» 2011 » 2月のブログ記事

最近ちょっとさぼり気味だなあー と相も変わらず反省しているところですが
何はともあれアップすることこそが大切!!
という事で 今回のネタは時節柄バレンタインデーチョコレートネタ

 圓木屋さんのブログに先を越された感がありますが
気を取り直して  その日の一部始終を
その日をさかのぼること1週間前、金沢のお客様と打合せをするのに  
ちょうど中間地点 芦原温泉にて打合せをしましょうとということになりました。

幸い夜は 芦原温泉にて新年会(まだやるのかっ)があるので 好都合!!
早速 ”圓木屋さんに”  芦原温泉駅の近くで喫茶店無い?の電話をしたところ・・
”無いっ??(涙)”  おいおい駅前だぞう!! ”

頭の中が真っ白になりましたが  おおっ君のお店は駅前じゃないかという事で
圓木屋さんのお店ギャラリーということになりました 美人の奥さんもいるし
ペレットストーブは暖かいし  無垢の木材いっぱいだから  最高の打ち合わせ場所じゃないですか
 圓木屋さんありがとう(ペコリ)

という事で手ぶらじゃ 失礼という事で 北四ッ井にあるbonobonoに立ち寄りました
ケーキを少し買いましょう・・・という事でショーケースをのぞいていると・・
”おおっ  これは”

幻のお酒  早瀬浦ではないかっ  私が20年前からこよなく愛するお酒っ
いろんな試練を終えながら 紆余曲折 このお酒は円熟味を増しております 
福井が生んだ幻の男の酒っ(涙)  こっこれが 生チョコになっている

思わずお店の人に・・・しっ・試食無いの?と聞いたら
”あります・・特別に・・・”  bonobonoさん素敵 憎いっ
一口頂くと  あの早瀬浦の パンチの効いていてそれでいて濃厚な風味と、生チョコの
絶妙なハーモニー・・・  これは絶品です  思わずこれも手土産に

打ち合わせも 順調に済み、 これからの展開が期待ですが
(これこれ仕事の話は無いのかっ)・・・と怒られそうですが
私の心ははや早瀬浦に・・・
みんなの評判が聞きたくて
この一合升に入っているのもかっこいい !!

そーっとだして   ぱくっ (あまりにおいしそうだったのでカメラに写すの忘れた!)

今年のバレンタインデーのチョコはこれで決まり 
私は 自分のためにこのチョコを買いにいきます。
本命チョコもいらない、義理チョコもいらない 自分決める”おやじの自分にお疲れチョコ!!”

これ最高ですっ!!・・・・・・・   寂   

明日は絶賛受付中です みなさん  どうぞ早瀬浦生チョコをくださいっ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

新潟出張から帰ってそのまま福井で新年会
今日は日ごろ大変お世話になっている”日本政策金融公庫”様の交流会”福友会、フロンテイア21”
新春懇親会がありました
以前はよく参加していたのですが 近年はなかなか時間が合わずお邪魔できてなかったのですが
久しぶりに参加してまいりました
久しぶりにご挨拶する方、初めてご挨拶する方やはりこういった中での異業種交流会
とても大切ですね

さて

今日の記念講演会の演題は・・中東情勢について・・というよりも  北アフリカやEUの問題
話を聞いていると 遠くの国の話・・・
やはり日本は海で守られているのでしょうね、今ひとつピンとこない(汗)
極東の島国にいる日本人であることを自覚します

しかしながら 世界観、  世界の中の日本という立場をしっかりと認識することが
この客観性を認識することこそが大切だと思います。

企業においても同じ、  自社を客観的に見ることができる冷静さが大切だと改めて思います

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は新潟に本社にある”コメリ”様の年に2回の取引先懇話会のため
新潟にやってきております 
今日はパソコンをお借りして初 出張中ブログ更新!!

それにしても相変わらずの人 人 人(汗) よくもこれだけ男子が集まるものです
コメリさんも 昨年念願の1000店舗を超え名実ともに 日本のNO1の店舗網を持つ
ホームセンターになったのではないかと思います。有言実行 夢はかなう
経営陣の強い心と それについてくる社員さんの志の高さだけが突出する感じです
ただ ただ 脱帽


今回の講演会は ご存知アルビレックス新潟 NSGグループ代表の 池田弘氏の講演
池田代表は 今でも現役の宮司だそうですよ!!
しかし講演を聞くにつれその起業家精神にただただ脱帽  
やはり起業家は いつでも熱い魂を持っていることがよくわかります
写真のとおり遠くにいらっしゃるのですがそのオーラがここまで伝わってきます
元気いただきました!!

今日はゆっくりと一人の夕食!!  充電させていただいております
それにしてもやはり  海が近いのですね  新潟市内は雪がないっ!!

 

今日は私の所属している法人会青年部の新春講演会でした
税務署の皆様とともに  正しい税務、納税について普及研鑽を図る会です

というともっともらしいですが  実際はもっと和気藹々としています税務というと
お堅い感じがしますが決してそんなことはないのですよ(笑)

今日は写真は取れませんでしたが  ボイストレーニングの講師をお招きしての講演会
しっかり勉強させていただきました
しかし問題はその後・・・・いつものように懇親会の2次会  いつもはもう少し上品ですが
今日はちょっと雰囲気が違うっ

私のブログをご覧頂いてる後輩T君(上部写真)が 
 ”なかにしという名の森人”のブログは堅いっ!!
とのこと。。。そうかなあ・・と思いますが今日はおふざけ系で行きます

この写真、我らが部会長今年卒業なのですっかり楽になっています
そうそう  そこで問題になっているのは今年は人事改選

白羽の矢が 不本意ながら私目に降りかかってまいりました(泣)(泣)
そんなはずじゃなかっったのにーーーーーーっ

みんなは楽に飲んでいます・・・・・・  人事は夜決まる。。
あー 何故なのだー(泣)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

毎年2月の第1週目は  社員親睦会(新友会)の総会があります
新しい会長さんを決め  一年間の親睦会のスケジュールを決めていきます。
もちろん社員旅行などの詳細決定等も この新友会の役員さんが段取りして頂いてます。
”ご苦労様です  ペコリ”

さていつもは総会終了後 すぐに新年会に流れ込むのですが
今年は少し私のほうから”わがまま!?”をお願いし、 今年の目標である”社員力アップ”
のために全体研修会(勉強会)を開催させて頂きました。

本日の講師は弊社が日ごろ大変お世話になっているお客様にお願いいたしました。
耳の痛い話も含め”中西木材グループが”どの様な評価を得ているのか、
また弊社に何を期待してるのか など  かなり辛口トークでお話頂きました。

最初は緊張気味だった社員諸君も熱心に耳を傾けており
充実した勉強会ではなかったかと思います、  月曜日から頑張りましょうね!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は節分!

厄年が家族の中にいると お宮さんへ厄払いしにお伺いするのですが
今年は平穏無事な  節分です

だから私もすっかり忘れてしまい 何事もなく帰宅をすると・・・
無言の 威圧・・・・

あっ忘れていた・・・  今日はみんなで恵方巻きをかじる日だった(泣)
朝、妻から”今日は節分だから早く帰ってみんなで恵方巻きをかじりましょうね”
といわれていたのに、すっかり頭の中から消えている・・・

”もうみんなで食べたよっ”  少しさめた言葉で 家内がつぶやきます コワッ(泣)

一人寂しく頂きました (居所が悪く カメラも撮れない・・)
今年は 南南東・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日友人より豚骨をいただきました!!
毎年1回頂くのですが 今年は冬に頂きました、この豪雪こりゃ幸い
と雪の中に・・・  天然の冷蔵庫です!!

折からの豪雪 除雪も疲れたし、外にも出られないし、という事で・・
豚骨醤油ラーメンを作りましょう!!!

これ背骨・・・これをのこぎりで刻みます

これあばら骨・・・  リアルでしょ(笑) 
”かなづち”と”のこぎり”で刻みます これって料理(苦笑)

鍋に入れます、本当はもっと大きい鍋に入れたいのですが
今回は 我が家の クラフトマン君(薪&ペレットストーブです(照)で
じっくりと出汁をとっていただこうということで  少し小ぶりの鍋に!!

この豚骨のとり方はいろいろでしょうね 
小魚・昆布なんかを入れて少し海の風味を楽しむ人もいます!
私もいろいろやって見ましたが 
やはりシンプルに豚骨と甘みを出す根菜類とともに煮込むのが一番好きです

丸2日煮込んで 鍋いっぱいのお水がこんなになくなりました  濃厚豚骨の出来上がり!

いつもは、”チャーシュー” ”煮卵” 醤油スープなども作るのですが
さすがに  勘弁していただき、 市販のスープ、 煮卵でつくりました
海苔を忘れて”しまり”がないラーメンになってしまいましたが  味は絶品!!
雪景色を魚に 熱々の自家製ラーメン  最高でした!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2011年2月
« 1月   3月 »
 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
28  

アーカイブ

ページ