» 2010 » 9月のブログ記事

昨夜は 施工させていただきました越前市にあります 日本基督教団武生教会
にて ”関口祐二ソロギターコンサート”がありお邪魔してきました
関口裕二さんはカットギタリストで この協会を設計された設計士の先生ともお知り合いだそうです。  詳しくは・・・http://page.cafe.ocn.ne.jp/profile/melodiesguitar

カットギターが奏でる アコーステイックなジャズの音色がこの協会の雰囲気にとても
マッチし とても大人な演奏会でしたよ

施工した後何度かお邪魔してますが 夜の雰囲気もなかなか素敵です

ここに使用されている材料もすべて県産材!!
この曲げてある 杉の柱は 福井県を探しまくってやっと手に入れた
材料です 福井県にはここまで節が少なく 長く細い材料はなかなか手に入りません
設計士の先生も 実家は福井ですが 今は東京にお住まいですので建築中は
行ったりきたりでとても大変でした

でも この建築こそ 設計士、建築業者、大工、材木屋がうまく連携の取れた
良い建築ではなかったかと思います。 私の印象に残る建築物の一つです

これからもこのような建築を手がけて行きたい物です。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

  

ちょっと 乱れてましてごめんなさい(照)
先日は思わずてんぷらを食べたかったので”家ご飯”!!

最近はこのことを”巣ごもリッチ”と言うそうですよね(笑)
外で食べる”てんぷら”はプチリッチな気分になれるのですが
家で揚げるてんぷらを 揚げたて頂くのもこれまた美味ですよ!!
と言っても 私が揚げる役で  家族は食べ役ですが・・・(泣)
でも 私は好きですけど・・・(照)

てんぷら生地は ”野菜用の薄めの生地 と”海老用のとろめの生地”2種類用意!!

180度で揚げますっ  IHは楽ですよね180度って設定するとその温度になると
”ぴぴっ”って教えてくれるんですよ(楽)
油が飛んでも ささっと拭けるし てんぷら物にはもってこいの調理器かも!?

今回初挑戦!!  ”白海老のかき揚げ”  出来上がりはお恥ずかしくて
写真を取れませんでしたが  味はまずまず
もう少し”からっ”と揚げたかったかなあ・・・・

でもこれは訓練だよね(笑)  次も頑張りましょう!!
子ども達期待していてね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は天気が良かったので 朝から池田町の山奥にある”能楽の里牧場”
に行きました。

特に越前市に住む人はよく見えると思いますが、部子山(へこさん)の山頂のちょっと
下あたりの馬の背に広がる牧場です。 冬になると積雪で特に目立ちますよ!!

池田町の水海地区から上がるのですが 林道が整備されて
とても快適 このような”ぶな林”の自然林が広がっていて とても美しいです
しかしながら現在は途中林道整備のため通行止めになっていて普段は通れません
(今回は無理をお願いして通らせていただきました  ペコリ)

秋の風が心地よく とても快適な展望です 展望台があるのですが今は閉鎖
してました  もう少し整備されれば快適な 牧場ですね!!
(実際放牧されていて 牛さんものんびりと食事してました)

福井の展望を堪能してから  再び池田の町へ下りてきて今度は
池田の名産品を探訪!!
第一弾!

中心地区にある ”母屋さん”  御餅と、おこわなどの自然食品を扱っているのお店

お土産に お餅を少し・・私は個人的にこの”しおもち”が大好きです
素朴で そして上品なお味・・

続いて母屋さんの前にある 結いステーションで見かけたこのヨーグルト
池田の隠れた名産 Takarayaチーズ工房さんの(山羊チーズ とヨーグルト)http://www.yagi-takara.com/

を見つけました!!  ネット販売しかしてないと思っていたのですが 売ってました!
ちょっと癖があるのですが  このくせが病み付きになります(笑)
今日もヤギさんは 河原へご出勤されたのかなあ・・・と想いながらいただきました
そのほか、地元で作られる  お味噌や、お豆腐など
本当に地産地消の暮らしを  自ら堪能し そして環境観光産業として
自立させようとする池田町の皆さんのご努力 よーく伝わります

皆さんいっぺん行ってみねのー 楽しいザアー

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

9月23日は秋分の日そして お彼岸です さらには中秋の名月15夜ですね
ある意味イベントが重なっています!!

まずはお彼岸 なんだかんだあって、昨日のお墓参りはごめんなさいしてますが(XX)
しっかり 口に入れるものは用意してます!!  これは家内手作りの”おはぎ”
子ども達が 一瞬にしてお腹にいれてしまった・・(泣)

そうこうしている 夕方の家族団欒ですが ふと外を見ると・・
”中秋の名月”が少しだけ 見え始めました”おぼろ月”!!
もう少しで雲が切れそうだから・・素敵な満月が見れそう

そして今日の夕食は・・  やっときました!! 秋刀魚!
近所のスーパーでようやく”いけそうなものがありました(感激!)
”・・今までは輸入冷凍ものばかりだったのでちょっと寂しかったのです・・

なので  今日は秋刀魚だらけ


まずは秋刀魚の刺身っ 
(スーパーの容器でごめんなさい(泣) 普通の家庭はこんなもんよ(笑)
普段はわさび醤油 もしくはしょうが醤油でいただきます が
本日は いただきものの今庄産の”みょうが”と一緒に頂きますこれまたシャキッとして絶品です!!

そして  メインデイッシュ  ”焼き秋刀魚”
大根おろしを添えて・・・ 頂きます   贅沢ー

もう少し身が張っていると上物なのですが・・ 1尾120円 贅沢はいえません
いつもは この時期、100円切っていただけるのですけどね(泣)
でも新鮮だから”はらわた”がとってもおいしい!!
これが苦いと新鮮ではありませんっ
ある意味鮮度のバロメータですね(笑)
 私は一番にこの”はらわた”を頂きます

そうこうして 再び 外を眺めると・・・

おおっ  絶景かな!!  すばらしい名月が顔を出してくださいました(合掌)
いよいよ明日からは月が欠ける期間・・・新月に向かう時期です
さあ 山の皆さん  新月伐採の季節ですよ よろしくお願いいたします!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日のランチは鯖江市にあります゛ピエトロ”に行ってきました
http://www.fukuishimbun.co.jp/fu/020_search_information/gourmet/detail.php?page=article&storyid=1906

生パスタ楽しみ!!

さて 早速ランチ オードブル付き 1,380円を頼みました

オードブルは  
”ズッキーニのトマトソース煮込み”、
”イカのオリーブオイル和え”
”鶏肉のフライ”
うんうんおいしい

続いていよいよ生パスタ!!

バジルソースを絡めたシンプルなもの・・  生パスタだから
なのでしょうか 私はもう少しツルンとした食感が好きかな・・
それと ちょっと味が濃いめ・・ これは白ワインがほしくなる味・・
今はお昼なので 我慢 我慢

ちょっと物足りなかったのでピザの追加注文

これも定番!! 生ハムとルッコラのピザ!!
ジェノバ風ってありました 生地はパリパリとモッチリの中間という感じかな
中心部はパリパリの食感を味わえて、周りの部分はモチモチ感、一粒で2度おいしい(笑)
アクセントで振りかけていただいている”レッジャーノチーズ!?”かしらとてもいいバランスでした

そして最後にデザート コーヒだったのをエスプレッソに変えていただいて・・

すっきり爽やか!!  
大変おいしゅうございました(ペコリ)

お店の外観はこちら 西循環線沿いだから分かりやすいと思います
是非皆さんどうぞ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日の福井新聞の朝刊記事です
(福井新聞さま 転載すみません)
いよいよ5月に制定された
公共建築物木材利用促進法が
いよいよ10月施行されます。

この法律は簡単に言うと
国の建築物で低層の建築物は
原則木造
地方自治体ついても木造化へ
向けて指導推進を図るというもの

これによって 国産材の有効活用が
進むことを期待しています。

ただ 問題は木造だから・・
といって、外国産材を使ってしまっては
「日本の国土の保全の為、
地球温暖化防止のための
日本国の削減目標を達成するために
国産材を活用しましょうという」

本法律の制定された根源が覆ってしまいます。

だから まずは発注者である 
行政がその部分をにしっかり管理監督し
設計者が設計段階においてしっかり計画し、
施工業者も コストダウン 収益アップ
というだけで安易なVEをせず

そして何よりも我々林業・木材産業業者が
この法律が制定されたことにより
決して驕ることなく、
今まで以上に良い品質
(使いたくなるような・・・)
そして 適正な価格
(使ってもいいかなあ・・・と思うような)
を目指して より一層努力しなければなりませんね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日は  武生街中にある料亭”泉風”さまへ行ってきました
最近注目の 少人数で開催する”大人のウエデイング”の会場備品のご注文を
いただきましたので  その納品です

このような格式ある料亭でウエデイング  贅沢ですよー
http://palettebridal.com/plan/senpu.html
詳しくはこちらのHPでご覧ください

2階からの景色・・・  ちゃんとした庭園があって なかなかシブイッ
私は夕方とか 宴会でお邪魔することが多かったのでこんなにゆっくり
建物を見たことがありませんでした  昭和初期に作られたというこの建物ですが

折上合天井、桧出節の床柱を始めとした立派な床の間廻り 
長押、落としかけ 鴨居関係の材料はほとんど杉の赤柾しかも1本物!!

1階におり奥の院(離れ)の書院には・・・

黒柿で作った床框と合わせてこの戸袋 すべて黒柿
しかも写真取るの忘れるくらい感動したのは床柱が 神代杉(だと思う桧かな?)
廻りぶちが しゅろの木   当時の大工さん遊び心 雅心が随所に出ておりました
もちろん壁は じゅらく壁・・・でも色合いは青!! 雅ですねー

女将さんに 昔写真を見せていただきました!!戦後間もないころの写真ですかね?

えっ!?  なんか違う?  目の前が 池?  船がある!!
”そうなのよ 昔 お店の前は沼だったそうよ! しかも日野川まで続いている
(お店から直線距離300mは離れていると思う) くらい大きかったのよ”
私は 浜離宮を思い出しました  へーっやっぱりここは越前武生の迎賓館ですね
こんな建物、そして歴史を現在に残す越前市のたたずまい・・・
もっと大切にしなければならないなあと思いました。

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日は 富山へ出張!!”ANAクラウンプラザホテル富山”にて
社団法人 全国産業廃棄物連合会 青年部協議会 信越北陸ブロックの総会
新潟、長野、富山、石川、福井の 産業廃棄物業者の若手経営者約70社が集りました

私は福井地区の会長としてまたブロックの副会長を拝命し(拝命させられた?)
出向いたわけですが  いきなり何の前振りもなく、開会宣言指名  あーっびっくりした
そして 各地区報告もいきなり・・・っ   何も打合せしてない(汗)
まあ何とかこなして  次の勉強会へ・・

業界の仲間達・・みんなこの静脈産業の担い手です!!

今回の勉強会はすごくためになりました 内容は”環境福祉学とビジネス”
環境と福祉・・なんか マクロ経済と ミクロ経済の両極端で接点がなさそうに思えますが

今回の講師の (財)地球・人間環境フォーラム理事長 炭谷 茂 氏によりますと
(・・この講師の方 初代環境省官房長 ですよ  すごっ)
環境破壊と貧困は密接に関連している、とのこと  説明を聞いているとなるほど
と思います。 例えば・・・

今年の異常気象で酷暑が続き、熱中症死亡者が特に高齢者で多発している
    ・・・・生活弱者への保護の不十分・・
バイオエタノール等の増産により 穀物高騰
          ・・・・・ 貧困な人々に打撃・・
なるほど納得!!
昔日本は厚生省の中に 環境と、福祉があり両方一度に議論できたがいまは
厚生省と 環境庁に分かれてしまったので別々に議論されるようになってしまったとのこと

福祉に関する社会保障は厚い・・・其処をビジネスチャンスと捉え行動することもまたチャレンジとのこと・・・   

うーん  奥が深い・・・
そんなこんなで  夜は福井で娘の用事があるので一足先に帰りました
他のメンバーは夜の懇親会も楽しんでいることでしょう(笑)


私は富山城を記念撮影し・・・一路自宅へ・・
もちろん帰りは 富山のます寿司を買って帰りました!!

普段どこでも売っているのは 青いラベルの ノーマル品 
地元ではやはりは”特選”でしょう!!(笑)
やっぱり”ます”の質が違うっ
要予約の 上特選というのもありました今度絶対予約しようっと(爆)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

昨日は 弊社の主要な仕入先様でもありますジャパン建材さんの
業者会がありました。
各メーカーさんも同席していただき盛大に行なわれましたよ!!
今回はちょっと違う試みでいつもと違う場所にて開催(開発にあるバードグリーンホテル)
そして 福井所長O氏の最初の晴れ舞台!!(かなり緊張されていました)
お疲れ様です(笑)

でも一番面白かったのは 冒頭の写真!!
某メーカー(s林クレスト)のM氏の45回目の誕生日がちょうどこの日!!
気の利く問屋さんが バースデイケーキを買ってきてくださいました!!
2次会の会場でおっさんばかりのお誕生会!!
祝ってもらったのも久しぶりー という事で子どものように喜んでいましたよ
(おいおい  奥さんに祝ってもらえんのかっ(汗))

感極まって涙ぐみ 照れ隠しでピースするS氏 写真左↑(爆)
それだけ感激されるとは・・・良かったですね!!
・・個人情報保護のため 画像処理をしたつもりですが 分かるなこりゃ(汗)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

最近は昨日のブログにもあったように来期の計画を立案中で
おかげさまで  ほとんど睡眠が出来ていません (頭の中に計画が入り乱れているXX)

とある人から”ある人から 何くだらないブログ書いているの  情けないわ”
っとお叱りの(激励?)MAILをいただきました  ご心配かけてすみません(汗)
ちょっと愚痴りブログでした? 多分違う自分がいたのでしょう!!

でも 事業計画を作るということは、1年に1回、自分の成績表を自分で作り、
自分を振り返りそして 自分を見つめなおす良い機会だからそれもまた大切!!
悩みながら・・夢を見ながらやってますよ!!

そんなこんなで まったく話は変わるのですが この間の台風が来て以来
すっかり夏の暑さが消えましたね!!
 
絶対そうなるぞ・・と思っていたので さすが自分!!
と思っているのもつかの間  なんですか!!今度は雨だらけ・・
しかも降り方半端じゃないし・・・

かつて”秋雨前線”なんて 風流な言葉がありましたが。これは秋雨前線とというより
”秋のゲリラ豪雨前線” といったほうがいいのではないのでしょうか・・・

これだけ季節も変わってくると、山の木々も生態がちょっと変わるのではないでしょうか
例えば・・・  秋伐りの木は 木の養分吸い上げが止まるので
           ”かびにくい””割れにくい”色艶が良い・・・・
秋っていつ?  まだ夏じゃない?  今の伐採した木は、まだ夏伐りじゃないの?

夏枯れのまま 山の”木の実”は実が成らず、
そのままになると  ”熊さん”たちが困って里に下りてくる?

こんなことが現実に起こりますよね・・・   どうなるんだろう・・・
そして どうすればいいのだろう・・・ 

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2010年9月
« 8月   10月 »
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  

アーカイブ

ページ