» 出張先にてのブログ記事


先日お話した集成材工事の打ち合わせに現場へ出向くことがあり
最近はよく勝山に行きます。

おかげさまで白山平泉寺白山神社の歴史がよく勉強できます もう少し勉強したら
皆様にもお伝えしたいなあと思います。それだけ平泉寺 は中世日本に
多大なる影響を及ぼした宗教都市だったみたいですよ!!

罰当たりかもしれませんが、無理やりのお金をかけ、ついには破綻した某大仏様より
よっぽど歴史の重みがあるから こちらにお金をかけたほうがいいですよと申し上げたら

”そのとおり!!”と言っておられました  それだけ平泉寺は歴史あるところです
さて さて本題はやはり  ご当地蕎麦!!

ブログ友達から教えていただき ”絶対行きたい!!”と思ったこの写真の蕎麦屋さん
”八助!!元々は製粉屋さんだったみたい・・  楽しみ・・・

あれっ!? (泣)  休みだア・・  (大泣)  
今日は当たりが悪い・・・ 他のお蕎麦屋さんも休み。。どうも木曜日はみんな休みなのかな?
という事で結局行き着いたのは

”中村屋”  地元ではメジャーなお店だそうで いわゆる店を大きくしたら
味が落ちた・・というお店だそうです(大きくなるとみんな皮肉って言うのかな?)

1杯450円  うーん値段の割には量が少ないかな・・・  
でも だしはたくさん入ってうれしい!!  ご飯がほしくなった(笑)

お蕎麦は 典型的な田舎蕎麦  味は うん!!  おいしいですよ
これでもう少し量があれば  いいのになあ・・・・

店構えも素敵で お客様と行くのにいい店かもしれません
皆さんも一度行ってみてください!!
http://r.tabelog.com/fukui/A1804/A180401/18000007/

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は木の家協同組合のメンバーの研修旅行
金沢町屋”流季の家”の見学と、今まさに当会でも始めようとする
地域工務店の会のお手本となる”流季の会”の勉強会
そして輪島への珪素土探訪の旅1泊2日!!

私は予定が入っていたため 前半戦”流季の家”だけの参加!
(・・といっても私が段取りしたので 参加せざるを得ない(笑)

相変わらずのM社長の熱弁!!

ねっ 皆さん私がやりましょうよ!!って申し上げているの分かるでしょ!!
議論白熱・・(というよりも熱弁白熱!)予定時刻を大幅に超過して終了しました
他の皆さんはバスに乗って 能登半島に向かいました・・・

私たちは お疲れ様という事で”何食べよっかな(楽)
金沢ならでは・・よろしくっ!!カレーのチャンピオン以外なら・・だって福井にもあるもん(涙)

ここ”第七餃子店”  金沢では誰もが知っているホワイト餃子のお店
お昼過ぎでしたが もういっぱい!!  社会人やら学生さんやら
3階建てのビルですがすべて餃子のお店!!  大学生のコンパには必ず使われているそうですよ!!

厨房も綺麗!!  なんとIH調理器です  餃子やさんだから
もっとガスの炎が激しいのかなと思っていたけど  淡々と揚げているって感じ・・
では早速!

10個いり  ご飯 中  トン汁つき  750円なり  やすいっ!!

M社長 講師までしていただいたうえに お昼ご馳走になってすみません(ペコリ)
講師代払ってないから私が出しますと言ったら  怒られました
”俺の講師料はそんなに安くない!!”

ごもっとも・・

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日の土曜日 社内の模様替えを済ませた後、
山を営んでいる方々(森林組合さん、伐採業者、森林関係の職員)と
意見交換会を行ないました・・ 
といっても、お互い持ち回りでその場所のおいしいものを食べながらざっくばらんに
コミュニケーションを図りましょうというものです(笑)
今日は 福井の東側 大野市という山間の町です。でもちゃんとした城下町
立派な大野城があります。
でも昨日 大変物騒な事件(殺人事件!!)があって ちょっと街の雰囲気も
何処となくぴりぴりしてますXX
さて 越前市から大野市は車で約90分はかかりますので今日はお泊り!!
大野城の麓にある”扇屋”さんに宿泊!!  古きよき旅館ですよ!!
ねっ  看板もシブイッ!!

では今日の会場は・・・大野といったらやっぱりこれでしょう!!

”ホルモン”!!

国道158号線沿いにある”ふくみ”さん  毎回使わせていただくとってもおいしい店ですよ
これは(お店の人には内緒なのですが(しーっ)・・・・
猪のお肉です 森林組合さんが持って来てくださいました!
少し赤みが強いけど とても栄養満点!!暑い夏にはこれが一番!!
もちろんホルモンは抜群です!!

少し酔いが廻って来ると話題はやっぱり山の話  皆思いは同じです
”何とかせねばー ” 
こんな議論が夜遅くまで続きました ”私は途中でダウンしてしまいましたけどね(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は大阪日帰り出張!!
過日採択を受けた”国土交通省 地域木造住宅市場活性化事業”の
打ち合わせのため、大阪にいらっしゃる コンサルタントの先生の所へお邪魔してきました

20年ぶりに来る天満橋周辺・・ 昔修行時代 ここの近くにある
研修所に通ったなあ・・・と感慨深げに通りました

コンサルタントのOさんの”謎の魅惑イメージ”を大切にしたいので
ここから先は 撮影禁止!!(笑) 
約3時間・・みっちりコンサルタントならびに事業計画の打合せをしてきました

勿論内容は地域工務店さんが 地域工務店である理由を地域工務店さん自身にも
もちろん地域の消費者の皆さんにも分かっていただけるような 
活動に勤めて行きたいと思います

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は  全建連・工務店サポートセンタ-(JBN)の全国会員大会が
東京 水道橋 住宅支援機構本店 すまいる・ホールにて行なわれました

私は 福井県木造住宅協会として 会長とともに同行させていただき
会場には会員工務店約 200社が集ってきました。
3年間前に立ち上がったときには70社ほどしか集っていなかったのに
いあまはこんなに一杯! さらには全会員が1700社を数えるほどになりました
会長は3000社を目標にするとのこと・・地域工務店の力を結集したいものです

決議文を採択の後、事例報告会で全建連”ちきゅう住宅”モデル事業に採択を受けている
5社のプレゼンがありました CASBEE評価など・・納得の住宅でした

その後は

東京ドームホテルで懇親会  林野庁や、国交省などの行政の皆様
全国の工務店の皆様と 楽しく懇親が出来ました  福井県代表として
会長お勤めお疲れ様です!!

終電がありますので  一足早く皆さんとお別れし  新幹線に乗り込んだのですが
やはり立食のパーテイでは 小腹がすく(泣)
デパチカ・・・もとい 駅地下のショッピングモールで お夜食を調達

簡単な練り物ですが こんなおいしそうなお土産が一杯!!
さすが東京駅まだまだ面白いところがありそうですね!!
やはり人気1番のこの商品をいただきました

帰りの新幹線は 少しお酒も入り すっかり熟睡してしまいました・・
会長お疲れ様でした!!

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

土曜日は”福井に健全な森を作り直す委員会”の研修旅行で 天竜川TSウッドへお邪魔しました。   朝5時からのバスで約4時間  少々お疲れ気味
最初の訪問先は”榊原商店”さん    いわゆる山土場(材料選別所です)

最初に飛び込んできたのは この原木の積み方!!”井桁積み”です
これは”新月伐採”で有名なエルビン・トーマさんが推奨する丸太の乾燥方法
実際始めて見ましたが  迫力ありますね!
しかも丸太すべてにバーコードが貼ってあり、いつ・どこで伐採されたのかを
ちゃんと管理している・・いわゆるトレサービリテイが管理されています!”すごい”
4年前から取り組まれているこの仕組み、この取組みを始めたきっかけは
”自信を持って供給した原木に虫がついていて 原木屋は木を見ているのか!!”
というユーザーからのクレームからだそうです。(そりゃショックですよね・・)

これ!!  新月伐採と満月伐採の違い! 一目瞭然でしょ
科学的根拠はまだまだ分からないことばかりですが これは大学に任せておいて
原因は分からないけれども実際良いので やらない手は無いでしょう!!
あとは山との連携かな!(森林組合さん頑張りましょう!!)
という事で山へ見学

福井と違い山が深い!!  さすが産地です!!

この材料 葉枯し中!!  最低3ヶ月は干しておくそうです
これは山梨のお施主さんに売約済み!!  産直住宅ですね
その後は製材工場へ向かうことになっていますが
お昼に差し掛かったのでお昼ご飯!!  
天竜川上流のお店で  やっぱり”うなぎ”でしょう!!

急峻は山間のお店”民宿 植山食堂”  誰が泊まるんだろう・・
と思いながら・・・

うなぎをいただきました  さすが本場!!うまいです

その後早速お邪魔した”TS DRY  天竜新月センター”
月500㎥の原木消費だそうです  驚いたのはその製品在庫の数
あれだけあるとお客様も安心するのだろうなあと思います。

ご覧ください 製品の色合いも綺麗!! 立派な製品です
山の質も違うのでここまでいい色合いは出せないかもしれませんが
福井の山だってこんな取り組みやれるはずだよな・・・
なんて改めて思いなおした1日でした。
ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

 

今日は三井アウトレットモールに行ってきました!!
・・・ねんてうそうそ(涙)  ここを通り過ぎて
この近くにある  ナイス株式会社滋賀市場にて展示会!!

このように沢山の国産材製品や外国産材が山ずみ!!
私たちは 恒例の杉集成材(デザインウッド)恋樹百景!!
だいぶ市民権を得てきました
電話での注文が  当日160枚!!  ありがとうございます!!
展示販売は・・  ”暑すぎるのでお客さんが来ない!”
                         これだけ暑いと来るのもいやかもしれません

閑散としています(涙)  でも何とかわずかばかりの販売は出来ました
今日は見物かな?

無垢桧の テーブル!!  1mはあります!!
写真にはありませんがお隣の無垢フローリング屋は中国出身の方で
かつて越前市に研修生としてこられた経験もありそんなご縁で
いろいろお付き合いがありますおかげさまで
”なんか取り組んでみようぜ”という楽しい話が出来ました!!

こうして展示会は終わり・・帰り道のスナップ

道中の”近江富士!” 名前は忘れちゃったけど 綺麗ですよね
そして 帰り道には必ず立ち寄る ”神田パーキング”
ここに寄らないと ”無事故で帰れないという”個人的な願掛けで必ず寄ります(笑)
ここの食堂も新しくリニューアル!!  しかも新メニュー登場!!
思わず・・・

神田の”つけ麺”!! 680円!!  うまいのかな?

・・・・・  ふつー ・・・・かな  ちょっと濃いめだから疲れたときにはいいかも
どうぞ皆さんもチャレンジしてみてください

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は加賀市に新規のお客さまの所へ訪問させていただきました
大変気さくな社長さんで初めてにもかかわらずリラックスしてお話ができました
K社長ありがとうございます これからもよろしくお願いします。

帰り道せっかくきたので 片山津温泉を通って帰ろうとおもい通過・・
いつもは冬場の宴会シーズンにしか来ないので 夏の片山津は如何?
・・・・   夏なのに冬!?  ごめんなさい・・通りがかった時間帯が悪かった?
      人がいない・・・ まあ平日だもんね・・と自分自身で納得させて

この 柴山潟の写真を収めました!!  白山をバックに綺麗でしょ!
ここで ウィキペディアから参照させていただきました
柴山潟・・・主に旧東谷奥村水源とする二級河川動橋川が流れ込み終え加賀市に存在する。承応年間に潟の中から温泉が湧き出しているのが発見され 埋め立てが試みられたが果たせず明治時代になり、ようやく端の方から埋め立てられ 片山津温泉として利用された。

へーっ潟の中から温泉が湧き出ているのね!!
遠くに見える大噴水(見えるかな?)  という事でアップ!

確か水質悪化を防止するために噴水を出していると聞いた事がありますが
いずれにしても  綺麗ですね

今度はゆっくり温泉に浸かりながら眺めたいものです!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

今日は大阪で夜の8:00~会議がありました
何の会議かというと・・
本年度 私が所属している日本木材青壮年会が、林野庁から
”地域材流通加速化支援事業”という補助をいただき
”シックハウスを考える会”様とともに なんと総事業費1億5千万の事業を
行なっています。

では具体的に何を行なっているというと・・・・
木材から出ている化学物質いわゆる(VOC・・揮発性有機化合物)
室内環境や特に健康に対してどの様な影響を及ぼすのかを
統計的に実証していこうという事業です

木材からVOC!?なんて皆さんびっくりするでしょうけれども 意外と
発生しているんですよ 皆さんも耳にしたことがあるかと思いますが
”フィトンチット”あれだってれっきとしたVOCの仲間です

でも今の法制度では VOCの放散基準のみで 室内環境基準が決められているため
下手したら木材の内装材が使えなくなってしまう恐れもありますし、
現にそのような検討がされた事実もあります(恐)
だからこのようにして実証実験を行なおうとするものです

今回の部会はモデルハウス部会 全国に5棟新築のモデルハウスを作り
(内装材に木材を多用したモデル住宅)、7年間にわたり 室内環境のアンケートを
とりながらその効果を確かめます。

それ以外でも既存の非住宅(学校やデイサービスセンターなど)を木質化に改修し
改修前の室内環境との比較を行なうなど かなり広範囲に渡った実験を行ないます
福井県でも既存住宅の実証を行なう予定ですよ!!

それにしても20:00からの会議  仕事があったので夕方から出かけ
会議が終了したのは22:00・・それからまた福井に帰って戻ったのは
夜中1時過ぎ・・・  眠たくなるので飲まず食わず・・・
疲れたあー
思わず  武生仁戻ってなじみのバーで お疲れ様のビール

うまかったあ~!!(幸)
ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

選挙明けから、一息つくまもなく あわただしい日々が続いております
火曜日から新潟に出張に出ておりまして 更新が出来ませんでした(泣)
でもいろんなネタを仕入れて来れましたのでしばらくは 新潟ネタかな(笑)
さて 道中でのちょっとした出来事・・・
新潟といえば米どころ・・・ 田園風景が続くのかなと思いきや
このような風景が・・・
はすの大群!!
福井にも南越前町に花はす公園というところがありますが、
この大群は すごかったです 見渡す限りのはすだらけ!!
ちょこっと見かけた ”はすの花”!!  まだ蕾だけあと少し経ったら
綺麗なんでしょうね!!
でもこの畑は 花はすのためではなく れんこんをとるためなんでしょうけどね!!
つまり長岡市  大口町の特産”大口レンコン” です!!
ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ