» 2010 » 7月のブログ記事

やっと出ました!! 長期優良住宅先導的モデル事業”環の家” 22年度概要
この先導的モデル事業は 当社が事務局をしている”住まいずDepo net”
が採択を受けた先導的モデル事業です。

このモデル事業の最大の特徴は 地域工務店さんの為の仕組みであるということです
それは・・・
・住宅の工法、仕様を限定していないこと
ほとんどの先導的モデルはハウスメーカーのモデルであるため その家の形が
おのずから決まってしまいます。 
しかしこの環の家は 若干の制約はあるものの
基本的にはその工務店さんのスタイルを尊重している内容です。

すなわち あなたの街の工務店さんの家作りが
そのまま長期優良住宅の先導的モデルになる性能を持っていることが
公に認められるということになります
今現在、長期優良住宅普及事業(いわゆる100万円補助)による認可は
数多く存在しますが、弊社はさらにその上を行く 先導的モデルによる認可が可能!!

既に昨年数社の工務店さんが取り組まれ、
さらに今年になって新しい工務店さんからこの仕組みについての
問い合わせをいただいておりますよ!!

私達は 真に安心した家作りは その地域の文化、風土を知っている地域工務店が
一番最適だと思っています。
なぜならばその地域で根ざす地域工務店だからこそ
妥協した建築は出来ないし、ごまかしの建築も出来ません 
(地域工務店さんの社長さんだって一生その地域の住民として暮らす以上
 後ろ指差されたくないですものね)

でも大手ハウスメーカーの対応力の速さ 情報の速さについて行けない・・・
私たちは少しでもこの部分を応援し  
元来大手ハウスメーカーに負けない価格・品質を持っている
”地域工務店が建てるその地域にあった住宅”
を応援しています!!

環の家の問い合わせは・・・n-akio@n-wood.co.jpまでどうぞ!!

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

この週末も大変あわただしい一日でした 
私たちの町、越前市では参議院選挙と同時に 市議会選挙が行なわれ
私の親戚であります”中西しんぞう市議”が現役市議として立候補するため
今日はその告示日  早朝から当社社員 協力業者の皆さんのお力をお借りして
選挙のポスター貼りです 全部で約240箇所 総勢60名で一番のりを目指します

その後はいよいよ 出陣式

こちらも地元の皆さんもお集まりいただき 総勢100名で
ガンバローの三唱とともに 出陣いたしました!!

定員22名のところ立候補者26名  定数削減をしたため激戦です!!
是非 皆さんのお力を”中西しんぞう”にお願いいたします!!
そして後援会のみなさまお体に気をつけて最後まで乗り切りましょう!!

さて7月2日ごろは”半夏生”・・・
 七十二候の一つ「半夏生」(はんげしょうず)から作られた暦日で、かつては夏至から数えて11日目としていたが、現在では天球上の黄経100度の点を太陽が通過する日となっている。農家にとっては大事な節目の日で、この日までに農作業を終え、この日から5日間は休みとする地方もある。この日は天から毒気が降ると言われ、井戸に蓋をして毒気を防いだり、この日に採った野菜は食べてはいけないとされたりした。また三重県熊野地方志摩地方の沿岸部などでは、ハンゲという妖怪が徘徊するとされ、この時期に農作業を行うことに対する戒めともなっている。上方ではこの日にを、讃岐では饂飩を、福井県では大野市などで焼きを食べる習慣がある。この頃に降る雨を「半夏雨」(はんげあめ)といい、大雨になることが多い。(・・以上ウィキペディアより抜粋)

だそうですが  福井県の風習としては”やはり 鯖の丸焼き”でしょう!!
実はこれって福井県だけなんだそうですね
 鯖は丸焼きが当たり前で切り身で焼いた鯖は中途半端だと思っていましたが
丸焼きそのものが珍しいのですね!!
それでは早速丸焼きのお姿を皆さんにご披露しましょう

これです!! ちょっと小ぶりだけど丸焼きです 
この時期は街角のお魚屋さんはこれしか焼いていません
毎日焼き鯖のなんともいえない香りが 町中に漂います
季節ですねー

皆さん選挙活動も後1週間焼き鯖食べて乗り切りましょう!!

ポチットお願いします
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

土曜日にお夜食で頂いた 気になる逸品・・・
”ミルクパン”

福井市文京にある ”ベーカリーマルキ” さんが作っているそうです
素朴で何も飾らないシンプルな包装・・・よほど味に自信があるのか・・・
私の中に緊張感が走ります  
”こいつは一体どんな食感で私を攻めてくるのだろうか・・・”

思い切って封を開けました・・

パン生地のソフト感・・ 上に絶妙にのっているカスタードクリーム
ぬー  おぬしなかなかやるのー
これだけのシンプルな盛り付けでクリームパンと名付けるとは・・
さては中に何か仕込んでいるな・・と思い 中を明けてみると・・

・・何もない・・  すごすぎる!!
一口食べてみると しっとりとしたパン生地の中に
カスタードクリームのほのかな甘さ  絶妙なバランス
”おいしい!!”  

これはかなりお気に入りの逸品になりました・・

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は 私が会長をさせていただいている 福井県産業廃棄物協会青年部が
”CO2マイナスプロジェクト” というイベントを行ないました

これは 全国産業廃棄物協会が行なっている事業で
廃棄物業者が 廃棄物の適正処理のみならず 環境企業としての責務を果たすべく
温暖化防止を進めていこうという宣言のもと 会員企業の温暖化防止活動を促す事業です
http://www.co2-project.jp/(・・取組み内容はこちらから・・)

この普及活動を行うため 何をするかといいますと・・・

これ!!”電動バイク”で日本全国を”キャラバンしながらPRを行なっています
もちろん一人で日本全国を廻ることは出来ないので各県の協会がバトンリレー行なう要領のでこのバイクを乗っています・・今日は滋賀県からこのバイクがやってきました

滋賀県の青年部会長と引渡しのかたい握手を交わしてこのバイクを
預かりました・・・  ヘルメットを見ると・・

おおーっ 各県のサインとバトンリレーの履歴がよく分かります
昨年11月に横浜をスタートし 太平洋岸を南下  沖縄まで行っているよ!!
そして山陰地方を回り滋賀県を経て 福井県に到着!!
さすが半年のキャラバンの期間結構痛んでいるところもあります、、お疲れさんです

この電動バイク どうも仙台のメーカで作られており、
家庭用電源で充電でき 1回の充電で航続距離75km
最高速度55Km  なかなかの加速ですよ!!もちろん公道を走れます

今日は3時から前出の福井駅前西口の街角FM放送局の前で
県や市の担当課長、 福井県産業廃棄物協会(親会)の会長さんもお招きして
このバイクの出発式を開催させていただきました
その前に街角FMのオープニングに合わせて 趣旨説明のための生放送!!
私もゲストとして出席しましたがなかなか面白かったですよ!!

しかしこのイベントを開催するのに直前に大問題発生!!
実は 開催同時刻に 同じく福井駅西口にて”管直人 内閣総理大臣が
参議院選挙の街頭演説で 来福されるとのこと!!
同じ時間に同じ場所で!!
聴衆でそれどころじゃないわ・・と思いながら民主党さんと時間調整
当方が譲るかたちで私たちは 開催時間を15分遅らせました・・

結構遠くから取ったので本人は見えませんけど聴衆はすごい人です
何でも警備員が400名体制だそうです!!

そんな聴衆を傍目に私たちはこんな感じで記念撮影!!
そりゃそうですよね こっちは1ヶ月以上も前から段取りしてるのに
急に”選挙だから時間ずらしてくれって”言ってもねなかなか動けませんよね

でも聴衆がたくさん来てくれたおかげで 私どもの出発式も盛大に!?
行なわれました(菅さんありがとうございます!!)

こうして出発式が終わった後
バイクは一路丸岡城へ・・・
運転手 N君お疲れ様です!!

このように福井県の史跡を回った後次は石川県へバトンを渡します!! 

今日は会員の皆様お疲れ様でした!!
ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

7月1日は 私がかつて所属していた武生青年会議所の ”シニアと語る会”
がありました 卒業して以来このような場に出るのは実は初めて
すっかり幽霊シニア会員になっていましたが 久しぶりに参加するのもいいですね

次年度理事長候補者のN君(ごめん顔出ししてしまった・・)
言葉数は少ない男だけど  信頼感は抜群 頑張ってね!!

無理やり 私を誘ってくれたN君(左手の彼)
日ごろいつも大変お世話になっている棟梁です
いつも頼んでばっかりだから こういう機会でしかお返しできません(焦)
しかも今回は彼のデビュー戦なおさら見届けてやらないと・・

デビュー戦・・  武生青年会議所の代名詞 ”設営の武生”
こういう作り物をさせたら 武生青年会議所の右にでる者はいない
と名をはせたこの設営・・彼は棟梁ですので今回がJC初仕事!!

なかなか良い出来です!! 少ない予算いろんな制約をくぐりぬけ
精一杯の作り物ですね お疲れ様でした・・
しかし かつて私たちが設営したころ 本当に水を流して滝を作ったことも
ありましたよ!!  大変だったけどそれはそれとして良い思いでです

お客様の打ち合わせがありましたので途中で失礼させていただきましたが
楽しい時間をいただきました  ありがとうございます

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

最近 越前市内の中心市街地に出かけることが多くなっています
しかも”徒歩で・・・”
7月11日まで続くこの街中行脚(最後の週は車に乗って名前を連呼するやつ・・)
ですけど(・・ もうお分かりですよね(笑)

結構大変なこの活動ですが 徒歩で動くので、
普段車では絶対行けない細い路地や裏道に行くことができ
結構楽しいです!!  
特に私が住んでいる越前市は 古い町並みが残っているので
新しい発見ができます!
最初の画像は 京町の石畳路地  (ここは車でも入れます)
夜になるととっても趣のある町並みになりますよ

京町の入口にあるお寺・・これ国分寺です
これでお分かりのとおり 越前市はかつて 国府(今の県庁)所在地
です 歴史の古さわかるでしょ!? あの紫式部もお父さんに連れられて
住んでいたこともあるそうです(といっても1年だけだったそうですが・・)

そしてその斜め前にある 建物 今はギャラリーになっていますが
つい最近まで お蕎麦屋さんでした懐かしの”定そば”
ご主人と奥さんの2人で営んでいたこのお蕎麦屋さん
もう引退されて久しいですが
ここのおろしそばは絶品でした・・ 
 鰹節を削って出してくれるため その”しゅっ しゅっ”
って音が聞こえてくると さあもうそろそろ出てくるぞ・・っとお箸を用意したこと
いまだに懐かしいです。

あー”定そば”食べたーい・・・・

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2010年7月
« 6月   8月 »
 1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031  

アーカイブ

ページ