お客様からの注文で
地松の縁板ないだろうかと問い合わせがありましたので
早速製材をしてみました!

以前より少しづつ貯めてある  地松(もちろん県産材)の盤を
引っ張り出してきてチャレンジ!

赤松は 大変管理の難しい木材です
まず伐り旬(伐採する時期)を間違えますと すぐ『あお』 カビの様なもの
が木材に入り込み まったく見栄えがしませんので商品価値がガタ落ち
さらに大変暴れる木ですので  すぐ割れていきます
私どもは 旬伐りの原木が出ると貯めて すぐこのような盤にして
風通しの良い倉庫の中で熟成させます そうするとゆっくり乾燥するので
番のねじれ割れが発生しにくいです 

それでも   3mの300㎜幅の節なしの縁甲板をとるのに
必要枚数の約10倍以上の半製品を使ってとっていきます
それだけ貴重な材料であるということです
それに比較して本当に木材製品というものは安いと思います
確かに建材製品は同様な見栄えがして価格は安い・・それと比較されて
本物の木材製品の値段も下げられてしまう なんともはや情けない状況

やはり本物の品質の奥深さをわかっていただだける 
目の肥えた少し上質(ヨーロッパなんかがそうでしょうね)の暮らし
をしたいものですね!
にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ