今巷では『木材利用ポイント』なるものが大流行で 特に我々の業界ではその話でもちきり
30万ポイントがどうの どうの・・  引き換えする物がどうのこうの・・・・
国産材の活用と名打ちながらも ヤッパリ外材(合法木材だが)も加えなければならない・・
これは誰のための補助制度なのか・・・  もしかしたら一部の大手企業の成長のための制度ではないかと疑いたくなる・

そんな中で ふるさと福井にはとても素晴らしい制度がある事に今更ながら気が付いた
それがこの制度 「福井県伝統的民家認定制度」

福井県の文化振興課が窓口のこの制度ですが 以下紹介文を掲載しますと

『福井県では、平成18年4月1日より「福井県伝統的民家の保存および活用の推進に関する条例」を施行し、
この条例に基づく施策の一つとして、「福井県伝統的民家認定制度」を開始しました。

この伝統的民家認定制度は、所有者の申請に基づき県が「ふくいの伝統的民家」として認定を行うもので、
伝統的民家に誇りを持って住み続けていただき、後の世代に継承していただくことを目的としています。』
このコンセプトが素晴らしいですよね  伝統的民家に誇りを持って住み続ける・・・
これこそがまさしく日本の誇り高き文化もストックする  真の住宅のストック社会を築く手法なんじゃないでしょうかね!!

また国産材の有効利用(これこそが本来の木材の使われ方だと思うが・・)に大きく寄与し
それぞれの地域の風土を知り、同時に職人の技術の伝承という まさしくハードソフト両方の利点を兼ね備えています。

しかしこの予算規模はわずかしかありません・・ しかもほかの制度と合わせる事が出来ない・・・
こんないい制度なのに・・・
西川知事!! 県会議員の皆さんこれはもっと宣伝しどんどん予算を付けるべきですよ!!

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ