» 2011 » 5月のブログ記事

昨日はお客様と打合せの為  とある喫茶店?で待ち合わせ・・

って言うよりもあのエリア・・どのエリア?(笑)にあまり喫茶店がなかったみたいなので
この場所まできました・・・

っていうか分かりませんよね みなさん(照)

福井県は丸岡町から 金津町に向かう幹線道路沿いにある 
フィンランドログで建てられているこのお店・・
また来  COFFEE・ぎゃらりー彩雅

と言うお店ですが  以前より気になっていたのですがコーヒーもあるということですので
お客様との打ち合わせに立ち寄りました。

店内は4時も過ぎていたので店内は”まったりとした時間”が流れ小気味よい
ボサノバなんかも流れて とてもいい雰囲気!!
なんと奥には畳の間が(驚)  ログハウスなのに 畳 このアンマッチがいいっ

約束の時間には少し早かったので
早速お蕎麦を注文!

細麺の上品なお蕎麦ですね!! 悪くないです
福井のなかでもいろんな地方で少しずつ 
蕎麦も違うと思いますが(思っているのは私だけ?)

まさしく福井北部の蕎麦だなあと思います。 
ちなみに私たち福井中心部(嶺北南部)は 田舎蕎麦の平打ち麺が多いですまた
渋皮をそんなに削らずもう少し黒っぽいかな・・ (うんうん)

さて お客様もこられて  コーヒータイム!!
どうも自慢のコーヒーあるそうで それじゃと言うことで早速・・

・・・・私はコーヒーを飲む資格がないのかもしれません
家で点てるコーヒとそんなに違いが分からん??・・・

・・でも確かにおいしい・・・(笑)

まったりとした雰囲気の中で飲むコーヒ・・・・・
しばしお客さんとの打合せを楽しみたいほっとした時間でした

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は  どうしても”アサリ”が食べたくて 敦賀にある日本海さかな街

にお邪魔しました、近くのスーパーでもよかったのですがなんか敦賀!という気分
いきなり本題と外れていましたが  ご覧くださ!!いおいしそう!!
これ何か分かりますよね そうそう 福井の人ならみんな知っている”焼き鯖”
福井では  焼き鯖と言えば”一本焼き”しか考えられません
切り身でちょこちょこ出されても困りますっ!!

さかな街の  はまやき安兵衛さん  にぎわってますねえ!!
ちょうど夕方だったので観光バスから降りられたお客さんでいっぱい!!

ねっ  おいしそうでしょ(ジュルッ) 1,700円 結構な値段ですが
味は保証できそうですね  福井にこられたら是非”浜焼き鯖をどうぞ”

・・追伸 探していたアサリは結局なくて  近所のスーパーで買いました(泣)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

かねてより工事を進めておりました”勝山 白山平泉寺 ガイダンス施設”の
建前工事が終了いたしました。
私どもの担当する工事は  プレカット~建前のタルキ取付まで・・

主要構造材は杉集成材約150立米使用
それ以外の一般材含めると 総勢200立米の杉を利用しています
その産地は地元九頭竜森林組合さんと連携し、勝山市産材を中心に奥越材を使用
まさしく地産地消の建築物です!

5月連休明けから建前がスタートし約3週間ようやく完成

なかなかのできばえではないでしょうか・・・
ともにパートナーとして加工から組み付けまでご一緒いただいた翠豊
さんに心より感謝申し上げます。

霊峰白山のお膝元 白山神社でもあり またかつては天台宗延暦寺の影響下にあり
多くのお坊さんやその家族が住まい(6千坊とも言われる・・)この地域一大勢力であった
平泉寺  その正面にこのガイダンス施設が作られています。

なんと言っても一番のシンボルは
この境内のすぐ脇に立っていた樹齢250年の杉の木が
エントランス正面に高さ8mでそのまま立てられています 

これから内装工事の業者さんに工事が移り完成は今年中になるのではないでしょうか
また完成したら皆さんにお伝えいたします

まずはお疲れ様でした。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

   

我が家の玄関先に植え込んでいる  ラベンダー
今年の雪で ぺっちゃんこになってしまい  大丈夫かなあ・・
って思っていましたが  ご覧ください!!  無事 花をつけ始めています!

ラベンダーは香りもよくて わたしはとても大好きです
きっと本場北海道ラベンダー畑は素敵なんだろうなあーと思います

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日の東京出張の時 お昼お蕎麦屋さんで ざるそば”ここではセイロそばというらしい・”
をたのみました・・・

駅の中の立ち食いに近い蕎麦屋さんですから 味はさておいて・・

見てください!

メニュ-に”辛口のつゆ”

って書いてあるでしょ?  皆さん如何思われます?
私はてっきり  ワサビか 辛み大根の”辛いつゆ”なのかなあー って思っていましたが

辛いのは つゆの濃さが濃い(いわゆる生醤油に近い辛さ)という意味でした(XX)

そりゃあんた

”くどい” でしょ!?

福井弁では 味が濃いことを”くどい”と言います やはりこの言葉がこの濃さにはぴったり

”辛い”そばを期待していたのに・・ 

”くどい”そばを頂いた私はなんともいえないやるせなさ・・・

福井に戻って ”辛ーい”そばを頂こおっと  

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は久しぶりの東京出張 今年に入ってからひょっとしたら初めてなのかもしれません
さて目的は・・・

木質バイオマス・・ペレットの品質規格(いわゆる JIS規格 JAS規格に当るものですかね)
が決められつつありますが、その規格を認証する方法を検討する会議に参加してきました。

福島の原発事故以降、 太陽光、風力を初めとした自然エネルギーが注目されていますね、 同じようにこの木質バイオマスによる方法も注目されてきています。
だからこそ、 消費者に安心を届けるためにも、きちっとした基準を作り、またそれを遵守させる認証制度が必要になってきます。 まだまだ始まったばかりですが 
 海外でも同様な動きが出てきており、今後の動きに注目です!

ちょっと暗い(節電?)のですが、日本の木質ペレットの権威が勢ぞろい
筑波大 熊崎先生を 岩手大の沢辺先生 東大の谷田貝先生 森林総研 吉田先生
業界では 葛巻林業、銘建工業、イワクラ、 須崎燃料 等など(順不同敬称略)  

こんなすごい方々が日本のペレットの規格を決めていかれるのだなあと思います
・・って 他人事みたいですが 私もその一員(照)
一番現場に近い私ならではの意見を申し上げ、より運用しやすい制度にしたいと思います。

さてさて 日帰り出張ですから  あわただしく帰ります  っとその前に
環境展の初日だった!!   5時の閉館なのに 4時55分に会場着!
無理やりお願いして 中に入れていただき あわただしく見学して
またまたあわただしく 新幹線へ・・

私の帰りの新幹線の楽しみがこれっ
東京駅地下にある  商業施設グランスにある”mango tree   deli”
という タイ料理のお弁当屋さん  本場タイに本店を持つこのお店ですが
本場の味をそのまま持ってきてくれている 私お気に入りの店です

色々ありますが今日は グリーンカレーを・・・

ちょっと辛い・・って言うかかなり 辛い(汗)
帰りの新幹線のひそかな楽しみです(笑)
一度お試しあれ!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

   

 初体験  FACEBOOK  
内容が今ひとつ分からなかったのですが・・・(っていうよりも 面倒くさい?)
ようやくお友達の力をお借りして(ともちんありがとう!)

参加しました 皆さんお友達になってくださいね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先週土曜日に 福井県木材青壮年会の第29回の総会が開催されました
45歳までのこの団体ですが  私もようやく後1年を残すばかりになりました
開催場所は・・・

福井市 浜町にあります 老舗料亭”開花亭”の割烹”sou.an”で行いました
有名な設計士”隈研吾”氏の設計によるこの料亭.

こういう機会がないとなかなかいけないので思い切ってここにしたそうです 

開花亭・・って言うと老舗中の老舗
私たちにとってこの料亭はそのぐらい敷居が高いのです・・(涙)

さてさて総会は 無事?・・・

ブロ友”福井の良材屋 圓木屋さんに選出!!  2年間頑張ってください!
そうして早速 懇親会へ・・

開花亭”sou.an”の料理 季節感がありとても贅沢!

”がさエビ”のお造り!

”のどぐろ”の焼き物!
そのほか、アワビステーキ、 鱧とわかめのしゃぶしゃぶなどなど・・
フロアのスタッフさんもとても”おもてなしの心”を大切にされ 味、接待ともに大満足です

さて今年の卒業者”小竹さん”が遅れて登場!
早速 卒業式!

卒業証書の授与”永い間お疲れさまでした!!”
と同時に2日前に誕生日だったそうで・・・

用意してあった ケーキで  お祝いしました 
合わせて”おめでとうございます”

私 昨日からの飲み会の連続で少々胃の調子が悪かったのですが
大変楽しい総会でした 

皆さんどうもありがとうございます

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日は南越法人会青年部 第29回の総会が開催されました  
年廻りなんでしょうか 部会長を拝命することとなり これから2年間
微力ながら税務行政のお手伝いをすることとなりました(照)

いろんな噂が出てましたが(法人会に入ると 税務署が来ないとか・・)
すべて”嘘”です!!
ただいま 税務検査中(泣)!! 
部会長をする前に 身辺整理をしなさい!というありがたーい御指導ですね・・(失笑)
さてさて  愚痴はそれくらいにして・・・
きょうの基調講演は ボランテイアに関すること・・
越前市の市民自治振興課の西野様に来ていただき、先日GWに岩手県でのボランテイア活動報告をいただきました。原発の問題など大きい話は出ていますが 身近な災害復旧の
話はやはり臨場感があります。
 ボランテイア精神で復旧に尽力される人・・その傍らそれを商売とする人・・・
                                なんか寂しいですね・・・

さて  講演も終わり懇親会!!

武生の久しぶりのお店へ! 5年ぶりぐらいじゃないかなあ・・
皆さんそれぞれ楽しんでいただいたみたいですよ(笑)

こうして夜はふけ締めはラーメンでしょう!!(XXまた メタボかが進む・・)
 早速同じ界隈に出来た新しいラーメン屋さんに足を運びました

中華そば  笹はら 最近できた見たいなのでちょっと楽しみ!!

まずは餃子をいただきます にんにく醤油だれをつけていただきます  これはうまいっ!
パリパリさくさく 中はジューシー  これはラーメンも楽しみっ

お店のお勧めは・・と聞くと”つけ麺”とのこと・・普段つけ麺は頼まないのですが
思い切ってたのみました

つけ麺全部のせ! 1000円也! のり 煮卵、チャーシューが乗っています

見てください この極太麺!  中華そばというより  うどんです!
お味は・・・   うーん中華そばじゃないなあ・・  私には味か濃すぎます(泣)
人には好みがありますのでそれぞれでしょうが  私は・・・・

おいしい店の探訪はこれからも続きますね!!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日はとても暑い日でしたね  こんな日はビシッとしまった 蕎麦が一番!
福井市 和田にある  このお店”きょうや”さんへいってまいりました

以前は花堂(福井市の南部)というところでお店を構えていらっしゃったのですが
数年前 ここ和田地区(福井市東部)に移転されました 私どもの福井営業所からも
近いので ちょこちょこっとお邪魔してます。

それと実は、ここの大将 私の大学の後輩にあたりまして
大学の同窓会でも有名店なのです! 

肝心のお味は・・・っといいますと   これは海老天もり蕎麦!
二八そばの上品な味でとてもおいしい蕎麦です。
どちらかというと  信州そばの流れなのかなあ・・・なんて
勝手に講釈を述べてますけど(照)、本当においしい蕎麦屋さんです

しかし 問題点が唯一ありますのは・・・ 
人気店だけに顔見知りがたくさんこられるということです(泣)
昨日も お昼の30分の食事の間に 大学のM先輩の奥様はじめ 
顔見知りの社長さんや部長さんたちが続々とこられ その度に箸を止めご挨拶
ゆっくり蕎麦を堪能したかったのに 
蕎麦屋で蕎麦を食べている状態になってしまった(泣)

今度は時間を見計らって行きますわ・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2011年5月
« 4月   6月 »
 1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031  

アーカイブ

ページ