» 福井蕎麦紀行のブログ記事

久しぶりの ふくい蕎麦紀行!
今日はこちら 『くらそば 幸道』さんへお邪魔しました!

福井の方なら誰でもご存じ  福井サンドームから南へ約1キロ
スポーツ量販店『ヒマラヤ』の東側に 昔ながらの集落があり その中にひっそり!?
と このお店はあります

こちらの店主も脱サラをして始められたお蕎麦屋さんですが
大変おいしいお蕎麦を打たれるので 地元でも注目のお店です
今年の8月で2年目を迎えられたそうです 私も久しぶりにお邪魔したのですが相変わらず盛況でした


早速のおろし蕎麦を・・  ウン 蕎麦のこしもしっかりして美味しい!
お出汁も 化学調味料を使わない上品なお味です

さらに注目はこの にしんそば!
普通は暖かい蕎麦を想像するのですが これは冷たいお蕎麦の上に
温かいニシンがのるというお蕎麦 その名も にしんそば(冷)です ←(そのまんまやんか(笑)

しかしこれまたすごく良いんです旨いんです!
今回は頂きませんでしたが
食後に 『蕎麦プリン』もおすすめ!
やはりこのお店は ★★★★☆です! 
最後の☆は有名店過ぎて 顔見知りばかりが来るのが難点(失笑)

くらそば幸道さんは こちらから・
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


最近処々の事情で工場内にいることが多くなった
↑ちょっと恥ずかしい写真であるが  新人2人にOJTをしている最中
(製品の上にはあまり乗っちゃいけないなあ・・ 失笑)

工場内の情報は今までより格段に上がったし 
改善点はすごく見えるようになった

しかし今度は 外部からの情報が少なくなり(営業を介しての情報がほとんど・・)
マーケット動向に対して少し判断が鈍るかなあ・・っと焦ってます
しかしそこは社員諸君しっかりフォローしてくれるでしょう(笑) 

やはり外部の情報を得る機会は 必然的に夜になってしまう
昨日は 古民家再生協会の例会  こういう新しい情報を勉強させていただくのは
本当に刺激になるし 楽しいですね
勉強することの楽しさを改めて実感させられた瞬間でした

そして楽しみにしている ふくい蕎麦紀行の取材と名した(自分で勝手に言っている)
蕎麦屋めぐりも中々探訪できない欲求不満がたまっています
昨日は久しぶりに 片町の中にある 『細庵』さんの おろし蕎麦をいただきちょっと不満解消!?

今日からまた頑張ろう!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

本当に暑い日が続きますね みなさんくれぐれもお体をご自愛ください 熱中症対策忘れないように!
さて 今日の蕎麦紀行は久しぶりの地元ネタ
JR武生駅の すぐ近くにあります  ”たかせや”さん
まあ地元の人では知らない人がいないくらい ど定番の お蕎麦屋さんですね(笑)

今日は久しぶりに カツ丼定食を!  さすが福井だなって思うことは 

”カツ丼はソースですか?卵ですか?”って聞かれる事!
ソースかつ丼のメッカ福井ならでは の質問じゃないでしょうか?

そしてここのお蕎麦の特徴は ”とろろ”が効いてるっていうこと
お出汁にとろろが含まれていて(・・・とろろだと思うけど) 口当たりが少しとろっとします

おろしの切れ と とろろのとろみ 両方とも楽しめる美味しいお蕎麦ですよ!

ということで わがまま採点★★★☆☆

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


昨日は久しぶりに電車で出張
今年開業した北陸新幹線 初めて乗りました!  なかなか快適な車両ですね
・・グランクラスも見てみたかったけど見れずじまい   いつかは見てみたいなあ・・乗りたいなあ・・ではない(笑)
さて 今回の本題は蕎麦紀行!
最近は内勤が多いのでなかなか外で食べる機会が少なく  蕎麦めぐりも遠のいていましたが
久しぶりに電車出張  では駅蕎麦めぐりでもと  早速新しくなった 金沢駅の駅蕎麦から!

かつては駅のホームにあったおなじみの 白山そば 今は駅構内百番街Rinto内にあります  丁度観光案内所の真ん前ですが チョット奥まっているので
一瞬わかりにくい・・・

早速・・  駅蕎麦での私の定番 天ぷら蕎麦!!    旨いっ・・アー落ち着く
先日 とんでもない不味い蕎麦を食べてしまったので(あまりにも不味くて ブログにもアップできない)
なんかとても嬉しい (笑)
早速新幹線に乗り込み・・ 今日は新潟出張なので 
 
ここ上越妙高駅にて 在来線(第3セクター)に乗り換え
皆さんもお気づきかと思いますが   福井ー新潟のアクセスって 以前より悪くなりました
しかも運賃も 高崎経由で行こうとすると 今までの2倍近い運賃
だから この上越妙高で 新設の在来特急に乗って新潟に入ります 運賃これだったらそんなに変わらない
でも 乗り換えが一つ増えて面倒くさい
 まあそんな愚痴はさておいて  妙高高原が良く見えるから 善しとしましょう!


こうして 在来特急に揺られる事2時間 ようやく新潟に到着やっぱり 新潟遠いよなあ・・    距離は東京と変わらないのに時間距離は1時間は違う
だからすっかりお昼になってしまったので  軽くここ新潟駅のお蕎麦を!

新潟駅構内にあります”やなぎ庵”
こちらも昔からあるお蕎麦屋さんですよね 
新潟と言えばへぎ蕎麦ですが さすがにここにはないですね  ということで朝は暖かい蕎麦だったから
軽く ざるを頂きました (さすがにおろし蕎麦はなかった) ここのざるは初めて頂きましたが
この間の蕎麦と比較すると 十分すぎるほどの美味しさです(よっぽど不味かったんかいっ)

ということで わがまま採点 ★★★☆☆  どちらも安心の駅蕎麦でした!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


今日の蕎麦紀行は 足羽山にあります ”はれひより”さんで
福井の老舗 「御菓子司 森八大名閣」の直営店の茶屋ですが  中々旨い蕎麦を出してくれますよ
さらにここのもう一つの目玉は何って言っても
この景観!

実はこの写真は 1か月ほど前の写真なんですが  新緑がとても爽やかで
プチリゾート気分を堪能できます! チョット隠れ家っぽくて中々素敵なところ
そうそう 森八さんの直営店だけに スイーツも充実してますよ 蕎麦だけじゃなく それを目当てに行ってもいいかもです

詳細は こちらから・・・  はれひより

ということで わがまま採点★★★★☆ 蕎麦もさることながらロケーションも抜群なので!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


久しぶりの今日の蕎麦紀行は  ”水の駅 あさくら”のお蕎麦です 

ここは 戦国時代 福井が生んだ名将朝倉氏一族の居城跡『朝倉氏遺跡』の玄関口に当たります
もう少し奥に入ると 居城跡がありますよ
そして  例の白い犬 お父さんの 生まれ故郷でもあります(笑)

またここは 『足羽川頭首工』と呼ばれる 農業用のかんがい用水取水口で写真には写していませんが
大規模な堰がそびえています 福井市から大野市へ向かう国道158号線から良く見えます
ここは 158号線の川をはさんだ反対側にあり 往来の激しい国道と違いのどかな場所です

かんがい用水のなみなみとした水流  豊かさを感じます

水車もありますねえ・・ のどかな風景です

ここは 前出の足羽川頭首工の管理事務所(当社にて内装工事をさせていただきました)があるのですが
その脇に水の駅と称した このような資料館があるのですね  道の駅は良く知られていますが
水の駅は知らなかった(照)
早速中に入りましょう!

なるほど地域の特産品などが 販売されていますねこじんまりとしてますがきれいなところです


ようやく本題 今回はここにあります食堂で頂きました!
もちろん おろしそば!  そして 脇にありますのは  朴葉ごはん”きな粉ごはん”です
朴葉の若葉の香りがとても季節感があります 一包 150円也(笑)

さてお蕎麦は・・ ふつう・・いわゆる 普通のおろし蕎麦です(ここは冷静に批評させていただきますよ(笑)
とはいえ福井県全体がレベルが高いですから  県外の人をおもてなしするには十分なおいしさだと思います

景色を見ながらしばしのんびりさせていただいたあと
少し物産の方を眺めると なにやら目を引く一品が・・・ホウレンソウを練り込んだパンだそうです
さらに中には ヒラタケが・・  いずれもこの辺りの特産らしく しかも地元高校生のアイデアだそうです
口がいやしい私はつい 誘惑に負けてしまいました(照)


中身はこんな感じ・・  中の具は 濃いめのクリームシチューですね
お味は・・・・   微妙です (笑) さっきお店のおばちゃんが レンジでチンして食べてたから
もしかしたら 温かくすると美味しいのかもしれませんね!!

犬のお父さんの 生まれ故郷  一乗谷 水の駅  
是非皆さんもお越しくださいね!

ということで  わがまま採点★★★☆☆!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

福井県地方は桜も満開だというのに
今週は花冷え・・ 風も強く一気に冬に逆戻りという感じです
そんな時には やはり暖かいものをっということで

冬場の蕎麦の楽しみは 『鴨せいろ蕎麦』♪♪
こちらは、なじみのお店の きょうやさん
私の大好きなお蕎麦です!  きょうやさん・・・の詳細はこちらから

以前私は暖かい蕎麦というと、天ぷら蕎麦とか、にしんそばが中心で
『冷たい蕎麦を 暖かいつけ汁に入れる・・ 鴨せいろ』なんて ナンセンス!なんて思ってました
いわゆる 食わず嫌いっという感じですかね

しかし友人の勧めもあって チェレンジしてみると なんと新触感♪
それ以来・・  暖かい蕎麦というと 鴨せいろとなってしまいました(照)
鴨せいろは冬のメニュー・・ やがてメニューから消えてしまいますが
今から次のシーズンが楽しみです(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日のふくい蕎麦紀行は ちょいと出張です
新大阪駅構内にあります  ここ ”石臼挽蕎麦 げん”さんへ →詳しくはこちらをクリック
正直この界隈少し足を延ばせば もう少しいろいろありそうなんですが
やはりあわただしい移動中のさなか  駅構内にあるという利便性は捨てがたいですね
なんと新大阪駅東口改札を 出てすぐにあります(笑)

大阪と言いますと どうしても”うどん”のイメージがあります
なのでこのようなショーケースも うどんが多いのでしょうね

メニューも 蕎麦屋でありながらも。。  
鍋焼きうどん(おすすめ)・・・  (笑)
私の向かいでサラリーマン風の2人がオーダーされたのも・・・
いなり寿司セットの蕎麦・・・・ って言いかけて やっぱりうどんにします!!  だって(笑)
まあその国その国の風土があるから致し方ないですね

ということで  私は・・
それはもう 蕎麦でしょ 石臼挽きっていうんですから(笑)
でも最近 食べすぎなんです(XX) こんな風にご飯物をつけてしまう・・  
少し痩せたのにリバウンドでちょっと戻ってしまいました(とほほ) またダイエットはじめなきゃ!

ということで  早速 今日のお蕎麦は・・  細打ちですね
石臼挽き・・・なのかもしれませんが・・  まあ駅蕎麦です(笑)

野菜かき揚げ天婦羅・・・  
もちろん作り置きでしょうが、やはり回転がいいのかカラッと揚げられていて
とてもおいしくいただけました(楽)
丼ぶり茶碗の上げ底ぶりはちょっと笑ってしまいましたけど・・ まあ私には丁度いい量でした 

本当に利便性が良いので まあいうなれば座れる立ち食いそば屋さんですね!
ということでわがまま採点 ★★☆☆☆のところ→★★★☆☆  (利便性加点が★でした)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日のふくい蕎麦紀行は・・・
おなじみの ”石うす挽き手うちそば処  きょうや”さんへ 
いつもは 細打ちの”もりそば” そして太打ちの”おろし しぼり”をオーダーするのですが
冬ということで
冬季限定メニューを・・・
まずは こちら!”えごま卵と岩のりの卵とじそば!!

”えごま卵はシソ科の植物である『えごま』を配合したえさを鶏に与えて生んでいただいた卵!
心筋梗塞や脳卒中などの生活習慣病の予防に効果があるとされるポリレノン酸が多く含まれているそうで
なんやようわからんけど
この寒い時期・・ こういった卵とじ系の食べ物っておいしいですよねえ

つづいては  私のマイブーム『鴨せいろ』
冷たいお蕎麦に 暖かいつけ汁は最高! 
こちらのお蕎麦は  山椒の風味がよく効いていて 薬味好きの私にはもってこい!

本日もおいしくいただきました!
わがまま 採点!もちろん★★★★★ 満点です!

”石うす挽き手うちそば処  きょうや”さんの詳細は・・・食べログ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は日帰りで東京へ出張
小雪降る中 一路新幹線にて東京は新橋へ!

今日は わが社が所属している”住まいず Depoネット”の経営者総会
ここ日本モーゲージサービスの本社にて開催させていただきました

家づくりに関して  フラット35を中心とした 金融サービス 各種保障サービス
また 規格住宅の提案等々  ワンストップのサービスを展開します
今期で8年目を迎えます いよいよ今年が正念場 もう一度原点に立ち戻り仕切り直しです

さて 話は本題に戻し  今回の蕎麦紀行は サラリーマンの聖地”新橋”から
こちらのお店を紹介します  
総会開催場所が新橋にありますのでこの辺りでお昼を食べてから総会に臨もうと
ネットで調べたお蕎麦屋さん・・・・   が夜からしか開いてないことが判明(XX)
途方に暮れて歩いていたところ偶然見つけたお店がこちらです(笑)

十割蕎麦 居酒屋なんて なんかインチキっぽいよなあ・・・
本当に十割なのかなあ・・・  なんて半分疑心暗鬼で暖簾をくぐりました


早速注文を 今日のランチは天丼セット950円也 なかなかボリューミー
お蕎麦も・・・ なかなか期待できそう
さらにお店の雰囲気が 何とも言えず躍動感があり 結構実は評判のお店なのかも

さて肝心のお蕎麦は・・ 更科系の十割蕎麦ですね
間違いありません  そしてお味の方は・・・  うんおいしいです!
さすが激戦区だけあって粗相なものは出しませんね

そして この名前の由来は 健康美食 だから健美(ケンビ)だそうです!
わがまま採点★★★☆☆です
詳しくは\\\\\\ 健康美食 『けんび』

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ