» 仕事のことのブログ記事


今週末は一般社団法人「いかそっさ空き家」の空き家活用セミナーを開催させていただきました
本日のご予約は3組6名様
どの方も空き家をお探しの方ばかり

空き家をお持ちの方がどのように活用するかという内容のプログラムだったので
御参加いただいた方は思惑が少し外れたのかもしれませんが
色々な活用方法の説明をさせていただき 喜んでいただきました
早く空き家を獲得したいと思われたのかもしれませんね

これ黒電話  懐かしいでしょ 現役で使われているそうですが
ちょっとした 小物類も空き家活用には大切ですよね
私どもの銘木館では 今後このような古物等もそろえてまいります

その後越前市より空き家活用のための各種補助金助成金の説明があり
その後私の出番 どのような空き家を探しておられるのかを聞き取りし
眠っている空き家とマッチングできるよう頑張って参ります

色々頭を使ったので少々お腹がすきました
久しぶりに天ぷらそばを頂いて エネルギーチャージw
今週も頑張りましょう!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


福井県産材販路拡大協議会で 企画してきた「コンテナハウス~茶室~」が完成しました
製作されたのは 家具店舗内装の「古崎」さん  弊社も県産材供給で協力させていただいております


そしてデザインされたのは 若狭出身のデザイナー「HUG」の山田さん
東京を中心に全国でご活躍されています

コンテナで茶室?? なかなか奇抜なアイデアだと思いませんか?
でも昨今のコロナ禍の中でこのような独立した空間が注目されているそうですよ
しかもこれは手軽に移動可能  ゲリラ的に茶室をいろんなところでできます

そしてもう一人のキーマン「東洋エンタープライズ」 青島社長
台湾出身で販路拡大委員会の台湾輸出事業をサポートしていただいております
今回のコンテナの製作を手掛けられてます  
これスマフォで写真を撮っているように思うでしょうが 実は台湾とオンライン会議
現物を画像で写しながら商談をしています  すごいでしょ!

次の企画商品のためのもう一台のコンテナ  これから何ができるか楽しみです
もう少し詳細の説明は↓ 建設工業新聞さんの記事をお借りしてアップしました
是非ご覧ください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

中西木材新聞令和4年2月号 発刊しました!  
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

土曜日は午後から銘木館の新台入替! 「新材ですよww」
主にお求めやすいリーズナブルな商品を中心に品ぞろえ致しました
次回銘木市はコロナ感染拡大中ですので大事をとって開催まだ未定ですが
少人数での随時案内は行っていますので 是非お問い合わせくださいね 

また無垢のフローリングの実物を展示しております
実際に見て触れて その質感をご確認くださいね
また貸出も対応しておりますので 
実態の現場で色合わせの確認も可能ですよ 
是非こちらもどうぞ

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


今日は一般社団法人”いかそっさ空き家”の活動について
わが社も含め4人で始めたこの法人ですが
主に空き家の維持管理を行いその新たな活用を見出すことを目的としています

まだ昨年7月に設立したばかりのほやほやの団体ですが
地道な活動を進めています
こちらのお宅は 越前市内某所にある有名な邸宅
ご依頼人は東京に在住で 今まで近所の方に見守りをお願いしていたそうですが
ご高齢のため誰かに引き継いでいかなければならない
ということでご依頼を頂きました

この時期はやはり雪による損壊が心配です
雪吊りもされていないので少し気になりますので
気を付けて見守りを行います

見守りの重要な役割の一つ 郵便受けの中身も確認

そして通水を行って排水管の臭気対策を行います

それ以外にも 窓換気 掃除など いろいろありますけど
こうやって少しでも 空き家が活用されるまで
その価値を落とさないようなお手伝いをしております!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

明けましておめでとうございます
本日より わが社も営業開始 本年もどうぞよろしくお願いいたします

毎年年始には 一年の行動指針を更新しています
今年は 「ONE TEAM」ちょっと古いかもしれませんが
私たちのような弱小企業は、慢性的な人材不足です 
個々の社員が2つ3つの職能をこなしていただかないといけません
そのために必要な心構えとしては
与えられた仕事はその個人のものではないという会社全体で受け取っている仕事であるという責任
そのために会社全体で取り組んでいかねばなりません

そして 復活させた「わが社のモット―」
これは先代が長年使っていたものですが 
今年は創立101年となりますので もう一度原点に立ち戻り
このモットーを胸に頑張って参りたいと思います

本年もどうぞよろしくお願いいたします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


古民家の解体を行っています。おそらく明治初期の建物でしょう
遺留品の中でも歴史を感じさせるものが多く残されていました

建物その物もとても状態がよいですね
とくに気になっているのは 小屋組み↓

松の野物(はつり丸太)を使った登梁や棟木がとてもダイナミックで
昔の建物の豪快さがよくわかります

このまま活用したいところですが
そのまま買い手がすんなり決まるのは難しいです
やむなく取り壊しということになりました

しかしこれだけの部材ですから 砕いてしまうのはもったいないということで
木組みを残せるよう慎重に壊しております

もしこの古材にご興味がある方は
メッセージくださいね!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村


先週の金曜日は 弊社で企画している 準規格型住宅「With」の上棟でした

山祭りの翌日ということで天候が非常に心配しておりましたが
何とか持ってくれそうです

しばらく現場を離れましたが 戻ってくるとすっかり出来上がっていました
ブルーシートで養生され 北陸の冬でも雨風を凌ぐことができ
少しでも住宅の中に湿気が残らないようにできますね

同日同じく「With」の御引渡し がありました
赤いカーペットでお施主様をお迎えいたしました

来年も多くのご縁を頂けますように

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

この週末の会社内の風景です

作業場では大工さんが今月下旬に上棟予定の
保育園の木造りを急ピッチで進めています

いつもはプレカットで機械加工なのですが
今回は特殊な加工が多いので 大工さんの協力が必要になります

別の倉庫では今週から始まる「ジャパンホームショー」のブース設営のための
材料の積込みを行っています

今日から現場に乗り込み17日開園のための準備です

工場内では新しい設備据付のため資材倉庫の一部をレイアウト変更

資材もなくなりすっかり綺麗になりました
これからいよいよ機械の据付が始まります

それぞれの部門で週末も慌ただしく頑張っていただきました
今年も残り一か月少々ますます慌ただしくなるかもしれませんが頑張って参りましょう!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

中西木材新聞2021年9月号発刊です
創業100年記念 決算キャンペーン 簡単塗り壁”ふくかべ”キャンペーン実施中です詳しくは担当迄!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ