» 2012 » 1月のブログ記事

1月11日は 原木市場の初競でした
昨年並みの 約1200㎥の原木が出品されました
競開始に先立ち 関係者が集り年賀の事始式 
いつもより参加者少ないなあ・・・ (涙)

これまたテレビ局の取材も来て  どちらかというとそっちのほうが
にぎやかしい雰囲気です(汗)

さて 競のスタート!!  やはりご祝儀相場 2割ほど割高です(涙)

でも 当社原木在庫が底をつきかけてしまっているので
今日は買わなければなりません(汗)  がんばって競り落としました!!
今日の成果  約200㎥   トレーラ約6台分
他の業者も買われるのですべて予定どうりというわけにはいけません
けどもう少し買わないと心細い・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

西宮えびすさん 
2012年福男はなんと 福井県出身ですねしかも名前は福田君
福 福 福の三連発 おめでとうございます!!
今年就職活動だそうで  この福にあやかって頑張ってくださいね

さて話は本題に戻りまして 皆さんご存知のとおり今宮戎さまは
大阪市浪速区にありますね! そう近くにはあの通天閣もあります!!
やっぱり 帰りには其処に寄らなければだめでしょう(笑)
ちょうどお昼ごろですので  まずは腹ごしらえ!

じゃんじゃん横丁といえば ”2度漬けだめよー”の串カツが有名ですが
私はやっぱり粉物がいいですね!という事でこの”たこ焼きやさん”
名前はよく知りませんが 芸能人がよく来られているみたいなので覗いてみました
(照)

早速たこ焼き一つ!(お姉さんが手際よく盛り付けてくれます!

うーん!!おいしそう!! やっぱり大阪のたこ焼きはうまいですね!!
さて続いては  これは子供達がお目当ての・

アイスドック!!
ホッドドックのパンを油で揚げて(いわゆる揚げパンですよね)
それにソフトクリームをたっぷりはさみます
いわゆる・・・  そうやっぱり ”アイスドック”ですね(笑)


これまた結構いけるんですよ!!
子供たちにも大人気!!  皆さんも通天閣へ行かれたときは
一度行ってみてください 通天閣のすぐ近くですのですぐ分かりますよ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
   

1月10日は 戎講・・ えびす様のお祭りですね!!
皆様ご存知のとおり  えびす様は 7福神のお一人で本来は漁業の神様
であり 商売繁盛の神様です 
1昨年からこのえびす様をお祭りしている 西宮戎神社にお参りをするようになりました
ここ西宮戎で有名なのは  朝境内を駆け抜ける 福男争奪戦ですよね
今は10日の7時ですから もう福男は決まっている頃だと思います。

元々 今宮戎にはお参りをしていたのですが 色々調べていくうちに
えびす様をお祭りしている 総本山はここ西宮戎であることが分かり ここにも参拝するようになりました。

ここが 西宮戎正宮・・ここにえびす様がお祭りされています 
あと見にくいかも知れませんが 
宮司さまが参拝される一人一人の頭にお祓いをしてくれます

やはり 漁業の神様 ご覧くださいマグロ一本!! ここにお賽銭を貼り付けて落ちないとお金が離れない・・・お金持ちになるとのことだそうですよ!!

今日は宵戎といって 前夜祭的なものですから人通りはそんなに多くないですね
でもいろんなところからお参りをされている方もいらっしゃいます
FBをしているおかげで 皆さんの行動がよく分かります(笑)

さてさて 西宮戎を後にし続いては 今宮戎へ!!

いやあ こちらはすごく多いですね(XX)
時間もお昼前なので一番混む時期なのでしょうか 人だかりです(汗)
参拝するのも一苦労(泣)
やぅとこせ  参拝を済ませいよいよ笹をいただきに・・・
これまた大変(汗)

娘なんかはもみくちゃにされていました(汗)
そうしていただいた”笹” ちょっと今年は小ぶり・・
おとなしくしてなさいという意味かな 堅実にやりましょう・・

これまた恒例今年の福娘さんに 縁起物とお札をつけていただきます
”今年一年 安全第一 無病息災 商売繁盛”でありますように・・・・ 

後ろに廻りますと・・・おっと忘れていました  太鼓叩くの(照)
何で太鼓叩くのか意味が不明でしたが 氏子さんが近くにいらっしゃったので
お伺いすると 
えびす様は耳が遠いので  このように太鼓を叩いてお伝えするそうです
なるほど!!   しっかり ”どんどん!!”っと叩いて お祈りをいたしました

やはり今宮戎  人だかりですね!!
例年の 10日戎 2社参りですが どうぞご利益がありますように・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は 嶺南へ挨拶回りです 早速ですが!本年初!ふくい蕎麦紀行!!

小浜市にあります  ”もりけん”さんへ
小浜の町の中心市街地にありますこのお店 ビルの色が派手でよく分かりますよ
カウンターと小上がりがあって 一瞬居酒屋っぽいかなと思います
でもお蕎麦屋さんです  カウンターに座って  早速・・お蕎麦をと思ったのですが
だめですね正月の雰囲気が抜けず 昼間の素食が出来なくなってしまい
思わず蕎麦セットを頼んでしまいました(玉子丼、 2品付き)(照)

アーアー これじゃいかんねーと思いつつも かなりおいしそうですね
特に”ゲソ”がおいしそう さすが港町!!
さて早速  お目当てのお蕎麦を・・・

田舎蕎麦 やや細打ち  しっかり腰の入った良い蕎麦です!!
辛味大根もよく効いていて  おいしい蕎麦ですね
個人的には お出汁がもう少し”しゃきっと”来てほしいところですが・・
個人的ミシュラン★★★☆☆ ・・ちゃんと私が食べた感想ですよ(笑) 

さてさて少し時間があったので 小浜散策

小浜城跡で少しお散歩!
大河ドラマ”江”は終わっちゃいましたけど まだまだその余韻は残っていますよね
ここ小浜城は 関が原の合戦の後 あの”初”の旦那さん”京極高次”ここ小浜を
拝領し始めて着手された 本格的な水城だそうです
今は石積しかない天守閣後・・・・
登ってみると 小浜湾が一望できます
あのお初さまも こうやって 京極高次とともに  この景色を眺めていらっしゃたの
かなあ・・っと  
いにしえの戦国ロマンを感じます・・

蕎麦紀行からちょっと脱線ですけど これもまた一興!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
  

今日は1月7日 ”  七草ですね

お正月7日の朝に粥に入れて食べる7種の野草を食べて祝う行事ですね

このいわれは中国から来ているそうで・・
日本では少なくとも平安時代初期には貴族の間で行われていたそうですね
七草粥にするようになったのは、室町時代以降だといわれるようです
(インターネット情報から抜粋です!!)

七草は・・セリ、ナズナ、ゴキョウ、ハコベラ、ホトケノザ、スズナ、スズシロ
ちゃんとした行事では、前の晩に神棚の前にまな板を据え、包丁の背やすりこ木、火鉢杓子などで野草をたたき刻んでから神に供え、7日朝それを下げて粥に入れて食べる
そうです 
正月7日は古くから人日(じんじつ)ともいわれ、江戸時代には五節供の一つにあてられていた。また、6日から7日にかけては、六日年越、七日正月などともいわれている。
という  大変古くからの習わしですが・・

恥ずかしながら そんな風習はすっかり忘れてしまい 
今朝おきてお茶を飲もうかなあと思っていたところ・・

こんなものが置いてありました”フリーズドライ 七草セット”
思わず笑っちゃいました(照) 今はこんなものまであるのですね 
食文化の利便性もここまでくればたいしたものです。

さらにそんなものまで見つけてきている 私の家内にも脱帽(笑)
早速ですが  頂いちゃいました
即席ですので  お粥じゃなくで 雑炊風になっちゃいました・・

まあそれでも 一応七草行事はさせて頂いたので良しとしましょうか(失笑)
今年一年 無病息災で・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日から弊社も仕事始め・・・ 全国的にも昨日からスタートのお会社が多いですね
 早速お得意先様への 挨拶回りからスタート!!

昨年一年間の御礼と 本年のご愛顧をお願いに廻ります。
皆さん口々に ”今年はよい年にしたいですねえ”
私も”今年はいい年でありますように・・・”

ふと・・ 何年同じ事しゃべっているんだろう・・・  
”一体今年はいい年だったのかどうかの  確認はしているのか・・
いいやいや 今までいい年なんてなかったのかも・・”

外を見ると 美しい雪景色が・・・
今年こそは 必ずいい年だったと言えるように 進んでいこうと

心に誓いなおした  仕事始めでした・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

昨日は 弊社幹部並びに有志が集い 恒例の”年始お祓い”
武生の氏神様 ”総社大神宮”にて厳かに執り行われました

今年の行動指針は
”福井県一の技術力を持つ木材総合メーカーとして全社員一丸となって戦うこと”

これだけ成熟した住宅市場のなかで、企業が生き残る為には
シェアアップの消耗戦より 新しい商品を開発し新しい市場を創造すること・・
このことが私たちにとって重要な戦略だと位置づけております。

私たちの使命でもあります
”森林資源の有効活用と 豊かな住環境の実現をめざし”

辰年がスタートします  本年もどうぞよろしくお願いいたします。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

我が家の元旦は少し遅めのスタートです  お昼から私たちが住んでいる
地域の氏神神社・・船岡神社にお参りします

ここでいつもおみくじをいただき 今年の初占い!!
今年は・・・  大吉!!  2年連続ですやったー  今年もいい事あるかなあ!
幸先良いスタートで気分をよくして 
続いては  これまた氏神様へ 武生を治めて下さる 総社大神宮へ・・

ちょっと逆光で見えづらいですね ゴメンナサイ・・でも今年はすごい人でした(XX)
例年こんなに人が並んだことは見たことがありません これも不景気のせいかなあ・・
と思いながら  元旦の初詣は終わります・・
しかし私の家族はこれからが本番・・・  翌2日には・・

お伊勢さん参りに向かいます。やはり日本の神様の中心、
年始はご挨拶したいものです  という事で家族総出で向かいます
今年は総社さんが混んでいたから・・少し早めに出ようということで 朝6時のスタート
約3時間の道のりです  途中雨やら雪やら降ってきて  こりゃやばいなあ・・
って思っていたら・・  

やはり神様・・ 晴れて来ましたよ(驚)
 ちょうど神宮の廻りだけ晴れているようなそんな錯覚まで感じさせるくらい
 晴れました!!

五十鈴川を渡る大鳥居・・やはり混んでますね・・・
いよいよ神の国に入ります・・
まずは 手を清めて・・
いよいよ正宮に向かいます  拝殿前に着くまで 約2時間ですが・・
今年は多いだろうなあ・・って覚悟してましたが・・
なんと  なんと
正宮前の石段に到着するまで 10分もかかりませんでした!! 驚き!
やはり普段より1時間早く出たのが良かったのかしら?
おかげさまで じっくりと参拝することが出来ました
天照大御神  謹んで御礼申し上げます

さて 来年はいよいよ正遷宮 第62回式年遷宮のクライマックスです
まだ すっぽりと覆われている 新しい正宮・・・
来年が非常に待ち遠しいです・・・ 
そして 私家版名木百選  内宮境内の 杉の巨木!!

案内板などはありませんがこのような千年級の巨木がいたるところにありますよね
また榊の木がどれも大きいっ やはり 伊勢神宮 すべてがすばらしいっ

さてさてあまりにも早く参拝が出来てしまったので・・念願の外宮のお参り
をすることにしました  本当は外宮→内宮という順番でお参りするのが習わし
と聞いておりますが 
お参りすることが大切!!神様も許してくれるはず!”本当かいっ(汗)”
早速外宮へ・・

外宮(豊受大神宮)は衣食住の神様とされる 豊受大御神をお祭りしていますので
太陽神である天照大御神とは違い少し我々の生活に近い神様ですよね

だから本来は商売している人間はこちらのお参りもしておいたほうが良いよ
といわれていました・・  だから今日は本当にうれしかったです
・・やはり内宮様と違い少しひっそりとしてますね 参拝される人々もとても少ない・・

正宮前もこんな感じです・  だからこちらもじっくりとお参りすることが出来ました
そうこうして家路に戻ろうとしたところ・
送迎バスからこんなアナウンスが・・
お伊勢さまは最後に 朝熊岳の 金剛證寺をお参りして締めくくりです!!
、「伊勢へ参らば朝熊を駆けよ、朝熊駆けねば片参り」とされておりますのフレーズが・・むむっ・・  時間はまだある   行きますか!!
という事で 早速伊勢志摩スカイラインへ!! 小学校の修学旅行以来

道中の景色 ・・
いやー綺麗ですね!!  伊勢志摩のすばらしい景色が眼下に
なるほど神仏の宿る山といわれるだけあります  とても神々しい情景です
そうして山頂へ・・
すっかりお昼も廻ってしまったので 山頂でお昼を・・ 
ここはやはり 伊勢うどん!!  と行くところこんな文字が
”志摩うどん” 少し寒かったので 出汁のあるこっちにしよう!!
なんたって伊勢うどんは 醤油だれだけだからあまり 温まらないものね(照)
志摩うどんは  伊勢うどんに志摩の海産物がトッピングされたものらしい
なるほど 伊勢うどんです  納得  私的には こっちのほうがおいしいかな(照)

そうして最終目的地  金剛證寺へ・・
  
臨済宗 南禅寺派の禅寺であるこのお寺・・
長男の合格祈願も含めしっかりお参りをしてまいりました

来年もこの習わしで行きましょう!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
   

あけましておめでとうございます
今年のスタートは 曇り  
この時期の北陸としては晴れといってもいいんじゃないでしょうか!!
しかも道路が乾いている(笑)

さてさて 改めまして
昨年は本当にいろんな方にお世話になり、支えられ 助けられた一年でした
お一人お一人にお会いして御礼を申し上げねばならないところですが
そうしておりますと来年になってしまいますので 取り急ぎこの場をお借りしまして
”昨年は本当にありがとうございました(ペコリ)”

今年もいろんな方にお世話になり、支えられ 助けられて過ぎていくのでしょうね
そして私自身も、お世話をし、お支えし、お手伝いを出来るように過ごして行きたいと
思います

今年は辰のとし 
混沌とした社会でありますが 昇り龍のごとく駆け上がって行きたいものです

”本年も一年どうぞよろしくお願いいたします”


にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2012年1月
« 12月   2月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

ページ