今日は福井県と石川県の県境にある 吉崎御坊東別院にて
改修工事の現場説明会がありましたので行ってきました

吉崎御坊(よしざきごぼう)・・・Wikipediaより・・

越前国吉崎(現在の福井県あわら市吉崎)にあった坊舎。現在は、「史跡 吉崎御坊跡」の石碑が立つ。御坊跡に向う階段の西側に浄土真宗本願寺派の別院が、東側に真宗大谷派の別院が置かれる。ともに「吉崎別院」と称するため、本願寺派の別院を「西御坊」・「(吉崎)西別院」、大谷派の別院を「東御坊」・「(吉崎)東別院」と通称される。また、「吉崎寺」(本願寺派)・「願慶寺」(大谷派)などの寺院、本願寺維持財団が運営する「吉崎御坊 蓮如上人記念館」がある。

現場は玄関改修工事なのですが その傍に凛とそびえる
この鐘楼 ご覧ください 立派でしょう!!

ちょっと見難いかも知れませんが 完成年は寛政3年(1791年)
なんと220年前!!江戸時代です!!

中を見ますと(写真がないのはごめんなさい!)
木材も生き生きして頑丈に組み合わさっています。
当然メンテナンスはされている思いますが、きちっと作って
きちっと管理されれば こんなに長持ちするんですよ木材は

改めて木材に対する敬意と、
それを形にする 先人達の技に敬意を持ちました!!

ポチットお願いします

にほんブログ村 住まいブログ 国産材・地域材住宅へ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
にほんブログ村

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 緑の暮らしへ
にほんブログ村

トラックバック

このブログ記事に対するトラックバックURL:

コメント & トラックバック

コメントはまだありません。

Comment feed

コメントする

カレンダー

2024年11月
« 2月    
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930  

アーカイブ

ページ