» 暮らしのことのブログ記事

毎日暑い日が続きます、 先週はちょっと夏の一休みかと思いましたが
なんのなんの 昨日からは 太平洋高気圧が勢力を伸ばし始めましたね
そんなときは さらっと”おろしそば”を頂くのが一番!
辛み大根の ”ツーンとくる辛さ”が夏の暑さをふっ飛ばしますね(笑)
そんなことで今日は三国町のお蕎麦を2箇所ばかり!!

まずは ここ ”新保屋さん”
一昨日紹介しました あわら市の”新保屋”さんの本店というべきなのでしょうか?
本当のところ定かではありませんが ここが出発点みたいですよ

細い路地の中にあるこのお蕎麦屋さん こういう門構え私は好きですね
さて肝心のおそばは・・
おおっ(笑) きたきた  おいしそう!
あわらの新保屋さんよりは  細打ち麺ですね気のせいかしら?
かつおのお出汁がよく効いて 大根の辛さが 染み渡るとてもおいしいお蕎麦です
これは大盛り 850円!

続いて2件目は・・ 同じく三国町 新保屋さんよりは少し市街地に入るかな
”そば処 盛安” さん

なかなか  重厚な店構え築80年だそうです!
早速のお蕎麦は・・・

先ほどの”新保屋”さんよりもさらに 細い麺
お出汁もかつおベースで少し醤油が入っているのかな色が濃いですね
ちょうど昼食時の多忙な時間帯だったのでしょうか 蕎麦のきゅっと締めた冷たさが
感じることが出来なくちょっと残念(涙)こんど少しはずして行きまししょう!

今回紹介した2店で 共通なのは”大根おろし”そのものが少なく 
大根の絞り汁を入れているところですね 絞り汁はより辛さが引き立つので
暑い夏にはもってこいの引き締まった辛さを演出してくれますね!!
ちなみに越前市周辺では 大根おろしそのものも入ってくることが多いのですが
やはりそれぞれの文化があります

あらためてですが
こうやって2つ並べて紹介すると それぞれの違いがわかって面白いですね!
これからこういう紹介方法も楽しいかな?

ちなみにどっちがおいしいか?・・・・・それは好みですからなんともいえません
私は・・・どちらかというと・・・ 

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 


最近の昼食は 決まって蕎麦っ!!  しかも”天ぷら”は厳禁
体質改善の為に日々頑張っています(笑)

という事で今日のお蕎麦は・・・  あわら市にある新保屋さん
このブログを書いて初めて知ったのですが実は三国に本店があるのですね!!
しかも大阪豊中にもお店があるなんて!!  実はチョー有名なお店見みたいですよ

私は今日お邪魔したのは、芦原温泉の入り口にあるお店のほう!!
10年ほど前に1回だけお邪魔したことがありましたが  それ以来
お邪魔してませんでした(泣)  でもおいしかった記憶があったので
あらためて暖簾をくぐって見ました
早速  ”おろしそば”を注文
うん?

私が頼んだのは  ”おろし蕎麦”なんですけど?  これって”かけ蕎麦”じゃないの?
と半信半疑で一口・・・
”おろし蕎麦”です  間違いありませんっ失礼しましたっ(照)
ここのお出汁は 大根おろしそのものが入っているのではなく、
搾り汁で辛味をだしてますね  これはなかなか贅沢な食べ方です

お蕎麦は・・  田舎風の太い麺ですね私はやっぱりこの方が好きかも(楽)
しかもこのお出汁にうまくマッチしています!!  
再び来たくなるとってもおいしい  お蕎麦でした  
ご馳走様です

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日の日曜日は子供家族館
というところにいってきました  福井県の施設でおおい町が管理しているこの施設ですが、とても楽しいっ!!  というよりも 涼しい!!

子供たちは勝手に遊んでいますし・・私は・・っていうとこのように
ボールの海で 癒されています!!  涼しいしボールの適度な指圧が
とても気持ちよく すぐうとうと(笑) 子供より 私のほうが堪能したかも(照)

それにしてもやはり原子力発電所の誘致のおかげでしょうかこのような
施設が若狭地方にはたくさんあります。 こういった状況を見ると・・
 いいのか悪いのか・・
いずれにしても 若狭地方には原子力発電所が現に存在しており、
やるにしろやらないにしろ  未来永劫維持管理しなければならないことは事実
廃炉にしてもその事実は変わらない・・・   
 なんか複雑な気持ちになりました・・・

何も知らない子供たちは存分に楽しんだら早速おなかがすいたアとのことでしたので
お昼を!!  
やはりパスタ&ピザでしょう!!  
早速  お邪魔したのは LA ILMAREさん

景色が綺麗でパスタがうまいらしいっ わくわく

なるほど なかなかよい景色です  デート向きなのかな?
さて肝心のパスタは・・・

おおっ  本格的っ  レッジャーノチーズの中に茹でたてパスタを入れかき混ぜまーす
その後  暖めた鉄鍋の中で熟成!これはなかなかおいしかったですよ!!  子供たちも大満足
7月最後の日曜日  しばしの夏休みでした!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

弊社北隣の駐車場に今年も現れた”白山スイカ販売中”の看板
そう地元の人には有名”白山スイカの直売所が今年も設営されました”

”白山スイカ”は越前市 西部白山地区の耕作地帯で栽培されている
知る人ぞ知る有名なスイカです 

↑白山耕作地の様子

少し高地ですので 寒暖の差が大きいおかげでとても身が締まって
とても甘いのです!今までは主に関西に出荷されほとんど
一般市場に出回ることはなかったのですが  いまは産直果物として
私たちにも目にすることができるようになりました

これっ!!  1個3,000円 安いと思いますよ!!
スイカは本当に旬の果物  採れてから4から5日で味が変わります
やはり採れたての”しゃきしゃき”が一番おいしいですよ
是非弊社となり 直売所にどうぞ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


ちょっと サボりがちのブログ・・  怠慢の自分に反省しつつ
携帯の機種が変更になったため(スマートフォンに変更!! GALAXYSⅡ!!)
操作が分からず戸惑っている今日この頃

さて今日もお昼はお蕎麦にしました!!
弊社福井営業所近くにあります ”輝蕎麦(きそば)さん”   
毎日通る道沿いにあるので 気にはなっていたのですがなかなかチャンスがなく
ようやくお邪魔できました!!
 近所には私の後輩の打つお蕎麦屋さん”きょうや”さんがあるのでそちらにお邪魔することが多かったのですが 今日はちょっと嗜好を変えて・・こっち!!

店の雰囲気も気取らず いわゆるお蕎麦屋さん!!って感じですかね
早速お蕎麦を・・
ここで いつもは天おろしを頼むのですが・・ 
いい男の条件は 
朝”食べない”、昼は蕎麦”てんぷらなんてもってのほか” 夜”ガッツリ食べる”
だそうですので  素直におろしそばを!!
つなぎの少し入った一九蕎麦だそうです  
私はこしがあるのでどちらかというと つなぎがあったほうが好きです!(これ好み)

さてさて早速いただきますか!

”うんっ!!(笑)  これはうまいっ!!
お蕎麦とお出汁のバランスが絶妙です!  
付け出汁が  少し濃いめの若干甘口で、これに大根おろしの辛味が調和し絶妙の
風味を醸し出してくれてます!! 
これに田舎風でもなく、それでいて繊細な細面でもないいい感じの蕎麦の太さ
私の大好きな蕎麦です!!

事務所の近所にこんなに手軽に入れておいしいお店があったとは(驚)
しばらく 通いそうです(照)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
    


福井市南部 下馬の 住宅街にひっそりとたたずむこのお店・・
一瞬 普通の民家かな? なんて間違えるぐらいの本当にひっそりしたお店です
ここが隠れた名店  その名も”かくれ庵”・・・本当にかくれているみたい(笑)

でも 門扉をくぐると・・・

ちょっと ブリテイッシュガーデン・・言い過ぎ(照)を意識しているような
純和風ではなく少し西洋のテイストを加えた おしゃれなまえ庭・・・
中に入ってカウンター越しに見る  外の風景・・

暑いさなかですけど  緑が目に優しく ”涼を感じる” 素敵な窓越しの風景ですよね

お蕎麦屋さんなのになぜか、店構えが気になります・・
それもそのはず・・このお店は 私ども木材業の大先輩 K先輩が運営されている
お蕎麦屋さんです、一級建築士でもあるK先輩ですから、
やはり店構えにはこだわりをもっていらっしゃることは やはり感じ取れます さすがです

いまはご本業(?)の木材業からは線を引かれ お蕎麦に専念されているご様子
このお店の今後の展開についてもお話頂きました  
・・このお店の雰囲気を活用していろんなイベントを行って行きたいそうです!!
私もそんな楽しみにちょっと便乗させていただこうと、少しお手伝い中!!
今後こうご期待ください!!

あっ 肝心のお蕎麦!!

天おろし蕎麦 1300円!!
とても上品で優しい風味です!
 お客様の6~7割が女性ということですのでなるほど納得!!

今日はK先輩と イベント企画会議!! 楽しみー!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

 

最近はほとんど 先日から建方が始まっている 北潟湖 富津地区の
農業施設にかかりっきり(汗)  何せ難しい合掌ですので なかなか苦労しております

そんな中での私の楽しみはやはりおいしいものを食べること!!
ブログ友達でもあり、尊敬する大先輩でもあるhelloさまに教えていただいた
お蕎麦屋さん”一滴庵”に行ってきました。
北潟湖の湖畔にひっそりとたたずむこのお店 ちょっと脇道に入りますし、
一瞬ただの民家かな?と思うくらいの店構えしかも看板が表札みたい!!
思わず見過ごすところでした(汗)

いままでは定例会議(水曜日開催)に合わせ現場に来ていたので
ここ一滴庵さんは 水曜日定休日(泣)  なかなかお邪魔できませんでした
建て方が始まりようやく  ありつけることが出来わくわく!!


老夫婦が営んでいらっしゃるのでしょうか・・・
大変しっとりとした店構え さりげない掛け軸も素敵です
ちょうど私が入ったときはほかにお客様がいらっしゃらなかったので
しーんとした静寂の中に厨房の蕎麦を水で締める音が響き なんともいえない
癒しのひと時・・・

さあ出来上がりました  ”おろしそば” 辛み蕎麦もありましたが
やはり最初は基本のおろし蕎麦!!

細めんの10割そば(つなぎなし)で お出汁は シンプルに”しろ出汁”でいただきます
感想はずばり  ”洗練された上品なお蕎麦”
という感じですね! かなりおいしいです

普段はどちらかというと  田舎おろし蕎麦(全粉の平めん かつお醤油ぶっ掛け系)
を食べているので  最初は少し緊張しますが、心地よく蕎麦の風味を堪能できました

最後にこの八角の蕎麦皿も素敵で 
このお店の店主の心遣いを隅々まで感じる お店でした
ご馳走様です
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

連休(世間では連休らしい・・)最後の月曜日 慌ただしく動くサンダーの響き・・

何をやっているかというと・・
福井に健全な森を作り直す委員会が 実行部隊となってある物を作っています

何を作っているのかといいますと
これ!! 位牌を安置そして遺影を飾る お仏壇です!
こんなときにこんな配慮のないことしていいのか?
なんて一瞬思いますが
先日、当会の田中保氏が 東北被災地に震災義捐に向かいましたとき
やはりお亡くなりになられた方の遺影、位牌を少しでもちゃんとしたところで
休ませてあげたいという願いがご遺族の方にあるそうで、被災地のお寺さんから
たくさんのお問い合わせを頂いているそうです。

だから私たち 福井に健全な森を作り直す委員会メンバーが集り、
休み返上で製作をしております
私は午後からの参加でしたが 皆さんは午前中からせっせとサンダーをかけています
結構手間のかかる作業です(汗)

さすがにプレゼントというわけにはいけません(@1,000ぐらいだそうです)
が実質必要材料費のみで加工手間などは全くボランテイア
福井に健全な森を作り直す委員会は 木材業界が中心となって組織されている
団体ですので、 材木屋ならではの義捐ではないかなと思います

ようやく200台ほど完成(塗装はまだですが・・)して本日の作業は終了!! 
井上会長さんの差し入れでひと時の休息!!(会長ありがとうございます)

お盆にはこの簡易お仏壇で 亡くなった方の御霊を少しでも供養できればと思います
                                          合掌

お問い合わせは・・・福井県木材組合連合会までどうぞ・
            

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

一昨日は新潟にて取引先の総会に参加(FBの皆さんはご存知と思いますが(照)
昨日は 富山で講習会・・・  
 現場はばたばたしていて ちょっと気になるところですが・・
ここは我社の優秀なスタッフと、信頼置ける大工さん、協力業者さんがいますので
私は次の一手を考えることに専念できます(みんなありがとね)

うちわ話はさておいて・・・
昨日は富山で何があったかといいますと・・
 JBN(全建連 工務店サポートセンター)が主催され

「マイホーム借上げ制度」の研修会がありました
国のバックアップを受けた 社団法人移住・住みかえ支援機構が運営主体となって

50歳以上のかたで”今の暮らしにミスマッチをおこしているマイホーム”を 
終身で借り上げますよという  大変すばらしい制度が5年前からスタートしておりますが
いよいよ  50歳以上に限らず、 ある一定の条件が満たせれば
この制度を活用できるようになるということで  そのための講習会がありました!!

なんと夢のよな制度でしょう!!  
簡単に言うと 
”もう使わなくなった(使えなくなった)マイホームが 
              
国が責任を持って借り上げてくれる”

ということです 本当かいな?????????
疑問を持つ方、 信じられないかたばかりだと思います
私もその一人・・

そんな中で詳しい話を聞いてみると・・・
なるほど  やっぱりハードルは高いっ  でも制度は確かにあって
50歳以上の条件の元ですが  既に利用されている方が何百人かはいるそうです

じゃあ今回新設された50歳以下の条件は何?というと
やはり  長期優良住宅でないとだめ(新築では・・)
      リフォーム瑕疵担保保険、 家歴システム(既存住宅)
等のハードルがあります
最低限・・長期優良住宅のシステムはなっていないとだめということです

本年度で 100万円補助、200万円補助が終了しますがその後の住宅産業は
やはりストック住宅の再流通が大きな流れになりそうですねそんな中でも
家族の安心を守るために  ハード(耐震等)とソフト(家計)両面から住宅を
とらまえることが大切だと感じました・・・

大きく変わる  住宅政策・・  

マイホーム借上げ制度についてはこちらからどうぞ・・・
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

昨日は月曜日いつもながら 慌ただしい週明けを向かえております

そんな中事務所の私の席に夕方戻ると・・・
↑ こんなものが置かれていました  なんだろう?? とおもって
中身を見てみると・・・    ”いろはす”が2本!!
誰からかなあ・・・と見てみると  なんと!!
公私とも大変お世話になっている“hello”   さんからのお土産でした!!

お手紙を拝見すると・・静岡 と北海道に行かれたそうで そのときにわざわざ
探していただいたとのこと!!

これが静岡でしょう!!”甲斐 駒ヶ岳の麓 白州の自然が育んだ軟水”
そして

これが北海道!! 
”北海道の天然水”!!・・・・ ン? ほかの地域と比べるとなんかアバウト(笑)

おそらくこの2種類が追加されて 計5種類 後は 九州、東北かな(笑)
なんか楽しくなってきました!

でも本当にうれしいのは私のブログをご覧頂いていて、ちゃんと覚えていて
くださっている  hello様のお気遣いが何よりもうれしかったです(感激!!)

忙しい・・なんて言葉を言い訳にしながら気配りを怠ってきている自分に反省(泣)

hello様本当にありがとうございます  今後ともご指導よろしくお願いいたします(ペコリ)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ