所狭しと並んだ 刈払機とチェーンソー 
今日は『森の育成塾』の日です  今年4月から開講されているこの塾は
自分の山の木ぐらいは自分で手入れをして 自分で伐採搬出しよう・・いわゆる自伐林家の育成塾です
今日はその4回目の講座  あいにくの雨ですが 今日は現場実習!

雨の日に行うことはやはり機械の整備 よく切れる刃物 そして良く動く機械は仕事の能率も上がります!

ということで チェーンソーと刈払機の目立てと整備を行いました
ふと講師の先生の目に止まったのは・・・  私が持ってきたチェーンソー
やばい・・・ 金曜日使ったばかりで 整備してなかった・・(汗)
ご覧のとおり おが屑いっぱい(XX) お恥ずかしい・・・

暫くオーバーホールしてないので ご覧のとおり中からおが屑が出てくる出てくる・・
まあ仕事しているっていうことでご勘弁を(照)

合わせて目立てもしていただきました!
その後は刈払い機の歯も研ぎなおして・・(っていうかこの歯は使い捨てだと思っていました・・失礼しました)

雨も小康状態になりましたので 山に入りました!

早速切れ味の試し切り!まあよく切れる事切れる事!
さすがベテランの技は素晴らしい!! 

そして最後に見せてもらったプロの現場・・
確かに森というのは 何も手をかけず自然のままが良いってよく言われます
私もその通りだと思います しかしそれは複層林(広葉樹や針葉樹が織り交ざった自然の森の事)の話
このような人工林は ある程度人間が世話をしてやらないと健全な成長が出来ません・・
いうなれば必要に刈られて行うということ  
でもそれさえほとんど手つかずのため 山が荒れていくのです
少なくとも自分の山ぐらい そして手の届く範囲ぐらい このような森にしたいものです 

次回は いよいよ一日山に入っていきます・・
今度は晴れるといいな!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ