先週の週末は 林野庁にて情報交換会
約2年ぶりの林野庁です 今年新たな取り組みを考えている中でこの方針が正しいのか否か
国(行政)が今後の林業をどのように考えているのかを勉強させていただきました
またこの機会を頂けているのは日本木材青壮年会・・ 私はOBの立場ですが 再来年福井にて全国大会も
ありますので他地域の仲間にもどんどん来ていただけるよう積極的にアピールする現役を
OBとして応援するためにお礼参りも含めお邪魔しました 久しぶりにお邪魔しましたが
やはり木青はいい・・
さて 数年前の木青現役の頃は懇親会~2次会、3次会へ向かい 次の日は二日酔い半分で
理事会に向かう・・・という構図でしたが 今年は少し違います
↓ この地図なんでしょう(笑) そう 皇居の地図です
そうそう 皇居のお濠を周回するコースをジョギングする 『皇居ラン』に
初めて参加しました(笑)
ミーハーかと笑われそうですが それでも良いです
走ってみたかったんですもの(笑)
ぞのため東京駅周辺のホテルに宿泊しました
早朝の東京駅は思ったより静かですね
一周5キロのコースですが もっとたくさん走っているのかと思いましたが
思ったより少ない(朝だからだろうか?)
でも福井と違い やはり快晴の朝 気持ちいですねえ!
ここが起点となる 桜田門
まじかで見ると 迫力ありますね
かの『桜田門外の変』 教科書で良く勉強した舞台ですね
外苑から遠く100周年を迎えた東京駅を望みます
時間があればもう少し走ってみたかったなああ・・・
» トレイル 登山のブログ記事
私は昨年からトレイルランニングというスポーツに目覚めました
簡単に言うと 登山道を走るんです・・まあ『クロスカントリ―の山編』みたいなものですかね
最初は登山から入りましたが 走りたい衝動に駆られいまや 山の虜になっています
しかし冬季は登山道も雪に覆われこちら北陸地方では走れません(TT)
だから比較的整備された低山でトレーニングしています
私の格好のトレーニング場所は・・・ 地元越前市のシンボル『村国山』!
先日も久しぶりに走ってまいりました!
私の自宅から約4キロ離れているのでまずは平地をrunそれからトレイルに入ります
トレイルと言っても車で上がれる道ですからそんなに負荷はかかりません
でも冬季閉鎖なんでしょうね このように雪がたまっています
その脇を通って進んでいきます
最初のコーナーを周ると・・・・
目の前に飛び込んできたのが 倒木!! 道を完全にふさいでいます!
そして・・・
街灯のための電柱でしょうか・・・ 電線ごとなぎ倒されています
感電大丈夫なんだろうか・・・・
そしてさらに進むと・・
ここ村国山は 越前市でも有数の桜の観光スポットですが
その桜の木も幹から ぽっきり折れています・・
展望台へと進む道も雪や倒木でふさがれ上がれません(xx)
仕方ないので下から見上げておきましょう(笑)
約1キロほどの道なんですが いたるところに枝や倒木しています
これらすべて 雪害(雪の重さで木々が折れる事)ですね
ここ村国山は街に近いため 市民のボランテイアが盛んでかなり山は整備されていると思うのですが
それでもこのような被害が発生しています
これがもう少し高い山だったら・・・ もっとひどい状態になっているでしょう
事実昨年もいろんなトレイルコースを走りましたが
言葉で言い表せないぐらいの山の荒れた現状を本当に目の当たりにしています
本当に日本の森林は大丈夫なんだろうかと心配になりますね
人間も自然界の一員 かつては山にどんどん入って燃料をはじめとして
山の資源をいただきながら その一方で山もその営みでもって
燦々と太陽の光を浴び より豊かな山の環境を作り上げていく・・
こんな自然な循環が当たり前だと思うのですが・・・
いつのまにやらそのサイクルが途切れてしまいました・・
やはり 緑の国日本 豊かな国土 豊かな森をはぐくみたい
トレイルランニングはこんな思いも募らせてくれます
にほんブログ村
12月29日 本日で今年の業務は全て終了
明日から1月5日まで年末年始に入らさせていただきます
暫しこのブログもお休みをいただきます!
さて今年の私の中の大きなニュースと言えば 登山を始めたこと!
今まで山を登るなんて・・・・ 想像もしてませんでしたが
ひょんなことで山登りをすることとなりましたが これまた実に楽しいことに気が付きました
さらに トレイルランなどという 山を駆け抜ける爽快感も味わってしまい
今年のプライベートはほぼ山一色となったような気がしております
この眺望は最初に登った 文殊山からの眺め!
奥に見えるのは 越前五山の 「日野山」
そして霊峰 「白山」 「取立山」や「赤兎山」なども良く見えます
福井平野も一望!!
昨日の風景です!貴重な晴れ間に暫し冬山を楽しむことが出来ました
来年は年男 既に4回干支が廻り 5周目に入ります
あと何回廻れるかわかりませんが(笑) 毎日毎日が勝負だと悔いの残らない様
仕事もプライベートもますます張り切っていきたいと思います
2014年ありがとうございました 2015年もよろしくお願いいたします
にほんブログ村
11月最後の日曜日 天気がよさそうな雰囲気でしたので
今年最後の!? 週末トレイルに出発!”
早朝の朝霧のかかる文殊山に到着! 最近お気に入りにの
大村コースをチョイスここってランにはもってこいの傾斜なんですよね!
約40分のランで 山頂に到着! ご覧ください!!
雲海・・(下では朝霧なんでしょうね) 朝霧の切れ間もクッキリとわかります
最高の眺望! 実は遠くに白山の姿も一望できました!
・・これは・・ この先こんないい天気は期待できません!
よし 思い切って 日野山にも行こう!
思い立って その足で 日野山へ
今回は チョット気になっていた 北尾根ルート(荒谷コース)にチャレンジ
この写真左手の尾根筋を登るルートです!
まずは 白山神社にご挨拶! いつもの中平吹コースの お社とはずいぶん小さいですが
その分だけ幻想的な雰囲気を醸し出しています
荒谷コースはこの 神社の脇からがスタート!約2キロの山道
ここは 荒谷の滝と呼ばれる滝がありますので 登山されなくても
この滝を見るものいいんじゃないでしょうか(笑)
しかし 今回このコースには 参った(XX)
めちゃくちゃ急登(XX)
トレイルのつもりでいたのに これはまさしく 登山!
やっぱり尾根コースを侮っちゃいけんと思います
日野山の 山頂が私に 微笑みかけています・・(しんどいやろ!? 甘く見たらあかんよ)なんてね
何とか 顔をしかめながら 山頂へ到着!
やはり期待してた通りの素晴らしい眺望!
遠くに冠山が 良く見えます!
このワンちゃんは いつも上がってこられる名物犬「キング」
人なつっこいこのワンちゃんのお出迎えを受けて 疲れも吹っ飛びますね!
秋の深まりとともに落葉もとても綺麗で
四季折々の素晴らしさを 見せてくれます
今年に入って本格的に始めた トレイル・・ ますますのめり込みそうですね
あと1週間もすれば この山々も雪化粧でしょうか・・・・
今年最後・・になるかもしれないトレイル 堪能させていただきました!
にほんブログ村
昨日は 2回目の挑戦となる トレラン大会!に出場しました
場所はお隣石川県 中能登町、 丁度能登半島の真ん中に当たるところで
コースはそのまた隣の 富山県氷見市との県境の山間をトレイルします!
前日までの雨がうって替わって 絶好のコンデション! ・・・・空はね
コースはおそらく ぐちゃぐちゃだと思います(汗)
今回は自身初となる 35キロの体験 今までそんな距離は平地でも走ったことありませんので
実はすごく心配してます 途中リタイヤありかなあ・・・なんてね
午前8時となりました一斉にスタート 約600人が中能登の山々を駆け抜けます!
実はこれ 600人が人一人がと通れる山道に入っていくのですから
最初は結構渋滞します(笑) だからこんな風に余裕で写真なんか撮れる
しかし途中からは人もばらけてくると ここからは自分との闘い!
今回のコースは 階段の急登が多く意外ときついコースです(XX)
階段の衝撃が 膝にはきつい(XX)
コース終盤の 碁石ヶ峰(461m)からの眺望です
「七尾湾」が遠くに見えますねさらに能登島 能登空港まで望めました!
そしてこちらは 富山湾 遠くに立山連峰と 最高峰立山(雄山)も望めました
本当に素晴らしい眺望 今までのランの辛さも吹っ飛びます!
しかし 最後の9キロが実にしんどかった(XX)
下りの階段の衝撃で 両膝が悲鳴を上げてしまい 足が思うように前に進みません
どれだけリタイヤしようかと思いましたが 沿道の住民の皆さんの暖かい声援でなんとかゴール
35キロ 6時間35分 順位は・・・どうでもいいけど 一応 最下位ではありませんでした(笑)
でも このようにして 野山を駆け回るトレイルラン
一日過ぎてこうして ブログを書きながら思い出しますが また行きたくなる衝動に駆られるます
一応今年は本大会で シーズンオフ 来年はもっといろんなチャレンジをしていきたいです!
最後に コースをつけておきますので どんなところだったか興味のある方は見てみてください!
先日の週末トレイルは 敦賀半島に遠征
早朝 朝日を浴びた日野山に感動しながら一路敦賀半島をめざします
敦賀半島を敦賀市内から先端へ向かうこと約30分目的の山が見えてまいりました
ここでHPより拝借してまいりました 今回のトレイルコース
『常宮神社~西方ヶ岳~さざえ岳~浦底~常宮神社』の周回コース全長約15.5㌔
最大標高764mのコースです
はじめはこの 常宮神社脇からの登山道からスタート!
このお社のくわしくは・・・・ 『常宮神社』
最初から結構急登が永遠に続き かなりしんどい
最近運動不足がたたって 少し体重が戻っているせいもあるでしょう・・
もう少し体を絞らないといけないことを反省(笑)
息を荒げながら約1時間の登りで 一座目の西方ヶ岳(標高764)に到着!
晩秋だけあって 寒さもしみますが 久しぶりの遠征トレイル 爽快です!
眼下には敦賀市内がよーく見えますね!
暫しの休憩後 続いての2座目 『サザエヶ岳』を目指します
これらの山々は 花崗岩がむき出しの山なので一瞬ロッククライミングを思わせるような
登りも味わえるのでとても面白いですよ
この巨石は 『カモシカ台』と呼ばれるカ所で 丁度これらの2座の中間に位置します
ここから望む 敦賀半島の眺望・・・
まずは 西方・・ 眼下には美浜原子力発電所が見えます(もちろん停止してますけどね)
遠くには 常神半島や 小浜湾を囲む半島なども良く見えます
東を向かうと 対岸の河野の海岸線が・・ そこから上を望むと・・
わかりにくいでしょうが ちょこっと見えるのが 早朝眺めた 日野山がクッキリ見えます
拡大してみました(笑)
そして北を向くと 敦賀半島の先端への素晴らしい稜線の紅葉
そして遠くに越前岬もみえます!! ほんと365度の素晴らしい眺望!
もう少し晴れた日に再び訪れたくなるところです!
続いて 『サザエヶ岳』の頂上へ! ここの目玉は なんといってもこれ
皆さんご存知の『水島』 天気がもう少しよければ もっと綺麗でしょうね!
そうこうしながら 約2時間のトレイルのあと・・
折り返しの8キロが海岸沿いの道(舗装道路)をランしなければならないこと
これがしんどい(XX) 先ほどのトレイルした稜線を見ながら
折り返せばよかぅったかなああと後悔するぐらい辛い帰り道でした!
でもまた行こう!!
昨日の日曜日は本当に秋晴れの良い天気でした
そんな中 山仲間とともに 県内の名峰 大長山、赤兎山に登ってまいりました
朝は放射冷却でとても寒い朝 快晴を期待できそう!!
登山口に差し掛かると・・ ご覧くださいこの青い青いブルーと
色づき始めた木々のコントラストがとても素晴らしい!!
ここ大長山、赤兎山は福井の山としてとても人気スポットで
私たち以外にも本当にたくさんのグループが山登りを堪能されていました
それ以外にも”トレイルランナーもちらほら・・”
確かにトレーニングするには絶好の山だと思います
ここは 大長山へ向かう最後の登山道 稜線がとても美しい・・
遠くに 白山や別山 三ノ峰などが一望される絶好のロケーション
登り始めて約2時間 ようやく山頂へ!
登った仲間と記念撮影!
もう一つの楽しみは昼食です!
カップヌードルとかを想像されたかと思いますが やはりこんなにいい天気
少し贅沢に 行ってみました(笑)
続いて 赤兎山 こちらの最後の急登はとてもしんどかったですが
この眺望を見るとそんな疲れも吹っ飛んでしまいます
遠くに見える 赤兎の山小屋とその絶景
登った人間にしかに味わえない最高の贅沢ですね
昨日は 同業者のE道君と一緒に 富山県五箇山~井波に向かう稜線(道宗道)
画像の左端から右端に向かう 平均1000mの稜線を駆け抜ける トレイルランニングに初めて参加しました
道宗道の歴史とは・・・ 以下HP抜粋
室町時代の中期、五箇山・赤尾の行徳寺を開基したといわれる道宗(どうしゅう)さん。京都・本願寺で蓮如上人のありがたい法話に出会い、熱心に上人の教えに帰依しました。五箇山・赤尾に帰った後は、自ら道場(後の行徳寺)を開き、五箇山の人々と共に教えを喜びました。また、月に一回は越中の浄土真宗布教拠点であった井波・瑞泉寺へのお参りを欠かさなかったといわれています。この道宗さんが通ったとされる五箇山・行徳寺から井波・瑞泉寺までの約30kmの道を古道・道宗道(どうしゅうみち)といいます。
私たちはトレラン初参加ですので 30キロコースはまだまだ手におえず
途中からの22キロにエントリーをしました
台風が接近しているせいで 小雨ぱらつくあいにくの天気ですが
まずは 戦友とスタート地点で記念撮影(笑)
スタート地点は だかんぼースキー場 五箇山に向かう峠の中腹にあります
約300人のエントリ-の中スタート!! 普通のマラソンのように飛び出すっていうのではなく
細い山道(人一人が通れるぐらい)ですので このように渋滞から始まります
トレイルラン・・山の中を走るイメージですが 走れるのは全体の半分ぐらいかな
残りの半分はこのような山道ですから とっても走れるもんじゃありません
・・・上級者は走るんでしょうけどね(照) このように撮影ができるペースで歩きます
とりあえず山頂で記念撮影(笑)余裕の笑みを浮かべていますが
余裕なのはここまで・・折からの雨で 山道はぬかるみ
それこそ 七転八倒体中泥だらけ 走って下りるというよりも滑って下りる
と言ったほうが適切なほど久しぶり・・・いや初めてと言っていいくらい
転げまわりました(笑) でもすごく楽しい!!
転がりまわって ようやくゴール!
体中泥だらけになって 無事ゴール 2人で記念撮影!!
22キロ 4時間35分 初めての挑戦にしては上出来!
最初は正直不安もあったけど 終わってみればもっと走りたい衝動に駆られる
本当に楽しいスポーツです
皆さんも機会があれば ・・・
にほんブログ村
秋晴れの日曜日
改めて冠山に向かいました 前回は雲で覆われまったく眺望が無かったので今回はどうしてもリベンジしたかったので
出発が遅くなりましたが チャレンジ!
ご覧ください! 丁度冠のように見えますでしょ これが冠山の名前の由来 本当にきれいな山ですね
稜線を歩く登山道は 本当に景観が素晴らしい
そして何よりも 山を駆け上がる 風が本当に涼しくて気持ちよく
秋を感じさせます
遠くの山は 池田町にあります 部子山(へこさん)ですね
最後の頂上へ向かう部分が 岩肌で結構急登なかなかの難所です
でも途中から 見える冠山の稜線が本当に美しい!!
ちょっとピンボケですが 山の花々が 本当に美しく心が癒されます
登り始めて1時間 ようやく頂上へ!
360度の大パノラマ!! 遠くには能郷白山 そしてなんと伊吹山も見えます !そして眼下には徳山ダム
本当に素晴らしい景色 出張帰りでちょっと疲れていましたが
そんな疲れも吹っ飛ばす 圧巻の景色でした
そしてもう一つの楽しみ 景色を肴に 乾杯!!
これから紅葉の季節 ますます楽しくなってきました!