» 2011 » 4月のブログ記事


昨日 いつもお世話になっている森林組合のK氏から突然のお電話
”わさび いるかあ?”

最近あわただしい中だったので季節感も忘れてしまってました(泣)
山はもう山菜真っ盛りなんだろうなあー 

ワラビ、ぜんまい、ふき・・・  山にはいろんな山の幸がありますよね
私はあんまり採りにいきませんがこうやって山の方々が持ってきていただけます
本当にありがたいなあ・・って思います

持ちつ・・持たれつ・・   人はこうやって生かされていこと感じざるを得ません

それにしても立派なワサビです天然物ですよ!!

ご覧ください!  いわゆる根幹の部分”本ワサビ”のしっかり出来ています
本当に立派ですよ!!

私の父はこのような 山の幸に目がなく 頂いたこのワサビを目ざとく見つけており
”早速 料理するから 持ってきてくれ!!”  ですって(笑)

これだけの立派なワサビ やはりベテランに任せたほうがいいだろうということで
もっていくと、 すでに完成品がありました(驚)

その前に父自身が山に入って取ってきたワサビを使って”わさび漬け”をしてありました
自慢じゃないけど  かなりうまいですこれは 自慢の逸品!

さすがに父も、母もこの取れたてワサビをみて”これは本当にすばらしい”と驚いていました

数日後の”わさび漬け”が楽しみです!!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

先日  社員相互の親睦会(新友会)の 新入生歓迎バーベキュー大会がありました

以前も申し上げたとおり 弊社は基本的に新卒は採用してません。
中途採用を積極的に行っています。というわけで今年に入っても3人ばかりの中途採用
を行いました。  今回はその方々の歓迎バーべキュー

しかしながらご覧ください・・・(泣)
寂しすぎる・・・

普通バーベキューって言ったら  野外でしょ!!
何故に室内?   

と申しますのも  外はざざ降りの雨  しかも寒い・・
という事で急遽 室内にしたそうです  
しかも連休前の土曜日  会社の半分以上の人間が納期に追われ休日出勤
こりゃ日程セッテイング間違えたかな。。幹事さん(汗)

しかしそれでも大勢の人でにぎわいました   以前新入社員だった社員君も
今じゃすっかりお父さんの人もいます

時代は変わっていきます・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

何はともあれ 幹事さんお疲れ様でした

先日、市内のどこにでもあるような居酒屋で(大将!!ゴメンナサイ・・)
お客様と食事をしながら色々情報交換をさせていただきました

仕事の話がやはり中心になってしまうのですが・・やはり堅苦しい料亭より
こんな気軽な居酒屋のほうがいいですよねー

そんな居酒屋の 今日のお勧め!出ていたがさエビが↑(これっ)

私知らなかったのですが このエビって全国区じゃないらしいですね(照)
福井では ”がさエビ” とか”がまエビ”って呼んでいますが
お隣石川では ”がすエビ”  とも呼ぶそうですよ(驚)
ほか越前エビとか どろエビとも言うそうですね

味は濃厚で 身もぷりぷり 刺身でも、塩焼きでも 何でもいけますよ!
外見は結構 ごつごつして痛そうなのですが  思いのほかデリケートな奴で
すぐ痛んでしまうので  広く市場では出回らないらしいですね

北陸といえば”甘エビ”が有名ですが私は  絶対このがさエビのほうが好きですね・・
多分福井の県民も絶対”がさエビ”に軍配を上げると思います

福井では 当たり前に賞味できる”がさエビ”ですが
実は幻のご当地メニューでした!!
是非皆さん福井に来てご賞味あれ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

昨日は木の家協同組合の理事会がありました
平成22年度の活動の総括 
特に国土交通省補助事業 ”顔の見える地域工務店が作る安心の地域木造住宅事業”
の最終まとめを報告させて頂きました

安心の住宅を作るということは何?
もちろん工務店として  構造的に安心できるものでなければなりません。 
               長持ちするものでなければなりません

でもそれだけじゃないはず・・  
その家に暮らす家族が  安心してその暮らしを営むにはその生活そのものが
安心できなければなりません    こういうこともトタールしてコンサルしながら
家作りを進めて行く  こういったことを  この事業を通じて皆さん〈エンドユーザー)に
伝えていくことと同時に地域工務店の生き残る方法を展開していきました。

まだまだ現実にこのやり方でお客様とご縁は頂いておりませんが
必ず理解していただけるはず。  
事業としては終了し、総括しますが 実際の動きはこれからです!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

私の自宅の前には小さな花壇があります。 皆さんに笑われているのですが
基本的に我が家の家の敷地は何も手を入れていません

だから草ぼうぼうの状態になっています〈照)
より自然に近い形にしたい・・ いわゆる山の麓にある自然に溶け込んだ住まい
をイメージしているのですが・・  なかなか廻りの環境からすれば無理かも〈笑)
まあそんな無駄話はそれくらいにしておいて

冒頭の写真ですが  ちょこんと咲いたチューリップ!
春本番という感じで とても愛らしいですね 私の妻がとても大好きなので
以前、球根を100個も買ってきて庭いっぱい植えました
球根ができたのでそれを保管しておいて 昨年も楽しんだのですが
今年はすっかり忘れていました・・
絶対咲かないだろうと思っていたのですが・・

すごいですね 見事1年経ってこのように花開きました
周りにもほらこんなに咲き始めています!!

自然に対する人間の過剰な干渉・・・ 
自然にとってみれば人間が自己都合で行う要らぬおせっかいなのかもしれませんね

自分で然るべき形に安定していく・・・それが自然・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日 お客様と治山工事の現場視察に行く途中のこと

お昼になりましたので どこかで食事をしましょうということになり 
”かねがね 気になるお店がありますので其処でいいでしょうか?”とお誘いした
お店が↑  ここ カツ丼 円   美浜町になると思いますが 国道27号線沿いの
最近できたお店です。 なかなかタイミングが会わなくいつも通り過ぎていた店ですが
何のことはない、実はお客様も気にはなっていたみたいで意気投合!早速入りました

いわゆるソースカツ丼のお店です シンプルにソースカツ丼の類しかありません!
なぜか気になったのが  デラックス丼 セットで750円!安いっ!これしかない!
これまた意気投合  早速オーダーを・・

見てください このお椀のふたを閉めさせない トンカツの盛!
セットといっても サラダと味噌汁だけなのですが これまたボリウム満点!

デラックス丼の意味が分かりました! 
トンカツ、チキンカツ、 メンチカツの 3種類が入っているなんとも贅沢な逸品です
特にメンチカツ

このジューシーさはすばらしいです!
ソースカツ丼といえば ふくいでは超有名な○○軒がありますが
その原点ともいえる 正統派ソースカツ丼でした
おなかもいっぱい  久しぶりに堪能させていただきました(ペコリ)

 にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日は岐阜某所にあるプレカット工場にて  材料検査を行いました
大型建築物は基本的に手加工なのですが、コストがかかり
割高になってしまいます。
そこで  それ専門のプレカット工場に依頼することが一番合理的です
私達もそのような工事を請ける場合は こうしてプレカット工場に依頼しながら
工事を進めて行きます。

今回も 発注者〈市) 設計事務所、 施工業者 とともに材料検査です
見てくださいこの丸柱  全長は約10m 大きさ根元で約60cmあります
建築現場の近くにそびえていた  杉の木でした、たまたま伐採されるところだったのを
タイミングよくこの建物に使えることになりました。

これぞまさに地産地消! これからさらに100年以上この場所にそびえるわけですね!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

福井県がまたまたビックなプレゼントをしてくれるみたいです!!

先着50戸分  総予算1千万   なんと県産材柱プレゼント!!

5月下旬スタートです!  お申込はお早めに!!

 

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


当社の運営する   ”ちょっと木になる生活雑貨  ニコモコ”の看板娘

”ニコ”が今週末出張します!! 

以前もお話しましたが お隣池田町にお住まいのチェンソーアーテイスト
長谷川ポンタの家から嫁入りしてきたこの 猫ちゃんなのですが

今じゃすっかり  当店の顔になりました  
ちょっと日焼けしてますけどなかなか美人でしょ〈笑)

でどこに出張するかといいますと・・
今週末 越前市で開かれる”桜祭り”というイベントに参加要請があり

・・・・・

イベント名: 太陽の広場桜まつり (越前市)
     ◇期間: 4月上旬〜中旬
     ◇会場: 安養寺 太陽の広場桜まつり(越前市安養寺)
     ◇備考: 安養寺桜まつり実行委員会(℡ 0778-28-1119)
 
本日担当の職員さんがお迎えに来ていただきました!

ニコ しっかり頑張ってきてね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨年より福井県を上げて準備してきました”ふくい県産材供給センター”
がいよいよ本格的に稼動し始めました。

県内で育った木材〈県産材)を使って家作りをしたいと思う 
消費者、工務店さんがいらっしゃるにもかかわらず、供給側〈製材工場)が
あまりにも小規模の為 需要に合う品質、量が確保できないというアンマッチの
状態が続いていました。
 当社も精一杯供給していますがすべてがカバーできるという状況ではありません

そんな中で上記のようなセンターができることでユーザーはどの様な材料があるのか
が一目瞭然  また供給側も自分の在庫がない場合においてもここで調達が可能という
いわゆる情報の一元化ができるとても画期的な仕組みです

・・そんなん簡単やん!!いまさら何を言ってるの?
 なんて一般の人はそう思うかもしれません・・ 私もそう思っております

それがなかなかできないのが この業界の七不思議???
それをやってのけたのですから すばらしいっ!

スタートはきりました  次はこれをいかに続けていくか・・・
事務局の苦労はまさに今始まったところです・・
私も微力ながら応援させていただきますね〈笑)

是非このサイト”ふくい県産材供給センター”に一度足を運んでみてください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2011年4月
« 3月   5月 »
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ