» 未分類のブログ記事


先日お邪魔した とある工房
私たちの凝り固まった頭では到底創造出来ない
とても感動するものづくりをされているところです

その職人さんたちの創造する力を発揮する この道具たち・・
これがまた 感動するんです!!
普段目慣れている  道具とはまた全く違うもの・・
このグラインダーなんて  我社ではまあ使うことはないです

さらに感動したのは これ↓ グラインダーの刃先がチェーンソー!!
これは素晴らしい!!
このような道具見たことないですわ  (何でも海外品らしいですけど・・)

こんな素敵な道具から  素晴らしい作品が今生まれようとしています
まだまだお見せで来ませんが 
本当に素晴らしい 作品です  

こんな作品こそが ものづくりの心を刺激し 見るものに感動を与えるものですね
こんな仕事をしてみたいものです

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


先週末は 中西木材 秋のわくわくフェア  「ふくい木育フェスタ」を
開催させていただきました
台風18号が日本列島を直撃し さらには福井県地方にも直撃する恐れもあり
ぎりぎりまで開催するか否か迷いました  一部のイベントはやむなく中止しましたが
それ以外は 予定通り実施することにしました
準備段階から 会場のレイアウトを急遽変更するなどかなり混乱しましたが
何とか準備も間に合い 当日を迎えることに・・

懸念された台風も私たちの思いを聞いてくれたのか
北陸地方には夕方まで全く台風の影響のない本当に絶好の開催日和となりました
さらに幸いして 他のイベントが中止しておりましたので
予想しているよりはるかに大勢の入場者にお越しいただき 盛況な一日でした


さて今回も 「一社 モックイック」とのコラボイベントで
「木育」をテーマにさせていただきました  
やはりまずは木に触れていただき 木に親しんでもらおうと
レベルに合わせて3段階のDIYコーナーを設けました
これは ツミッキー! 弊社女子社員の企画で 積み木でつくっったお人形に
お化粧をしていただきます 女の子に大人気! 

続いては 木の迷路作り  これは男の子用かな?
これは初級コースで 釘などを使わず初めて木でものづくりを経験していただくコース
 


続いては おなじみ とんかち広場  キットも椅子だけでなく 机や ブックシェルフなどアイテムも充実 大人も子供も楽しんでいただきました
中には 初めてのとんかちなのに このような大作にチャレンジする子も(笑)
DIYはとんかち広場だけでなく
弊社オリジナル塗り壁材 ”ふくかべ”の体験コーナー
プロの手ほどきをいただき実際に塗っていただきました

これまた大人気の 働く車に乗ってみよう
これは大人気ですね!
  

飲食コーナーでは ジャスティさんお手製の 自家製ピザも大人気

許可をいただいてないので 顔出しは出来ませんが
このお子様の得意げな目が印象的でした
こうして それぞれが 木で遊ぶことを通じ 木の面白さ 自然の面白さ
創造することを学んでいただけたのかなと思います

また6ヵ月後お待ちしております

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


先週末6月24日、25日に開催されました「第3回木のおもちゃ博」
おかげさまで今年も大盛況でした
3月頃から準備を始めて  毎週会議を重ねようやくこぎつけました

わが社のブースも女性スタップを中心に本当に頑張っていただきました
準備万端

こちらは アクテイブキット これだけ
巨大な木製のジャングルジムこれは見たことないですね
加工をされた 太田木材さん 設計をされた高倉木材さん そして材料供給の弊社
3社のコラボ作品!

いよいよ当日 朝のミーテイングではいささか緊張気味
どれだけお客様に来ていただけるかな?

そんな不安も一瞬で 吹き飛びました
開会30分でこの状態!


わが社のブースもこんな状態


たくさんのお子様がこうして座っていただいてます 嬉しいですねえ!!

アクテイブキット 滑り台!そして鉋屑プール こちらも大盛況!

お隣 URARAさん主催の住まいのエキスポでは 
すこしゆったりと 優雅にクラッシック
わが社のブースもたくさんの来場者に恵まれました

土曜日が晴天でしたので 予想よりすこし入場者は少ないようでしたが
それでも両日あわせて27,000人の入場者をいただきました
来年はどんな企画になるかなあ・・
今から楽しみです!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


先週の土曜日 日曜日は 福井県総合グリーンセンターで 「みどりと花の県民運動大会」が開催されていました

暑くも無く 寒くも無く 本当に爽やかなお天気に恵まれ
家族連れでいっぱい!!  最高の行楽日和でしたね

そんな中 私たちもこのイベントに参加させていただき
定番となりました  「ミニチェアーキット」のDIY体験ブースをオープン
たくさんの来場者をいただきました

おかげさまで既に千台とまでは行かないでしょうけどそれに近い数字のお客様に
体験していただいており  時折 来場者の方から 「私作ったことある!!」
なんてお声もちらほら なんか嬉しいですね 
キットラインナップも充実して  テーブルキットや 長いすキットもあり
さらに楽しんでいただけます  テーブル 椅子で 簡単なミニ ダイニングセットが出来ます!!

さて他のブースもいろいろ眺めてみようと すこし散策していましたが
あっ! みつけた!!
国体を盛り上げようと 県が企画されている プランターカバー作りましょうコーナー!
このプランターカバーキットは 弊社が製作を委託されており 目下 鋭意製作中です 

こちらは 無料で 2個作れば1個持って帰れるというまあいわゆる労務の提供ってやつ!?
中々面白いアイデアですね  職員の皆さんも熱心に指導されていました  お疲れ様です

広い グリーンセンターの敷地なので このイベントが開かれているのはそのうちの一部だけ
あとは のーんびりと みどりに囲まれ 週末を楽しんでいらっしゃる方も大勢いらっしゃいました
なんか素敵な週末でしたね

私も こうやって のんびりしたいものです …….
  
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


今年も 開催決定 西日本最大級の木育イベント!「木のおもちゃ博」   
昨年度はおかげさまで 2万人を超える来場者をいただき 会場は大賑わいでした
今年も昨年のいろんな経験を生かし さらにパワーアップ!!! 
もっと木に親しんで 木を好きになっていただけると思っております

昨日は 福井県各地の小学校や幼稚園に配るチラシ5万5千部を 小学校ごとに仕分け作業
主催者団体”モックイック”のメンバーが 文字どおり 手作業で 仕分けしました

気がついたら・・ 夜中のAM3:00・・・  あかんさすがに堪える・(XX) 若くないなあ・・(失笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


久しぶりに見ました !!  瓶の自動販売機!
地元のとある片田舎のいわゆる”よろずや”と言われるお店の軒先にありました
一瞬これ壊れてるんとちゃうの?と思わせるような
静かに・・それでいて 歴史を感じさせる趣で・・ この販売機はたたずんでおりました

隣の流行の自動販売機で ペットボトルのお茶を買おうと思ったのですが
思わずこっちに手が向いてしまった(笑)
選んだのは・・  ファンタグレープ! 懐かしい!
最後に飲んだのはいつのころだろうか・・ しかも瓶なんて中学生以来!?

しかも値段を見てびっくり!  110円! 昔と変わってないんじゃないのかな?
遠い記憶ですが 久しぶりに飲み干すと あの懐かしいファンタグレープの
清涼感が 気分を爽快にさせてくれました!

そしてお店の人に飲み干した瓶を返すと・・  10円戻ってきました!
オーーーーーこれまた感動!!  久しぶりに瓶のリサイクルを実感!
そうそう これこそ 本当の必要なものをいただく精神
いやあ 久しぶりに感動したなあ!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


しばらく出張していたので 仕事がたまって(XX) 遅くまでデスクワーク
最近は目も弱くなって 老眼鏡のお世話になっております(失笑)

そのときふと手にした2冊の本・・先日の勉強会のときに配布いただいた本です
内容は 日本人の誇り 私も常々思っている 日本人としての自立した心
特に トランプ次期大統領になって 日本全体も意識しているのではないでしょうか
今回の話題はこのことではなく・・

この本をみんなで輪読して、お互いの意見を話し合う方式の勉強会ですが
「声に出して読む」ということからずいぶん遠ざかっていたので
これがまた大変なんです  ただでさえ難しい内容でまた戦時中の文章もあるため難解な言葉やくだりがいっぱい  舌をかみかみ苦戦しながら輪読していました
詰まりながら読む私を尻目に 他の皆さん(私よりずいぶん若い・・)
ははすらすらと読み進めています
そういえば最近声を出して本を読む機会もなかったから
新鮮でかつ懐かしい時間でした

声を出して読む言う事は 
頭にも入るし脳も活性化するし本当にいい頭の体操ですね

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

  


最初から異様な写真すみません(笑)
これは 先日参加してきました(木曽駒ヶ岳スカイレース)に向かうシャトルバスの中です  朝の4時過ぎ・・  みんないささか緊張気味と・・何がしかの思い雰囲気・・

それもそのはず・・  ご覧くださいこの雨 雨 雨
日本に接近している台風16号の影響で 秋雨前線が活発化し
このような土砂降り・・  レースができるのかと一瞬疑いますね
しかしコースを変更して 開催するそうです!

これレース前 自分のカメラは雨がひどくて出せないので 
大会事務局の記録写真を拝借してます 
午前5時398名のトレイルランナーが土砂降りの中スタートしました!

さてこのレースは 日本アルプスの最高峰 木曽駒ヶ岳の山頂を目指す本格的
山岳トレイルです  
木曽駒といえば千畳敷が有名で観光客も多く来場される比較的手軽な山という印象がありますが  我々はすこしマニアック!?な木曽福島のほうから登っていきます
トレイルランナーが 観光登山道をばたばたと走ると観光客の方に迷惑ですから
ひっそりと人里はなれた 地味なコースを登っていきます 
まあ 地味というか・・自己満足の集団というか・・ 変態ですわね(爆)

このトレイルの楽しみは ただ山を走るっていうところだけじゃありません
こんな沢を渡ってみたり  切り立ったガレ場をよじ登ってみたり
そして雄大な景色を眺めたり  本当に自然といったいになれるスポーツなんですよ
 よく (よくもまあ 山を走って登れますね??って聞かれますが)私は言うほど走っていません 登りはやっぱりきついですよ 
とってもじゃない走ってなんか登れません(XX)
でもくだりは ぶっ飛ばします それが楽しみみたいなもの
爽快で気持ちいですよ(笑)  


でも今回のレースはちょっとしんどかった(XX)
何せ睡眠時間2時間の強行軍 雨も降って耐力消耗
期待していた眺望もゼロ・・ただただ 修行ですわ

トップに遅れること 2時間 何とか無事降りてまいりました
いやあ 今回は本当に疲れた(XX)

大会事務局のイメージ写真がこれ↓
来年の大会はこんな天気のなか今度こそ 木曽駒山頂目指したいなあ・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


先週9月9日~10日は 北海道旭川の地で 
「法人会青年部 全国大会が開催されました」

大会式典に先立ち 「租税教育活動プレゼンテーション」があり
当会 南越法人会青年部も金沢局(北陸地区)代表として 
南越法人会の活動を発表いたしました

プレゼンテーターは 上田部会長と高嶋監事!本当にお疲れまです
実は元々 私が部会長の任期のときにこの活動の発表をする機会をいただけていたのですが いろいろな事情で延期となり今年発表となりました
そのため 上田部会長がその責を「栄誉!? 」を担うことなりましたので
私も同行させていただきました!

緊張の!?会長を置いて私たちは 旭川ラーメンを視察・・
と思いきや まさかの準備中(XX)
これは早く応援に行けと言う事ですね(笑)
そして3時間後ようやく終了!
再びお邪魔しましたが・・   よかった営業中!!

中曽根元大臣、麻生元大臣・・歴代の内閣総理大臣をはじめとして
多くの著名人も食された 「旭川らうめん 青葉」 期待をはずさない
大変美味しいらうめんでした

夜はやはり北海道の海の幸を!
知らなかったんですが 北海道の海産物の集積地って旭川らしいですね
地理的に行くと なるほどと思いますます だって北海道のど真ん中ですものね
本当に美味しくいただくことができました

今回同行の仲間と!


そうして翌日!
記念式典の開催と 表彰式! 実みんな心のなかで最優秀賞を狙っている


しかし残念ながら 奨励賞 (10団体中 優秀2団体 最優秀1団体)
上田会長曰く 南越は4番目や!とのこと!  
間違いないです!部会長!

そうして帰りの飛行機を待つ間の偶然見せてくれた
美しい風景・・・
私たちに最優秀賞をくれたのかな!?


上田部会長ならびに理事のみなさま
本当にお疲れ様でした!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

たかがゲームソフトで 新聞記事の一面になるとは・・日本は本当に平和ボケか?
と思いきや・・ほぼ毎日 テレビなどでその報道がなされるなど
もやは 社会現象にもなっている 任天堂のポケモンGo

島国根性の私も(笑)やらずにはいられず
 ついついダウンロードしてしまいました(照)
最初は張り切ってやっていましたが・・・
2日で飽きた・・   やっぱ俺はゲームは無理や所詮バーチャルと思うと無理

でもこのソフトのいいところ・・
今まで気がつかなかった 
地域資源 地域の歴史に目が行くことはいいなと思いました
しかし ここからが大事なところ・・
折角このソフトでそのポイントに行く機会があっても
ゲームに夢中で(まあゲームのために行ってるから仕方ないけどね)
そのポイントのことについて知ろうとしていないだろうと想像できる事が残念

ゲームの中でそのポイント(特に史跡などは)にまつわる質問をして答えられたら
アイテムがもらえるなどの工夫をすればすごくためになるんでは・・って思う
おじちゃんでした(笑)

まあでも俺は現実世界の冒険で精一杯やから 
たといゲームの中ででも、もうこれ以上冒険なんてできん(XX)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ