» 未分類のブログ記事

昨日は おもちゃ美術館 多田館長が 来福されていましたので 急遽夕方懇親会に合流させていただきました!


ご存じでないかたもいらっしゃると思いますが  
おもちゃ美術館はおもちゃを通じて 『木育』の実践を行っているNPO法人です
詳しくは・・・・・http://goodtoy.org/ttm/index.html

木育という言葉もあまり耳なれないかと思いますが
いま日本の子供たちは木材・・・木に慣れ親しむ機会を失いつつあると思います
人間ははるか昔より この木材と共存しそのDNAの中に深く刻み込まれています
だから 協調性、健やかな人間性が木の国『日本』では育まれてきたのです
木のあまりない国は現実的に 非常に利己主義で戦闘的・・・

しかし今の日本は コンクリートの中に住み続けている現実がある中で
毎日のように 報道される殺人 いじめ 暴力
今の日本人 特に若者はとても無機質な人間になっているのではないでしょうか
過ぎ去ったことに対してはどうする事もできませんがこれからの日本を背負って立つ
小さな子供たちから  『美しい日本』を取り戻すため『日本人の心』を呼び戻すため
やはり この『木育』が外せないと思っています

そんな実践者は やはり教育者であり福祉関係者・・  私はその応援団になりたい
そんな思いで  懇親会にお邪魔しました

”うれしかった”・・・  同じ思いを持つ同志にあえました
後ろ向きな議論しかできないどこかの業界とはまるで違います・・

これから福井で 新しい何かが始まる!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

昨日は かねてより木工事をさせていただいておりました結婚式場のお披露目に行ってまいりました
場所は”出雲大社 福井分院” 縁結びの神様で有名なこちらの結婚式場”八雲迎賓館”です

最近 結婚式場に行ったことがないので(なかなか周りの連中は結婚しない(TT))
久しぶりに新鮮な気持ちになりました!


…む??  なんか誰かのブログの投稿に似てるぞ(照)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

先日の日曜日は奥美濃へちょっとドライブ
いろんなものを詰め込みすぎたので 少し頭をリフレッシュします
行き先は 思い出の『ダイナランドスキー場』  
おそらく奥美濃では かなり古いほうのスキー場だと思いますそして
何よりも 私の大学時代のホームゲレンデ!!

大学時代は冬になると毎週のようにこのスキー場に通っていました懐かしいなあ・・
38度の急斜面がキャッチで かなり上級者向けのコースが多いですね

約20年ぶりぐらいに訪れましたが なんと夏は”ユリ園”を開催しているそうです!
リフトに乗ってお花畑の散策!!なかなかスキー場の違う風景が楽しめそう
ということで 夏のリフトに乗ってみます

懐かしのαライナー!!  高速トリプルリフトです その当時はほとんどペアリフトのなか
いち早くこのリフトを導入したことも有名になり リフト待ち30~40分は当たり前
本当にスキーブームでしたね・・懐かしい・・

暫し お花畑の風景を・・リフトの上から楽しみます

対山の麓には別のスキー場が・・   あれは確か明宝スキー場かな?  鷲ヶ岳スキー場も少し見えます
夏の景色もなかなか乙なものです!

しばらくのリフレッシュでしたが・・久しぶりに冬訪れたいなあと思いました
でもまずは 道具から用意しないとね(照)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


夏至を過ぎ少しずつ夜明けが遅くなってきたことを感じるこの頃
いつものように 朝の地元紙(福井新聞)を手に取ると・・  このような紙面が
『40,000日のニュース・・』  
へえ  今日で福井新聞さん 40,000日発行されたんだ!!
40,000日というと・・  365日で割ると なななんと 109.5年
100年以上も前から 毎日毎日こうして新聞を発行し続けているんですね

私の大好きな・・というか・・大切にしている言葉に『継続は力なり・・』があるのですが
たとい仕事であったとしても、40,000号を継続して発行し続けるということは
本当に 本当に 並大抵のことではできないと思います。

しかし一方では 新聞を編集発行するという一連の行動は『仕事』という観点で
考えると もしかしたら『平凡』な毎日なのかもしれません
そんなことはないっ!! と福井新聞社さんから怒られるかもしれませんけどね(照)

でも 鍵山秀三郎先生の 本『ひとつ拾えば 一つだけきれいになる』の
第1章『凡事徹底こそ』  のなか  
平凡なことを徹底してし続ければ、平凡の中から生まれてくる非凡が、いつかは人を感動させると確信してます
のくだりがあります。

まさしくこの40,000号は私のみならず福井県民皆が感動しているのではないかと思います
そして 私たちもこのような企業になりたい・・・

改めて 福井新聞社さんおめでとうございますそして これからもよろしくです!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

参議院選挙 自民党圧勝でしたね!!
福井も 自民党公認の たきなみ宏文氏が圧勝
午後8時の開票開始と同時に すでに当確  それだけ圧勝だったということですね

しかし気になったのは  今朝のテレビ”めざましテレビ”のなかで 
視聴者アンケート (ねじれ解消になり)これからの日本は良くなるのか?
という問いかけに対し

なんと7割以上の人が ”良くならない”との回答・・・  これはさすがに衝撃ですね
良くしてほしいから 選挙で政権を決めて託しているのに
良くならないんじゃないの・・・という一方では冷めた目線・・・
如何に国民が政治に対して期待していないか・・・いわゆる投票率の低さの根源がここにあるような気がしました

まあその前に どれだけ政治に裏切られたかということもありますけどね・・

何はともあれ 安倍政権・・これで真価が問われますぞ

それもそうだが。。。これで失敗したら国民は誰に託せばいいの???
こっちも不安(汗)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

  

中西木材新聞2013 7月号  Vol71発刊いたしました

今月号の目玉は何と言っても『木材利用ポイント』についてですね
まずはWebにて先行配信  どうぞご覧ください!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

ここ数日 出張が立て込んでてブログの更新が出来てません
今日も今から 新潟です
そんなときのFACEBOOK 中西木材のページがあります!! こちらのほうがよりリアルタイムで更新しているかな(笑)
もしよろしければこちらをどうぞ!! https://www.facebook.com/pages/%E4%B8%AD%E8%A5%BF%E6%9C%A8%E6%9D%90%E6%A0%AA%E5%BC%8F%E4%BC%9A%E7%A4%BE/110207145757270

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


今日は失敗の話(汗)  これご覧ください↑
木材の辺材(白た)の部分が 青なってしまい さらには虫が食っています
これは地松特有の青変菌の被害です  発生要因は諸説ありますが やはり旬切りでないことが原因でしょう
弊社は原木の大部分を木材市場から調達をしておりますが、搬出された原木の伐採時期を大変気にしております
でもなかなか 伐採時期がつかみきれないため 苦慮しているのが現実です  
このため すぐ製材して 屋内倉庫に入れておいても このような状態になってしまいます(T T)

今回はお客様から 和室の座卓がほしいとのご要望  あまり予算がないので・・
ということでしたので この手法をとりました  まず1枚を半分に製材して・・・

それを両端に広げます・・・

そして 別に製材しておいた 四角い板を真ん中に配置すると
広い板に変ります(笑)  これは”巾剥ぎ”という手法で 一般的な製法ですね

しかしご覧ください(泣)
色のバランスが悪いし 虫穴もあるため  これでは家具として無理でしょう・・
泣く泣く断念  違う材料にて作り直すこととしました

特に この地松(赤松)は管理が大変な木ですが 
生鮮材料である木材はどの材料も本当に品質管理が大変な素材です
せっかく てまひまかけた材料がお客様からは・・・ どうせ近所で切ってきた木だから 安いやろ?
の一言で済まされる・・・   なんか 悲しい現実

みんなわかってください(T T)
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

連休初日!  特に何をするあてもなく のんびりと過ごす休日・・
とても贅沢な一日です。 子供たちも今日はクラブ活動もないので
久しぶりに春の越前海岸を満喫!!  ホント海が輝いてます!

ここは 越前海岸のおすすめスポット!!
『CAFE MARE』 さんへ 詳しくは・・・・こちら

ご主人の別のお仕事は(元々かな・・笑) なんと私たちと同業の製材所!!
製材所の仕事の傍ら こちらも経営されていて 実は足羽山にも系列店があるそうですよ!すごいですね
ある意味羨ましいですね  なんか素敵に仕事している感じが伝わります

この最高のロケーションを独り占め!
夕暮れ時もあり 沢山のカップルでにぎわっていました!

末娘がオーダーした ”クリームソーダ” あまりにもきれいだったのでつい・・

しばらく MAREさんでのんびりしたらすっかりサンセットタイム 
今日は快晴だったから サンセットのタイミングをしっかり見れそう!!
さてここからは連続で

ホントに春のうららかな夕暮れ時 素敵な自然の風景を堪能することが出来ました!
ありがとうございます!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村


芝桜もだんだん芽吹き 紫のじゅうたんが咲き乱れる楽しい季節となりましたね
しかし 私たち製材業者は この時期になるとそわそわしはじめます・・
というのも  山の草木が芽吹くということは・・ 木が目覚め始めるということ
ということは 成長を始める事です・・・  そうなると水を精一杯吸い上げはじめます
そうなると・・・ 木肌が荒れて、虫が付きやすくなり 乾燥も遅い・・ 人間の思春期のようなもの(笑)
だから  そろそろ買い控えをしなければならない時期に入ります。
おそらく今回の市日が最後の競り市・・・・    出品者も同じような考えですので
今回の市はたくさん出品が出ていますね  私は会長(父親)の手も借りて2人でセリに参加
夏場を乗り切るため 普段よりたくさんの仕入れを行います!

私は 広葉樹のほうへ参加!  特に私が狙ったのは 楢、栗、朴、

最近の薪ブームで 結構値段がつりあがりますねえ(汗)

私は少し太めの原木を狙いますので あんまりバッテイングしないのですが それでもつられて高い(汗)

まあ何とか調達終わり!

ちょっと遅かったので  近くのなじみのお蕎麦屋さん”きょうや”さんへ!!

太打ちのおろしそばが食べたかったんですが もうすでに売り切れ(泣)
仕方なく もり蕎麦をお願いしたら・・・そっと 山菜のてんぷら よろしければ・・・ットの一言
ここにも春が来てますね!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ