのですが
ちゃんと仕分けしているか 決められた通りの前処理をしているかなどを確認するため
持ち回りでこのようなゴミステーションで  見回りをします   もちろん皆さんの街でも同じようなことはされていますよね

いつものように 朝ゴミステーションに来てみると・・・

見てください↑  (驚!!)
私たちの住む越前市は  このペットボトルは ラベルをはがし 
キャップを取って 本体だけ回収箱に入れるようにしていますが・・・・

この状態です(泣)
まさか違う町から初めて引越しをしてこられた方が何もわからずこのようなことするはずないし
間違いなく 確信犯ですよね・・・

なんじゃこりゃと途方に暮れていると・・ 近所のおばさんが来られて  
ありゃー大変ですねと手伝ってくれました(涙)  
何でも 3か月に一回ぐらいはこのような状態になるそうです

同じ市に住むルールとして 最低限のことは守ってほしいなあと思った朝でした・・
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

昨日は朝から山づくし! 朝の芝狩りに引き続き
昼からはこちら  地元のシンボル村国山スキー場跡地”押田公園へ

昔・・って言っても30年ほど昔はここはスキー場でした・・(らしい私は行ったことがない)
でも雪不足等が重なり スキー場は閉鎖 荒れ地となっているところに
市民が自主的に公園の整備を始めたそうです

これはすべて桜の木です・・ご覧のとおりようやく蕾も膨らみ始め
春遠からじ・・・という雰囲気になぅってまいりました

今から14年前 平成10年に 市民、行政、企業の共同参加による活動”グランドワークトラスト”活動として
”市民の森ワークショップ”という団体を立ち上げ
この村国山 押田公園の整備を始めました  当時JCのメンバーだった私もその活動に参加し
今に至っているという状況です

今の主要活動メンバー 本当は20名ほどいるのですが
14年も経過するとだんだん人員も限定されてきておりますが
これだけ継続していることは我ながらすごいなあと思います
それだけ村国山  押田公園を愛しているんだなあと思います

本日は総会兼定例活動の日・・ 本日は爆弾低気圧や積雪のため
折れた木々の整備です

随所にこのように雪折れしている桜があります・・
手鋸で枝を払っていきます

松の木も・・これは低気圧の影響でしょう根こそぎ倒れていました・・
それ以外にもたくさん被害にあっていました  これだけ小さい範囲でも
数多くの被害が確認されているのですから 本当の森の中はもっと悲惨なんだろうと
ぞっとしてしまいます

ふと見ると・・みなさんが集まっています  どうしたんだろうと近づいてみると

ここは懐かしい小屋ですね ちょうど10年ほど前になるのでしょうか
私が手配させていただいた小屋です   まさしく人海戦術で山のふもとから材料を運び
立てるのもすべて人間の手で行った思い出の小屋です

しかし10年という歳月・・・  やはり足元が崩れかかり
部材も朽ちてきています 上部は全く問題ないのですが
地面に近いところは 腐食が進みます・・危険ですので立ち入り禁止とさせていただきました

作業が終わり 私のお気に入りの場所から 麓を眺めます・・
もうすぐここも桜で満開になるでしょう・・
もっときれいになるでしょうね!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は本当に良いお天気です
こんな日は 山に芝刈り!!・・・ゴルフじゃないですよ(笑)
”池田町産の楢”が切り出されている!!ということですのでさっそく見に行きました
場所は下池田 今週の月曜日にお邪魔しましたが
その時にこの話をいただいたので 本日休日なのですが社員と一緒にトラックに乗ってドライブ!!

途中の風景なのですが 何!? 火事!? すごい煙!!
おそらく神社の落ち葉などを集めて燃やしているのではないかと思います

そこらじゅうの集落で申し合わせてやっているみたいですよね(笑)
そんな風景を笑ってみる事が出来るさすが田舎  こんなおおらかなところ大好きです!!

さて峠を越えていよいよ池田町へ・・

まだまだ残雪が多く残る池田町・・ここは池田町でも川上に当たる 魚見地区
今朝は雪が降ったそうです(驚)

まだこんなに残雪も残っていますよ!!

この地区の中心を流れる魚見川 今は雪解け水でとても澄んでいますね
とても綺麗です・・・  思わず川の中に足を入れて透明度を堪能してしまいました!

寄り道はそれぐらいにして・・本題の芝刈り→芝狩り(照)へ

到着しましたのは下池田にある、とある製材所 今は誰かに貸しているそうですが見てください!!
すごい原木の山!!  今まで雪で埋もれていたそうで製材そのものが出来なかったそうです
これから春になってどんどん挽くのでしょうね  頑張ってください””

さてさてお楽しみの 楢の板
じゃーん!! これだそうです!!
長さ2M  厚み50㎜  幅360㎜    合計4枚
長さ2M  厚み50㎜  幅240㎜    合計4枚   
 虫穴が少しありますが  ご愛嬌(笑)おそらく加工でカバーできるでしょう
 昨年倒したそうですが  そのままでは山の中で朽ちてしまうので
 このように 板にしておいたそうです  
うーん  ちょっと狭いかなあ・・・  でも地元産だしなあ・・・
よしっ!!!   芝買っときましょう!!
これからこの板を 当社自慢のバイオ乾燥機に投入  じっくり乾燥させて
秋口には 銘木館にて皆様にお披露目できることでしょう  お楽しみに!!

さて こちらに何気なく転がっている丸太・・・ そうそうこれは今回購入した楢の板の頭(枝先)のほうです
つまり我々は太い幹を使いますが  この枝に近い頭のほうは 薪になります
これこそ 森ののカスケード利用!!  昔の人はこのように有効に森林資源を活用していたのですよね
これこそ山との共存!!  私たちが目指すライフスタイルです

左の人が持ち主 右の人が紹介してくれた ポンタさん!! チェンソーアーテイストです!!
ともに池田に生まれ池田を愛する 池田人です!!
どうもありがとう!!

私たちもこうやって 地元の人たちとの関わり合いを通じ 
少しでも 近くの山の恵みを お届けしたいと思っています  どうぞ皆さん
近くの山を見てやってください   宝物がたくさん眠っていますよ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

ちょっと画像が乱れていますが 昨晩はきれいなお月様が見る事が出来ました
”おぼろ月”ですね! おぼろ月なので 夜中は雨かなあ・・・
って思っていたら  朝起きて驚き”

雪です!!  車のボンネットにうっすらと雪化粧・・・
そういえば 昨日も昼間から白いものが落ちてきていたので
まさかとは思いましたが・・・・

我が家の庭です 
この木はこの家に引っ越してきてから植えた”桃の木”
まだ植えて4年ほどですが ちゃんと実が成るのですよ(驚)  

寒いさなかですが  この桃はちゃんと春を感じ取って蕾を膨らませています
もう4月も半ば・・ 春本番といいたいところなのですが  もう少し後のようです・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は 当社も参加している”福井県プレカット協業組合”のプレカットマシン更新に伴い
お披露目会がありました

以前の機械が10年近く経過しているのでやはり老朽化しているので致し方ないでしょう
また加工能力もアップしているので 少人数で対応できるためさらなる効率化ができるとのこと楽しみです

ふと気になぅったのは・・・ 流れている材料は・・ うれしいですね国産材です!!
おそらく県産材の杉でしょう  皆さん頑張って使ってもらっています

これだけ組合員さんが集まったので 少しでも職員との距離を近くするため
ささやかな小宴を開いていただきました   職員の皆さん頑張ってくださいね!!

昼間っからお酒!! というわけにはいけませんので
ノンアルコールビールと  お茶け(笑) だそうです!!

さてしばし会員同士の情報交換の時間を過ごす事が出来ました・・
さて会社に戻って弊社倉庫では  大工さんが手刻みを行っています
最近見なくなった  手刻み風景・・  ある意味貴重ですね

そんな中 若い大工・・(まだ大工とは言えないけど)が一生懸命
ノミをふるっています   

プレカットが主流になっている今、このような大工技能がだんだん廃れてきています
日本の誇る 大工技能   ”大工塾”と称する学校開講されているそうですが
ぜひともこの技能は残していかねばなりませんね!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日の爆弾低気圧の後始末で昨日は昼から社内に・・
幸い大きな損害はなく 数か所屋根のトタンがめくれた程度・・ 
ホッとしておりますが・・ 
立てかけて 乾燥させている材料が散乱したり
吹き飛んで行ったり  その整理が大変でしたね(汗)・・・

これは 通称”池田さんの小屋”の中です 
乱雑に並べてあるように見えますが・・ これ大事な立てかけ方なのです
このようにばらばらに立てないと 風が通って行かないので乾燥しにくく
またカビが生える原因にもなるのです・・・
これも故 池田さんに教えていただいた ちょっとした木づかい・・・ですね

大掃除していた倉庫の奥の奥から いろんな宝物も出てまいりましたよ!!
”ちんちんに・・(福井弁→めいっぱい)に乾いている”材料がありました  
さっそく弊社銘木館行きですね 楽しみな逸品になりそう 写真はまだよ(笑)

それと私も記憶にないのでおそらかなり幼少期のころの看板だと思います
昔は弊社も 競り市をしていましたので  その当時の看板でしょう
池田さんの小屋にはまだまだ宝物がありそうです(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

何はともあれ昨日の嵐はすざましいものでしたね
各地で大きな爪痕を残していたみたいですね
不幸なことに死者も出てしまったとか・・  ご冥福、とお見舞い申し上げます

当社のほうは、、桟積みしてある 乾燥中の材料が吹き飛んだり 屋根のトタンが吹き飛んだり
昼からは大騒動でした  幸い事故はなくホッとしております

今日は後始末・・・  まあこれで整理整頓も進むだろう・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は本当に温かい一日でした まさしく春本番といった感じですね
そんな陽気に誘われ・・  山に向かいました

残雪がまだまだ多く残る町・・・
場所は池田町・・  田舎暮しをするならば ”ここ”と断言してもいいでしょう!!
私はとても好きな町です・・・・  池田町HP

木漏れ日がとても優しい・・ちょっと根元が怪しいけど(汗)
そんな中 私が向かっていったのは  池田町北部に位置する下池田地区へ

実は昨日の日曜日 私の友人がここに新しい展示館をオープンしましたので
さっそくお邪魔してみたのです、

チェンソーアートの展示館「きこりの」と名付けられたこの展示館は
チェンソーアーテイストである 私の友人とその仲間たちが設立されたそうです・・・詳しくはHPで

店内に入ると所狭しと 作品がおいてあります

馬っ!!  杉の色合いをうまく利用してます!!

これは・・・・ シーサーかな?  
これは作品のごく一部・・・ 本当に所狭しと置いてあります  

近くにはこのような作業所・・・・工房と申し上げたほうがよいのでしょうか・・
この地域の林業家(もくもくレンジャーズ)さんのの作業所の中にこの工房があります

チェンソーを片手にポーズを決めてくださった人が 友人の 長谷川浩さん!!通称(ポンタ)さん
数年前から山を通じて知り合い 当社ニコモコの キャラクター ”ニコ”ちゃんを作ってくださった方です!!

気になるこの制作途中の作品は何になるのかなあ・・・・

完成予想はたぶんこれだと思う!! ・・・・魚は別だよ(笑)

もともともっと川上のほうで自分の工房をお持ちなのですが、
一緒にやってくれる仲間が増えたということで こちらに拠点を構えたそうです!
↑仲間写真左のひと・・・もともと福井市内に住んでいたのですが 
田舎・・・池田に住みたいということで脱サラしてこちらに移住!?されたそうです

場所は下池田から 双龍ヶ滝に向かう道中 千代谷のJA分所にあります  
携帯電話は(auはOK見たい!) つながりませんので くれぐれもご注意を(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2012年4月
« 3月   5月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30  

アーカイブ

ページ