» 暮らしのことのブログ記事

昨日はお客様と会食!!  いよいよ接待まで蕎麦のおもてなし!
ここまでくると 我ながらさすがと思う(うんうん)

さあ本日のお店は  ”その字 弐” さん 福井の繁華街・片町の中にある
このお店ですが  本店は別にありその2号店ということで ”弐”のようですね
 つい先日私も同業者の集まりで初めて知ったのですが
隠れ家的な存在の店で お店の雰囲気もとても落ち着いています。

さすが片町の中にあるお店ですね 蕎麦だけでなく 色々な
一品料理もあります  これがまたうまいっ
特にてんぷら!!  さくさく ふわふわの食感はたまりませんでした

しかし!私が一番感動した逸品は・・
福井のソウルフードといってもいいでしょうか・・

”たくあんのたいたやつ”(笑)
↑これしか言葉が思い浮かばん(照) 
小さい頃、母親もよく作ってくれて両手でばくばく食べた事を思い出しました
最近はすっかり食べる機会がありませんでしたが
すごい懐かしい気持ちを思い出させていただけた逸品です

そして最後の締めは、やはり蕎麦屋に来たのですから  蕎麦ですよね!
10割蕎麦の 正統派おろし蕎麦!

辛み大根の辛みがとても効いていて
背筋がぴんと伸びる 切れのいい辛口蕎麦です 100点!!

おいしいてんぷらとお蕎麦でおなかいっぱい!いよいよ片町に出陣しますか(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

お盆明けから なんかすっきりしない日々が続いていましたが 今日は完璧!! (楽)

かねてより弊社建設部にて打ち合わせさせていただいておりました 
”Mさま”の新しいお住まいの上棟を
この晴天の中スタートさせていただくことが出来ました!!
建設担当役員は  きっての雨男と聞いていたが  
お施主様初め皆さんの力で 晴れになったのでしょう!本当によい日です
弊社とともに今回の現場を仕切っていただく職人連合!!
M棟梁を筆頭に  頼りになる仲間達です 本日もよろしくです!
お施主様の挨拶をいただき そしてお神酒をいただき建前スタートです
安全第一でお願いしますね!!
一方お施主様には棟木に墨入れをしていただきます!
なかなか達筆です!! 
載せないでーっておっしゃっていましたが 顔が分からないので載せちゃいました(ペコリ)
墨入れ完成!!  早速棟上ですね!!
・・・建前並びに建物については  住まいるブログにてどうぞ!!  

さてさて私は夏休み最後の日曜日だけに今日は大忙し!
朝から防災訓練もありましたしね
しばらく建前現場を後にして お客様のところへ!

こちらは毎年恒例の 夏休み最後の日曜日の親子木工教室!!
おそらく夏休みの宿題をこれで作るのかな?
本当にたくさんのお子さん達が来場くださっています!!

監督さんや 職人さんたちも楽しそう!むしろ子供たちより楽しんでいるのかも(笑)
本当にものづくりが好きなんですね

これ↑ 見本  これ↓ 完成品

なかなかの出来栄えでしょ  子供さんたちもなかなかの腕前です!!
そうして完成した後は
これまた恒例の  ”流しそうめん!!
今年も天気がよくて絶好の流しそうめん日和!!
今年の子供たちは名手が多いっ  普段は川下まで流れて
一番下でざるで受けるのですが  今年はほとんど川下まで流れないっ(驚)
なかなかの腕前ですな  
それともただ単におなかがすいていたのか(笑)
・・・

そうこうして後始末が終わって日が傾きかけた頃再び建前現場へ
さすが  頼りになる職人軍団! 
4時を廻った頃でしたがすっかり雨じまいも終わり建前も終了!!
皆さんお疲れさまでした!! 
お施主様から最後の締めの挨拶をいただきご祝儀振舞っていただき終了!
(↑なんかいかにもわざとらしい写真(笑) せっかくポーズとっていただいたので
載せさせて頂きました(ペコリ) 
写真名・・・  ”祝儀をいただく職人のほうが頭がたかーいっ”(爆)

そしてすっかり夕暮れになり 私は最後の締め・・・
っというよりも これは楽しみかな・・・
仁愛大学武生キャンパスにて 行われた
トワイライト ライブ イン ジンダイ

福井の有名なサックスプレーヤーの白井敦夫氏によるビッグバンドJAZZライブ
やっぱり夏は 野外JAZZですねー(楽)
忙しかった一日の終わりの締めに最高の音楽!!
夕闇が近づき・・・
女性ボーカル”YUMI”さんも登場!! 

素敵な夏休み最後の日曜日でした!!

さあ今日から9月!弊社は9月決算です ラストスパート頑張りましょう!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

つくづく福井は蕎麦王国だと思います 
ここ南越前町(旧今庄)にある  今庄宿場そば真琴さん
国道365号線旧今庄町役場の近くにあるお店ですのですぐ分かると思いますが

ここのお店は喫茶店かカラオケ喫茶の風合を醸し出しています
(事実結構地元の皆さんの夜の憩いの場になっているみたいですね)
しかし 知る人ぞ知る蕎麦の名店!!
ここ福井では
いかにもーっていう蕎麦屋の蕎麦は 大概外れはないです
(当然おいしくないと困るのですが(失笑))
しかしながら一見蕎麦屋の雰囲気を醸し出していないお店も
かなり上質の蕎麦を出してくれるところがあります
ここ真琴さんもそんなお店の一つ・・店主に怒られるかな・・ここは蕎麦屋だっ!て(汗)


基本の おろし蕎麦・・・ 500円也!安いっ
やはり今庄蕎麦のお膝元
田舎蕎麦ですね(楽) 蕎麦が太い そして大根おろしもついている!

お味は・・・  うーん 定番というっていいほど定番の味
 これこそ今庄蕎麦の原点じゃないかな・・
なんて批評する私も少しマニアになってきた気がする(もちろん食べるほうの)
まあそれもまた楽しいでしょう!!

そういいながら再び福井の蕎麦を尋ねて歩くのであった・・  続く
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村
 

お盆開けの日曜日ですが、 お盆に少しゆっくりさせていただいた!?ので
頑張ってお仕事しませウ♪

というわけで日曜日は
これから住宅をお考えの方に ”住宅計画コンサルタント”を行っています
もちろん無料!! 
自分って本当に”いい人”だなあってつくづく思います(笑)
でも私が尊敬しております”大田女史”のお考えを少しでも消費者にお伝えしたい
悪徳業者の魔の手から 消費者をお守りしたい!
これが私を動かす原動力!! 本日も張り切って行きましょう!!

といいつつ まずは腹ごしらえ(笑) 本日のお蕎麦は地元 越前市南部にある
まる金そばさん   
辛み蕎麦がやたらに辛いことで有名なお蕎麦屋さんですが今日はいかがでしょうか!

早速 おろし蕎麦を・・これは大盛り(750円也 安いっ!!)
やっぱり武生の蕎麦は 麺が太い いわゆる田舎蕎麦
そして大根おろしがそのまま入っている(楽)
最近は福井県北部で、細打麺を頂くことが多かったので ちょっとうれしい!

ねっ太いでしょ この蕎麦 しかも結構硬いんだわこれが(汗)
歯ごたえありすぎ感もある・・・・

大根おろしの付け汁  最初辛いかなあと思っていましたが
やはり後から来ます(汗) やはり辛さのまる金さん健在!!

・・と頂いていたら  FB友達の  H氏に偶然お会いしまして
しばし歓談させて頂きました  H氏もお仕事だったそうです!

さあ腹ごしらえも終わり  いよいよ仕事モードに入ります!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

後半戦スタートしたにも関わらず、お盆の時の話に戻ってしまいます(照)
私の第2の故郷 彦根(妻の実家があります)で、里帰りかねて家族で過ごしました
彦根は 彦根城下の再開発で観光地として
ここ数年めざましいほどの変化を遂げた町で皆さんご周知の事と思いますが
そんな開発と裏腹、少し路地に入ると  昔ながらの彦根の街並みが残っていました

そんな中、写真のお店”ちゃんぽん をかべ”は今でもそののれんを掲げていました

ちゃんぽんおかべ銀座本店 
ちゃんぽんといえば長崎だと思っていましたが 初めて彦根に来た時
このちゃんぽんの存在を知りました 今から20年ほど前になりますね
当時は地元のおいしい”ちゃんぽん”やさんというイメージでしたが
その後、どうもFC展開を行い 滋賀県各地で店舗展開されたみたいで
そのおかげもあって、”彦根ちゃんぽん”として有名になったみたいですね

でもこの彦根銀座本店ではそんな雰囲気も見えず 
FCグループとは一線を画しているみたいですね 
さらにこの本店、妻も小学生から知っているみたいですから
やはり本家本元はこの本店なのでしょう・・っと勝手に思いながら
早速 20年ぶりに頂くことにしました

うーん  うまい!!
魚介だしの透明なスープはあっさりとしてますが、奥の深い味わいがあります
おそらく、化学調味料は使っていないと思いますね
最近の中華麺は濃くて最後までスープを飲み干せないことが多いのですが
ここのちゃんぽんは 最後までしっかり頂くことが出来ます
また”酢”をお好みでかけるとまたまた深い味わいが生まれてくるのです
野菜もふんだんに入ってとてもヘルシー  体にも優しい逸品です。

久しぶりにいただいたこの”ちゃんぽん”は昔ながらの伝統の味を
守ってくれていました  

是非皆さん彦根にお越しのときは、観光地からすぐですのでちょっと足を
伸ばしてみてくださいね

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

お盆休み最終日、  家族と近所のスーパーにお買い物に出ました
午後の一番すいている時間帯なのでしょうか
ほかの買い物客もまばらで  ゆったりとした時間だけが流れていました・・

すると気になるデイスプレーが!!
私の愛飲している  イロハスのデイスプレーが国産材が使われている!
なかなかかっこいい!
近寄ってみてみると  なかなかいい仕事してますよ!
しかもちゃんと  国産材マークのロゴも!!

これもちゃんとした国産材の活用方法ですよね
これだけで見ると たいした使用量(約0.01立米)にはならないけれども
100店舗で1立米、1000店舗で10立米
こんな規模のスーパーだったら日本全国に数万店舗あるんじゃないでしょうか?
個々は少なくてもまとまれば大きな数となります

政府は木材の自給率50%を目指しています住宅に使う木材はもちろんですが
このような使い方についてもどんどん国産材が使われるのではないでしょうか!
何気なく見ている木材・・  これをすべて国産材に置き換えることができたなら・

夢が広がります
目指せ木材自給率  50%!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

ここはあわら市にある  JA花咲ふくいのファーマーズマーケット
”きららの丘”  FB(Facebook)にも載せているのでちょっとネタがかぶるのですが
最近”ねた”不足ですのでゴメンナサイ(涙)

それにしてこのような 産直型マーケットは 本当に流行っていますよね!
やはり”産地偽装”の問題や、昨今では セシウムの風評で(これは風評だと思う)

念のために・・地元の食材を産地がはっきりしている食材を・・という心理が
働くのは仕方ないなあと思います。
若干値段は高いですが 安心料と思えば当然ですよね!!

でも私が驚いているのはここじゃありません
実はここのお蕎麦です!
最近の昼食は”お蕎麦一本”ですのでここのお蕎麦をチャレンジする為に
立ち寄ったのですが  このようなマーケットに隣接している
お蕎麦屋さんって いわゆる立ち食い蕎麦系インスタント蕎麦屋だと
思い込んでおりました  時間も無かったので”まあいいっか”と思い
ささっと済まそうと  オーダーをしたのですが
”手打ち蕎麦の為時間がかかりますしばらくお待ちください”という何気ない文字が
まさか・・

そのまさかです(驚)  こりゃ本当に手打ちだわ!!
一口頂くと”おおっ  パンチの効いたおろし蕎麦!!”
こりゃ本物だわっ  あらためて姿勢を整えていただくことにします

麺は平めん、少し伸ばしすぎの感はありますが 歯ごたえ充分の田舎蕎麦ですね
お出汁は基本のかつおベース  先ほども申し上げたとおり
”辛み大根”がかなり辛い、パンチの効いた男前の蕎麦ですね
唐辛子の辛さとは全く違う突き抜けるような辛さは 
夏の暑い日にはもってこいの味ですね!

このように、産直型マーケットは 直売部門はもとよりこのような食べるところの”質”も
かなり充実してきましたね、 
近々の新聞に自給率低下とありますが いえいえ現場は違いますよ!
むしろ地産地消が進んでいるのではないでしょうか!
まだまだ農業は元気ですし、これからももっと盛んになるでしょうね
人間の基本は ”食から!!” 元気な農業の発展を応援します!

最後に もう一つ
この揚げたてカレーパン  これも絶品!!(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日の朝の風景・・・
太陽の光が 綺麗な白い光線となって雲の隙間から射していました
思わず空に上って雲の隙間からの太陽の輝きを眺めてみたくなるような
衝動に駆られる 神々しい朝の風景でした

8月10日は 暦の上では 立秋  もう秋が始まります
そういえば夏至をとおに過ぎているので当たり前なのですが
最近は朝が暗いなあ・・と思うようになってきました 季節は淡々と過ぎていくのですね
季節の潮目は変わってのだけれども
昨日も猛暑が続きます 熱中症で死者も出たとのこと・・
無理をせずに 自分のペースで過ごしましょう!

最後に  残暑お見舞い申し上げます・・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

本日も暑い日が続きます、この間まで涼しかったのに・・
やっぱり夏が来ましたね

またまたそういうことでお蕎麦を・・  最近はパターン化した毎日ですので
ブログネタも途切れがち(汗)少し変化球を考えておかないと・・という事で
同じ蕎麦ねたでも 少し変化球!! 
お邪魔したのは  福井市内にある  やっこさん
ここの特徴は  太麺 と細麺 両方食べられるということです
大概のお蕎麦屋さんは どちらか一方しか出してこないのですが このお店は
両方用意されるということでとても顧客ニーズを考えていますねえ・・・

という事で 早速両方たのんでみました!
まずは・・ふと麺!!  (っていうか ふと面が先出てきた)

なかなか”こし”のあるそばです  ガッツリ行きたい時はこの蕎麦ですね
続いて細めん

こちらは喉越しがいいです、少し甘めの出汁との相性もいいですね
いつもはふと麺派ですが、このお店の蕎麦ははこっちのほうが好きですね

多分蕎麦の配分は同じなのでしょうが切り方一つでこんなに
味わいが変化します  
本当に蕎麦というものは奥が深い・・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は日曜日ですが  日ごろ世話になっている方々へ
”白山スイカ”をお届けいたしました。 
地主さん、近所の方々・・私たちはそんな近隣の人のご理解、ご協力があって
事業をさせていただいております、そんな感謝の気持ちを込めてささやかながら
お届けしているのです。

そんな中 私たち一族の御霊をお守りくださっている ”超恩寺”さんにも
日ごろの感謝と、お盆前のご挨拶を兼ねてお参りに行きました。
そんな帰り道 日曜日のひっそりとした街中をちょっと散策!!

わが町越前市(武生市は)平安の頃より国司の赴任した とても古い町です
何でもあの紫式部も この街に1年間だけ国司であった父とともに
武生にいらっしゃったそうですよ 
でもあんまり寂れた町だから 早く京に帰りたいと詠った歌もあります(泣)
そんな歴史のある街なので  国分寺もありいたるところにお寺が
たくさん建立されています

また

昔から 商業の街としてさかえいろんな物資が一旦ここ武生に集約され
其処から各地に運ばれたみたいですね そのためこのような蔵がたくさんあり
今ではこのような蔵を改装して
イタリア料理のお店、蕎麦のみせ、バー、など現代風にアレンジしています

とても小さな町ですぐ散策できるような街ですが  とても地に足が着いた
落ち着いた大人の町だと思います
是非みなさんお越しくださいね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ