» 仕事のことのブログ記事
昨日はGWの休み初日だったのですが
長い間手入れをしていなかった自社林が気になっていたので
枝打ちをしましょうと社員に呼び掛けたところ 休みにもかかわらず半分の社員が来てくれました!!(涙)
早速みんなで自社林にレッツゴー!!
自社林は 福井の名峰”日野山”の東に位置する 味真野地区、文室にあります
ここまでは車で行けるのですがこれからは徒歩登山!
長い間放置していたので ところどころ倒木があります・・
まるでもののけ姫の森みたい・・・
ここ 弊社建築部長が何やらマークをしているのですが・・
ここからが自社林のマーク 約30年近く前に当時の山を守ってくれた文室組の
皆さんが書いてくれた この目印・・ 30年たって新たに色を付けたします。
この上が 自社林・・・
さあつきました!!
早速 ペアになって枝打ち作業の開始!!
脚立登って手の届くところの枝を切っていきます!
女性社員も参加してますよ(笑)
こっちは ベテランと以前森林組合にいた社員 やっぱりうまいっ
製材チームは チェンソーを使って雪障木の除去です
そして 最後に間伐の作業
これはさすがに社員もできないから 専門家に倒していただきます!!
約3時間の作業でしたが 本当にきれいになりました
先祖代々受け継いでいるこの山 私たちがこれを維持管理しそして次代に残していかなければなりません
そして木の心 木の文化をしっかり私たちが伝えていかねばなりません
私たち中西木材は全社員がこんな心意気で木に向き合っています
ご覧くださいこのみんなのすがすがしい笑顔(笑)
さあみんな また来年森に行こうね!
昨日は お隣石川県から”株式会社シモアラ”さんの専務さんはじめスタッフ6名の方が視察に来られました
→ シモアラさんの詳細はこちらから シモアラ
実は株式会社 シモアラさんは 私たちと同じ木材業者です
同じ木材業といっても いろんな職種がありいわゆる”餅は餅屋”なので それなりにすみわけはできています。
しかしシモアラさんはも 事業内容はほとんど一緒です 規模こそシモアラさんのほうが大きいですが
まあ世間一般的に言うと ”ライバル企業”となるのでしょうか(汗)
なんでそんな会社の人が 弊社を視察に来るのか???”敵情視察か”なんて思い・・
最初お断りしようかと思ったのですが・・・
専務さんは 同じ木材青壮年会のかわいい後輩・・・”きっと何かの思いがあって 頼みに来たのだろう・・”
と思い お受けしました
いろいろお話を聞くにつれ・・ やはり同じような悩みと 同じような試行錯誤を繰り返されていることが
よーくわかりました! これは私たちの悩みと全く同じ!!
同じ事業内容だからこそ その辛さ 悩みも手に取るようにわかります。
今までは ライバル企業(こっちが勝手に思っているのかもしれませんが(照))として敬遠している部分
もありますが、 よくよく考えれば 別に大企業のようにシェアを独占しているわけでもないし
まだまだ 挑戦者なんですよね だからこそ お互いライバル→好敵手として
お互いが勉強しあいながら ともに高め合えばそれでよいのではないかと思うようになりました
そんな御縁を作ってくれた 下荒専務の心意気に逆に感謝です(ペコリ)
次回は弊社スタッフが シモアラさんへ工場見学に伺い さらに意見交換会をすることを約束しました
これからが楽しみですね!!
芝桜もだんだん芽吹き 紫のじゅうたんが咲き乱れる楽しい季節となりましたね
しかし 私たち製材業者は この時期になるとそわそわしはじめます・・
というのも 山の草木が芽吹くということは・・ 木が目覚め始めるということ
ということは 成長を始める事です・・・ そうなると水を精一杯吸い上げはじめます
そうなると・・・ 木肌が荒れて、虫が付きやすくなり 乾燥も遅い・・ 人間の思春期のようなもの(笑)
だから そろそろ買い控えをしなければならない時期に入ります。
おそらく今回の市日が最後の競り市・・・・ 出品者も同じような考えですので
今回の市はたくさん出品が出ていますね 私は会長(父親)の手も借りて2人でセリに参加
夏場を乗り切るため 普段よりたくさんの仕入れを行います!
私は 広葉樹のほうへ参加! 特に私が狙ったのは 楢、栗、朴、
最近の薪ブームで 結構値段がつりあがりますねえ(汗)
私は少し太めの原木を狙いますので あんまりバッテイングしないのですが それでもつられて高い(汗)
まあ何とか調達終わり!
ちょっと遅かったので 近くのなじみのお蕎麦屋さん”きょうや”さんへ!!
太打ちのおろしそばが食べたかったんですが もうすでに売り切れ(泣)
仕方なく もり蕎麦をお願いしたら・・・そっと 山菜のてんぷら よろしければ・・・ットの一言
ここにも春が来てますね!!
先週の土曜日は 弊社若手社員とともに 研修に参加してまいりました!
本日の研修は”職場環境整備!!” いわゆる掃除です(笑)
特に今回は 車の環境整備!
車って意外と担当者任せにしていることが多いですよね(汗)
実はかなり恥ずかしいのですが・・・ これが現状!
工具なんかも散乱していて かなり汚い(照)
さて このような研修を催してくださるのは・・
”環境整備”で会社の体質改善を実践されている”ムラケン”様
地元密着のリフォームを中心とした工務店さんです。以前はその地域の有数なサブコンさんだったのですが
先代が体調を壊されてから 大きくその事業形態を変化させ
リフォームを中心とした小振りながらも筋肉質のしっかりとした地元密着の企業に変化されました
その中心軸にある考え方が ”環境整備”で その経験を私どもにも教えていただいているのです
さてさて 話は戻りまして さっそくほかの参加者とともに朝のミーテイング!
私たち以外にも 約5~6社の協力業者様が来ています!
これが そうじの手順! 短期集中2時間で終わらせましょう!
これがそうじ用具一式 色々ありますね!
さあ そうじスタート(笑) 運転手の椅子も外しますよ
何年間も掃除してなかった(照)と担当社員も 照れながらも一生懸命掃除を始めました
荷台の掃除 そうそう 歯ブラシがとっても役にそうですよ ホント綺麗になります!
キャビンの上もそうじしまーす!!
ほらっ(楽) この色の違い(驚) これだけ汚れていたの?????
実はこれ こびりついた汚れを研磨して落す研磨スポンジでこすったのです
これをやると 表面の塗装も剥げて後から汚れが付きやすいという難点もありますが
ホントよくきれいになります 場所によって使用するといいかもね
たまりにたまった このゴミ(泣)
どんだけ―っていう感じですよ
ご覧ください そうじの後です! 綺麗でしょ
そして最後に 使用した掃除用具を バケツリレーできれいに洗濯
これも地球環境に優しい水の節約方法(笑) 是非皆さんも試してみてください
整理 整頓 清掃 清潔 しつけ これを総称して5Sといいます
環境整備は この5Sを実践するもの
今回は 車の環境整備 さてさて 5S真髄・・・しつけはできるかな???
1か月後が楽しみ(笑)
にほんブログ村
本日は当社の兄弟会社”カネイチ”の提案型住宅”木漏れ日の家”オープンハウスを開催中!
お越しになれない方に 見どころをピックアップ!
まずはE棟 和テイスト表現したタイプ
リビングは県産杉の腰板を使用し暖かいリビングダイニングを演出
濡れ縁を設置し 夏場はここで夕涼み!!
全体的に白を基調にしたシンプルなデザイン
リビングの天井には なぐり調の梁をみせ チョット南欧風を演出してみました
奥にあるテレビは ご成約者にプレゼンとです!!
冬の暮らしを考えた 室内物干しスペース とっても大切ですね!
子供たちと お母さんお父さんをつなぐ メッセージボード
何でも落書きしてね
そして周辺は 福井の名峰 日野山をまじかに見る 絶好のロケーション
両棟とも 土地約80坪 建物約35坪 の内容で なんと2,000万円 これは安いっ!!
場所は 国道365号線沿い 越前市中平吹にあります 是非お近くにお寄りの際はお越しください!