昨日は農林水産省の事業で”農村漁村再生可能エネルギー導入可能性調査”の委員会が開かれました
私も 木質バイオマス担当ということで 請謁ながら参加させていただきました

委員の皆さんは座長さんを含め5名( 太陽光、 風力、小水力  バイオマス関連)と県のほうからオブザーバー参加
というこじんまりした委員会です   事業の委託を受けたコンサルタント会社がほとんど調査をされるということですが
分野分野の専門性があるので 我々がアドバイスを行いながら 調査を進めるといった格好になるのでしょうかね!!

さて 具体的な 内容はといいますと・・
”端的に言って  福井県下の農作放棄地に太陽光発電や風力発電所出来そうな所ありませんか?
           福井県下の農業用水路に 水力発電出来そうなところありませんか?
           里山の残材使って バイオマス発電できそうなところありませんか?
ということです!!
風力や 太陽光  水力は 専門外なので  よくわかりませんが
バイオマスなら 結論は至って簡単 1000Kw 級の 発電所を設置して 
搬出コストに見合う価格で林地残材を買い上げてくれれば  すぐに動き出しますよ!!

・・・  でもこれが難しい(泣) 単純に電気だけを作ってもまったく採算に乗りません
やはり基本は バイオマスリファーナリ―  カスケード利用することで何とかクリアということですね
これにはまた  莫大な資本投下が入ります  最低でも30億は下らないでしょう・・・
私どものような 弱小企業では到底無理・・  協同組合・・  いろいろ難しいでしょうね・・・
こんなことを試算していくと やっぱり無理・・・ になっちゃうんですよね・・・

でも・・  森林資源の有効活用を掲げている私どもはいつかはこんな夢の企業になりたい

      森の恵みを いろんな形に変えて  暮らしの中に届けたい・・  

      改めてそう思う一瞬でした

最後に頂いた委嘱状・・  なんか照れますね(笑)

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ